こんにちは、質問見ました♪
FlyFisherですが、ルアーということで。。
つつみ隠さず書きますのでwどうぞ。
結論から言いますと・・・今の鹿島槍は厳しい状況です。
厳しいというのは冬だからとか寒いからではなく・・・魚があまり入っていない、コンディションがよくないって意味、なので。
先週にルアーオンリーの友人が5人で行ってきた報告を聞きました。
おそらく主さんと同じ位の腕前のアングラーが2人、残りは初心者だったみたいですが・・・初心者2人は2日間フルにやってボウズ喰らってました。一番上手い子でも、2日間フルで3匹だったみたいです。
ただ・・・実際に釣りをみていないので、釣り仲間がヘタクソだった可能性もありますよね。
鹿島槍はよく行っていましたが、ここ最近はコンディションが悪いって情報が多いです。
フライでデコくらったことはないですが、ルアーの人たちは見ていて大変そうです(; ・`д・´)
最新情報は、出にくいですが、しいていうなら「トラ○トガレージ」さんのblogがいいかなぁ。。
でも自分はあまり直接情報しか信用しないので、気休め程度にしか見てませんʅ(◞‸◟)ʃ
あとは主さんが判断なさってください♪夏ならいいんですけどねぇ。。。
あと、冬は湖面の岸際が凍結することが多いです。
単に釣りたいというだけならば、ペレットに絡む釣りがイイです。ペレットを巻いている横からペレット系のルアーを入れて釣っている人を多く見かけますが・・・まぁこれは好き嫌いありますよね、スタイル的に。ルアー的なスタイルを貫くならば、ミノーとかですよね。
お礼
とても具体的なご意見ありがとう御座います。 たいへん参考になりました。 是非夏に伺おうと思います。