- ベストアンサー
ジャイロキャノピーが走らない!?原因と対処法を教えてください
- 知り合いから譲り受けたジャイロキャノピー2サイクル後期型が走らない問題に直面しました。バッテリー交換後も急に失速停止したり、スピードが出ないなどの症状が発生しています。アイドリングは安定しているようですが、原因と対処法について教えてください。
- ジャイロキャノピー2サイクル後期型を譲り受けたのですが、バッテリー交換後に走行中に急に失速停止してしまいます。また、スピードが出ずに坂道でも進めません。アイドリングは安定しているようですが、この問題の原因と対処法を教えてください。
- バイクを譲り受けたジャイロキャノピーが走りません。バッテリー交換後に走行中に突然失速停止し、スピードが出ないです。アイドリングは問題ないようですが、何が原因でしょうか。ご教授ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
典型的キャブ詰まり症状です。 =メインジェットが詰まっているので これまたスロットル開度に燃料比率が合っていない =足りていない のです。 ちなみに外気が低温であると 空気充填率があがりますので より燃料が多く要りますが たぶん足りなくなる率も上がります。 =寒い方が調子が悪いはず。 アイドリングは 通常よりも薄い状態ですので 以外と調子よいでしょう? =エンジン消耗している程度に合わせた 薄い燃料量になっているので。 キャブレターの「分解洗浄が必要」です。 相当放置されていますね。 =固着寸前のキャブレターですね。 =1年程度ではそんな現象は起きません =たぶん2,3年以上放置車両。 長期保管する前に キャブレター下部のドレンからガソリン抜いておけばこうはならなかったのに・・・ ギアオイルなどの交換もしておきましょう。 口でお礼を言うのではなくて、 「お礼」で返事をいただけるとうれしいですね。
その他の回答 (3)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
私も燃料供給が追いついていない説に1票。 バイクだとよくあります実は。 キャブレターの内部のフロート部分 =燃料が常に一定量入っているようにしている部分 の、詰まりがよくあります。 また、 さらに古くなってくると、 燃料ホースの痩せ 燃料コック(ストレーナー付き)の詰まり 最終的には燃料タンクがさびさびで 詰まってしまうというところがあります。 しばらく置くと走れるのですから これらの燃料流路が詰まっているため、 フロート室内の燃料が無くなり止まる。 それを繰り返している距離が ちょうどそれくらいの距離でしょう? リッター30kmくらい走るでしょうから フロート室は20ccくらい。 20÷1000=1/50 30000m*1/50=600m・・・ ね。ぴったり。 当然ですが、 この車種はキャブですので インジェクションおよび燃料ポンプは付いていません =滴下方式の燃料供給です。 直すには、まず最初にタンクを空にすることから始まって 燃料コック部の分解・清掃をしますね。 タンクの状態がひどければ、洗浄・さび落としが必要になります。 その次に キャブレター清掃 =フロート室分解・清掃 燃料ホースの交換 まあここまでやれば確実に直ります。 総額すべてやっても3万円。 もしコック清掃で直れば1万以下。
補足
ご回答、ありがとうございます。キャブの洗浄してみます。 あとですがゆっくりアクセルをまわし(一気に回すとかぶったようになるため) ずっと30km/hぐらいを保って走ればなんとか走るんですが そこからアクセルを開けようとするとかぶったようになりスピードも上がりません。 でも低速を保てばなんとか走れます。 出足もスムーズな時もあればもたついて少しずつアクセルを回さないと走り出さないときもあります。 マフラーが詰まっているの? キャブのどこかに原因があるのでしょうか?
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
燃料供給が追いついていない可能性が考えられます。 キャブレターの底のガソリンがある間だけ調子よく走るのではないでしょうか。 燃料ポンプを駆動させる負圧を取るホースが破れかけているとか。
お礼
ありがとうございました。また何かあればお願い致します。
補足
ありがとうございます。それに近い症状です。ジャイロの場合負圧を取るホースとはどこらへんにありますか?タンクから来てる2本のチューブ辺りでしょうか?
まず譲り受けたその知り合いから以前の状況を聞くのが先では?
補足
ご回答ありがとうございます。以前は動いててしばらく動かしてなかったそうです。
お礼
すいませんでした。いろいろと丁寧にお答え頂きありがとうございました。洗浄してみます。