- ベストアンサー
ホルンのミュートについてです(><)!!!
音符の上に三角と+の記号がついています ミュートするのはわかります。 でも半音変わりますよね?? これは変わったままの音で演奏すればいいのですか? それとも楽譜にかかれた音をそのままふくのですか?? 変な日本語でごめんなさい;;
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#157218
回答No.1
楽譜の意味は、 「ミュートした(記号によっては「ゲシュトップした」)音色で、楽譜に記載した高さの音を出せ」 ということです。 音程が変わるのは奏者の側の都合であって、作曲者は演奏者の都合とは関係なしに「欲しい音」を楽譜に書いています。従って、「半音変わってしまう」のであれば、それを補正して演奏する必要があります。(ゲシュトップの場合は、半音下の指で吹きます) 半音ではなく、「ちょっと高くなる」とか「ちょっと下がる」という場合も、もちろんきちんと正しい音程に補正する必要があります。
お礼
なるほど!! とても参考になりました(^O^) ありがとございました