- ベストアンサー
還暦祝いは嬉しいですか?
- 還暦祝いは嬉しいと思うか
- 還暦おめでとう!とお祝いされるのは嬉しいか
- 還暦祝いについてのご意見聞かせてください
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>冗談じゃないぜ!。。。の一言に尽きると私も思います。 長寿の祝いは、中国渡来で奈良時代に始まり、満60歳の還暦は室町時代の頃からとの事のようですが。。。 昔、人生わずか50年!とか、人生七十古来稀なり!と言われた時代なら兎も角、仰られているように男性の平均寿命も79歳!という現状では、違和感があるのは否めないと思いますね。 我が家でも、話題にはなりましたが、丁重に辞退しました。 年金受給年齢は65歳から、後期高齢者医療制度で差別化されるのだって75歳からなのですから、60歳で老け込んで楽隠居という分けには行きませんよね。 まぁ~、慣習や伝統を重んじるというのは良い事かも知れませんが、当人が「良くここまで生きられた!」と感慨にふっけているのでもなければ、無意味なような気がします。 しかし、亭主や親父の株が下がっている今日この頃、一家団欒の主役になれるのは、意味があるのかも知れませんが。。。
その他の回答 (17)
- tenjinmae
- ベストアンサー率38% (19/50)
楽しい思いをさせてもらいましたよ。 少しあらたまった料亭での食事も美味しかったけど 子供たちからの祝い心溢れた2~3時間がとても良い思い出になりました。 赤い色した特別なものが用意されたわけじゃないけれど
- でぶねこ男爵(@DEBU-NEKOMARU)
- ベストアンサー率21% (15/71)
まだまだ若輩ですが 一言 ”子供達が何やら還暦祝いをしなきゃね” これは、素直に喜ぶべきでは?何はともあれ お子さん達の その気持ちを受け入れるべきでは? 還暦に対するお考えは、諸先輩方 様々おありでしょうが? 決して 年寄り扱いをしようなんて 微塵もないと思いますよ。 (お子さん達もそう思っているはず) 偉そうに言うかもしれませんが 『生き物皆、生まれた瞬間から 老いが始まる』のですから。 ここらで、ギアを1段階落としては? いいでは、ないですか お祝いの席で 宣言されては 『冗談でない!まだまだ現役 ! おまえらには任せられない!』 とね。 生涯現役を貫いて下さい。先輩!
- itazura64
- ベストアンサー率19% (29/148)
過去、自分の親は還暦で赤いちゃんちゃんこはさらさら着る気がないようでした。 「古いわぁ」「あれ、着たくない」との意思表示がありましたので、兄弟と話し合って代わりに旅行をプレゼントしましたね。1泊2日ですが、存分にくつろげる豪華なものをペアで。 しかし、話し合いがすでに進められている時点で、旅行に切り替えるのは無理かもしれませんねぇ。 子供側からしたら成人し、働きだして、初めてといえるくらい両親の大きなイベントですから、お祝いしたいな、という気持ちはあります。
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
全く興味なしです。 誕生日もろくにしません。 今、67歳ですが40歳位の気分です。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
我が家は今年、夫婦で60になりましたが、まったく何もしてません。 ただ、私は、記念に、「あかべべ」を作りました。 いえ、赤系統の紬の着物を自分で作っただけです。 和裁が趣味なので、赤いのもいいなぁ・・・・と、常々おもっていたのですが、年齢的なものもあって、 照れるじゃないですか。 だから、還暦を言い訳にして、「あかべべ」して、ちゃらちゃらと・・・・今日が、その仕立て下ろしの日で、ラクゴにいきます。 きゃーうれしいです。 恥かいちゃっても、いいやと。 友人は、だんなのときも、自分のときも、家族のお祝いということで、おしゃれして、 集まって、お食事会・・・ということをしたそうです。 昔なら、お正月みたいなと・・・友人は表現してました。 着物着て、お屠蘇して、おめでとう・・・という、感じ? 特に、それぞれの母親(90まじか)が華やかな席を設けて、親族(孫、孫の嫁さん)なども集まって喜んだそうです。 もう、認知症なので、自分のお祝いだとおもっているし、送り迎えが大変だしで、 友人は、「下女のように当日は働いて、誰のお祝いかわからない」といっておりました。 でも、こうやって、親族が集まることも次は、「母親たちの葬式」だからと、「60」は老老介護のスタートだと。 いろいろ、記念らしいことを自分でしてもいいとおもいますよ。 それに、「赤」の何か、年齢的には気恥ずかしいけど、きてみたい、身につけてもいいかなってものを コレをチャンスに、手に入れるのも、また、記念だと。 ちょっと特別な誕生日? それだけ。
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
まだ半還暦なのでわかりませんが、お誕生日のお祝いはいくつになっても嬉しいものではないでしょうか。 それは年を取ったことが嬉しいのではなく、祝ってくれる家族や友人がいることが嬉しい、ということですが。 日本人はお祭りやお祝いが好きなので、理由があればパーティーを開きたいのでしょう。 質問者さんの還暦は、ご家族にとってはいい理由ですよね。 ご家族のためにも、赤いちゃんちゃんこ着てあげてください。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
少々生意気に言いますが、ご容赦ください。 そのお祝いは、ある意味「引退モードに入りましょう」ってなもんです。昔の人は偉いと思います。引き際を誤ると、死に際は悲惨です。引き際が鮮やかにさりげないヒトは、かっこいいですね。現役と思っているのは、自分の中です。持ちこたえているのは、経験で作り上げた、勘とヒトとのつながりの豊富さ。それが動きの遅さや物忘れの部分を見事に補ってくれていると思います。 天命を過ぎて、次に移るときは、他人の声が素直にはいるかどうかが勝負と言われますよね。お祝いなのですから、素直に受けてもらえれば、周りはありがたいです。もちろん、バリバリまだ働いていただける方が、助かりますし。
- 1
- 2