- 締切済み
旅先で出会った人との恋愛について
来年4月に社会人になる学生です。 旅先で出会った人との恋愛についての相談です。 仲の良い友達に何人か相談したのですが、自分自身の恋愛経験が少なく… どうしたらいいか分かりません。 外から見てどうなのか、ご意見やアドバイスを頂きたく、こちらに質問させて頂きました。 宜しくお願いします。 その方とは旅を初めて2週間経った頃に出会いました。 私は3ヶ月の長期の旅行中で、その方は海外にお住まいの年上の方で、その後も何度か私の滞在先に会いに来て下さりました。 最初は夢の様な時間を過ごしていたんです。 でも、不信感を拭い切れないままでした。 出会い方がドラマチック過ぎたのと(本当にドラマみたいでした。内容を書くと見苦しいと思うので割愛させて頂きます…)、相手の方の生き方や現状が聞いたことの無いような内容(内容を書くと相手の方に申し訳ないので省略させて頂きます)だったからです。 兎にも角にも、精神的にも金銭的にも大変な思いをされながら、海外で生活されているようでした。 私も如何せん学生ですので、話を聞いていても事情を半分も理解できていなかったのですが… とにかくとても大変そうでした。 色々な解釈の仕方があると思うのですが、私は ・金銭的に大変なのに何故わざわざ会いにくるのか ・一回りも年下の学生になぜ恋愛感情を持ったのか がとても不思議でした。 セフレなのかな?とも思ったのですが、金銭的に大変なのに会いに来てくださるという点でその疑問は無しにしました。 ずっと、彼女になって欲しい、日本に帰っても自分を待っていて欲しい、と言われ続けていたのですが、キチンとしたお返事を私はできずにいました。 様子が変わったのは最後の1ヶ月でした。 この1ヶ月が、一番相手が何を考えているのか分からなくなった時間なのですが… とにかく責められることが多くなりました。 私の言動に思いやりが足りなかったのは自覚しています。(これは本当に自覚しています…) でもそれにしても、すごく責められて、話を聞いてももらえない、といった感じです。 その度に私は誠心誠意、謝って、とりあえず仲直り(?)は出来ていました。 ただ、先日の言い合いは、決別でした。 相手の方のブログの内容にとても傷ついて、 (彼女が欲しいと言っている自分が恥ずかしい、とか、特に失恋した訳じゃないけどモテない事が嫌、とか、彼女を作るのはしばらく諦める、と書いてありました。) その事についてお話したら、一方的に責められ… 「自分は誰かを好きになるとか無いみたい」 とまで言われてしまい、 もう終わりだ、と思った私は、謝って、さようならと言いました。 それに対して返事は返ってきませんでした。(後で分かったことですがツイッターがその時間に更新されていたので、もう私との会話はそっちのけだったみたいです) でも、私はその方のことを忘れられません… ずーっと考えてしまいます。 でも、諦めたほうが良いのかな、とも思ってしまいます。 行ったり来たり、という感じです。 ずらずら説明してしまいましたが、(割愛した部分が多く、全然説明できていない気もしますが) もし皆さんだったらどうする、ですとか これは客観的に見てこうでしょ、など 感想、ご意見アドバイスを頂けたら幸いです。。。 本当に長い文章で下手くそな説明で申し訳ないですが、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moon-
- ベストアンサー率0% (0/0)
- tratra60
- ベストアンサー率9% (112/1230)
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
- tratra60
- ベストアンサー率9% (112/1230)
- tetariru
- ベストアンサー率11% (225/2019)
- e-uraura
- ベストアンサー率12% (16/125)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
- Ednozomi
- ベストアンサー率28% (24/85)
- 1
- 2
お礼
質問を投稿してからずいぶん経ちますのに、ご回答頂きありがとうございます。 その方も、私の頭では想像できないような大変な思いをしていらっしゃるのですね。 同一人物かどうかは、あまりピンとこないのですが、申し訳ありません。 でも、多分似たような人生観や価値観を2人とも持っているのかもしれません。 何れにせよ止めた方がいいかもしれませんね。 半年程経ちまして、こちらから沢山の方からのアドバイスを頂き、 今は、あの頃より少しは冷静に物事を考えられるようになったのではないかと、 手前味噌ではありますが感じています。 本当に、昔の質問投稿にご回答頂きありがとうございました。