- 締切済み
第九に関する素朴な疑問
4楽章の途中で、バリトンのソリストが「そのような音楽ではだめなのだ!」と今まで奏でてきた音楽を否定し、歓喜の主題を歌います。 ですがそのメロディーは、バリトンのソリストが歌い出す前に使われていたものです。 既存の音楽を全否定しておきながら、その後歌い始める主題はどうして前と同じものなのでしょう。 全く新しいメロディーが出てくるなら、意味もわかるのですが…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
4楽章の途中で、バリトンのソリストが「そのような音楽ではだめなのだ!」と今まで奏でてきた音楽を否定し、歓喜の主題を歌います。 ですがそのメロディーは、バリトンのソリストが歌い出す前に使われていたものです。 既存の音楽を全否定しておきながら、その後歌い始める主題はどうして前と同じものなのでしょう。 全く新しいメロディーが出てくるなら、意味もわかるのですが…