• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長くなります。毎日つらいです)

毎日つらい19歳女の適応障害とは?親に話すべきか別の治療を探すべきか

このQ&Aのポイント
  • 19歳女性が適応障害で毎日つらい思いをしています。学校での授業や試験、研修が忙しく、憂鬱で涙が止まらず、さまざまな症状も現れています。友人には仮病で休んだと思われており、親にも話しにくい状況です。過去にもストレスによる入院経験がありますが、今回も親や友人に迷惑をかけずに我慢しようとしています。しかし、最近は耳が聞こえないことや自殺を考えるような状況になっており、どう対処すべきか悩んでいます。
  • 19歳女性が適応障害と診断され、毎日つらい思いをしています。学校での忙しい授業や試験、研修が原因で憂鬱で涙が止まらず、さまざまな症状も現れています。友人からは仮病と思われ、親にも話しにくい状況です。高校生の頃もストレスで入院した経験がありましたが、親や友人に迷惑をかけないよう我慢してきました。しかし、最近は耳が聞こえない状況や自殺を考えるほどの苦しさになっており、どうすべきか悩んでいます。
  • 19歳女性が毎日つらい適応障害の状況に悩んでいます。学校での忙しい生活が原因で憂鬱で涙が止まらず、さまざまな症状が現れています。友人には仮病と思われているため、親にも話しにくいです。過去にもストレスで入院した経験があり、親や友人に迷惑をかけないように我慢してきましたが、最近は耳が聞こえない状況や自殺を考えるほどの苦しさになってしまいました。どうすべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 質問者様の内容を読んで、私が今までに体験したことに似ているような気がして、回答させていただくことにしました。 そういった症状が出る原因は、授業や試験、研修で忙しかったということですが、忙しかったことだけでしょうか・・・。 本当は、その他にも色々な「小さいこと」が原因になっていませんか? 親や友人に迷惑をかけたくないとか、それで我慢してきたとおっしゃっていますよね? 今までに我慢してきたことはどれだけありますか? 私ごとで申し訳ないのですが・・・。 私は、高校時代、クラスから無視をされ、孤独に過ごしました。 大学時代は同級生3人と留学し、同室で過ごしましたが、そこで、夜寝ている間に2人の同級生が私の悪口を言っていました。 高校3年、大学4年と通学する期間は決まっていますよね。 「一生続くわけではない」私は、自分にそう言い聞かせて、その間我慢すればあとは解放されるんだと思い生きてきました。 それから、就職して、セクハラにあいました。 2年半耐えました。本当に自分からは辞める気がなかったのですが、突発性難聴になり、(今でも治っていません。)さすがに鬱の状態になってしまい、それでも自分から辞めたら負けた気持ちになるので頑張っていました。 ただ、そのセクハラの話を友人にしているところを知られてしまい、解雇されてしまいました。 そのあと、7年遠距離で付き合った彼氏と結婚の話になったのですが、正直結婚はまだしたくありませんでした。 ただ、彼氏の親と私の親がすごく親しく、親の期待を裏切ることはできず、結婚をしてしまいました。 「自分が我慢すればいい。そうすれば周りは幸せになれる」そう思い続けてきました。 ですが、結婚生活2年で自分の気持ちに嘘がつけなくなりました。 その2年間ずっと考えていました。 自分の気持ちに正直になること、それがどんなに周りを不幸にするか。 色々考えすぎて、色々我慢しすぎて鬱がひどくなりました。(今も心療内科で治療中です。) 本当に感情がなくなって、頭がボーっとして、何かしないとって考えると吐いてしまい、楽しいとか悲しいとか、何もない状況です。 自分がいなくなれば丸く収まるとか考えて自殺も考えました。 ですが、死んではだめです。 私は、悩みに悩んで、周りを不幸にするけれども、「離婚」という道を選びました。 初めて自分で出した答えです。 これが、正しいかどうかはわかりませんが、「今」の私にはとても必要な答えだと思っています。 質問者様は、自分はどうしたいのか、今まで自分がどれだけ我慢してきたのか、それをまず自分で整理しましょう。そして親御さんに話しましょう。 親御さんが精神疾患を理由に休むことを嫌っているのであっても自分が今どんな状況でどれだけ苦しんでいるかは伝えてもいいのではないでしょうか? そして、色々頑張りすぎだと思うので、肩の力を抜きましょう。 あと、周りはあまり気にしない。 これが一番難しいような気がしますが・・・。 時間はかかりますができます。大丈夫です。 病院については、今の病院で質問者様が満足しているようであればそこに通院すればいいと思います。 少しずつでもいいので質問者様のつらい気持ちが溶けていくことを祈っています。

popiry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいて涙が出ました。 同じような経験でも、私と違いものすごく頑張っていらっしゃってるので。 そして時間をかけてでも、自分の選択を見出したいと思いました。 私の中で整理して、親に話してみます。 回答いただけて少しだけ勇気がでました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 私の体験からお話させていただきます。あなた自身であなた自身をゆるして見ましょう。あなたの考えたあなた自身が、理想のあなた自身ではないからこのように悩むと思います。私にもとても似た経験があります。そこで、私のその当時の処方箋ですが「自分で自分をゆるすのです、自分で自分自身をいたわるのです。自分で自分自身を勇気付けるのです。」このようにして、あなたがあなた自身に自信が持てたら気づいてみるとあなた自身が変わっているはずです。病院にかかるとか考えるのはとても前向きな選択とは思いますが、私の意見としては、「あなた自身をもっと信じてあなたの下した選択に自身を持つことからはじめた方がはるかにあなたにとって良い」と思います。だって、仮に他人の考えに対してあなたはいちいちあなたの考えを押し付けたりしないのではないですか?  それからあなたの言っている肉体的・精神的な症状は、あなたがそうさせているといっても過言ではないです。そういわれても、ピン、と来ないかもしれませんが、まずは行動に移してみましょう。

popiry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは自分を許して自信を持つことが大切なのですね。 少しずつ努力してみます。それからきちんと選択したいと思います。 優しい言葉をありがとうございました。