• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自慢をやめさせるには?)

自慢をやめさせるには?

このQ&Aのポイント
  • 自慢をする人に、しないようにしてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
  • 赤点ギリギリの子と成績のいい子がいて、赤点ギリギリの子が成績のいい子に自慢されることが嫌で困っています。
  • 自慢をする人に対して、注意し改善を促す方法や、自慢の対象である人の気持ちを考えた対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KLeezon
  • ベストアンサー率21% (51/235)
回答No.4

自分ではないAとBの関係に口を挟むことは、正直難しいでしょう。 望み薄です。 そもそもはBという人物個人の品格の問題で、 それを周りの人間の印象がどうだと言葉を並べても大して効果はありません。 結局はそれぞれの人間一人ひとりが判断してその人物への対応を決めていくだけです。 私であれば、Aがかわいそうとは、あまり思いません。 「深く他人を気にするな、ただ自分の為に、その悔しさをバネにもっと努力をしなさい」 と言うのみです。 Bに対しては、仲のよい友人なのであれば 「自分の品格を貶めるようなことはするな」とは忠告しますが、 そこまで気にかけてあげるほどの仲なのですか? 正直なところ、個人的にはただ相手にしないだけです。

noname#145970
質問者

お礼

たしかにそうですね。Aが言ってきたら、そのとき相談を聞く程度に留めます。 何事も本人が気づかなければ、周りが何と言おうとそれは無駄なんですよね。 AもAで、気にしすぎな部分はたしかにあります。 何度も自慢され続けて、それは腹も立つでしょうが、何度言っても態度で表しても改善されなかったんですから、諦めも必要なのかもしれません。 仲はいいのですが、(今回は自慢ですが他のことでも)何度注意してもまったく変わらないですし、本人が気づいて治すのが一番いいので、黙っていることにします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

私の場合、特にあからさまではない自慢なら気付かないでしょう。 完全にスルーしたり、不自然な話だと「今の話は何?」と普通に 質問するかも知れません。 しかし何度も目にして、これは自慢なんだなと気付いたとしたら…。 さりげなく注意してもあなたの真意は伝わっていないと思いますよ。 私なら、「おまえ、時々そんな言い方しているが自慢にしか聞こえ へんぞ。あんまり聞いてて気分の良い気はしないぞ。」とストレートに 言い放ちます。 だって友達でしょう? 不機嫌になるでしょうが、今の言い方には 少しは注意するようになると思います。 友達の全てを否定するわけじゃない。 おまえのこの部分を改めて ほしいとはっきり伝えないと何も変わるはずがありません。 一回注意して、また繰り返すようなら「はい。今のは自慢。ダメ。」と その度に指摘してやります。 でないと、彼のそんな行動にあなた方がストレスを感じてしまうと、 最後には3人の友達関係そのものが壊れてしまいますよ。 友達だからこそ敢えて言わしてもらいましょう。 それが原因で不仲になるなら、それもよし。 本当の友達なら誤解なんかは月日はかかっても、いつかは理解し合 えるでしょう。 あるいは月日がわだかまりを消し去ってくれる。

noname#145970
質問者

お礼

私も気にしないことが多いのですが、改善がないので質問してみました。やはり気にしないのが一番ですよね。 今までも、それとなく諭すようなものから、きちんとわかるよう注意するものまで言ってはきているのですが、それで不機嫌になられて、最近はあまり言いたくないと思うようになってしまいました。 それは友達ですから、当然注意すべきですが、しかし何度言おうと改善されないものを、親じゃあるまいし、こっちが嫌な気分になってまで言うのもどうかなと思ってしまいます。 あまり度が過ぎるようなら、今まで通り言わせてもらいますが、しかし気づいて治すのはB自身ですから。 根はいい子ですから、いつかそれが良くないと気づいてくれるとは思うので、気長に待とうと思います。 回答ありがとうございました。

  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.5

B子さんの前に、「お前だけは100点満点が絶対ノルマだ。100点満点取れなかったら"かわいがり"だ」って考え方をする、鬼みたいな教師に現れてもらう?しかないようですね。 少々過激な回答になって申し訳ないですが、実は僕が学生の頃は、とある教科で常時80点以上の点数をマークしていたにも関わらず、当時の教科担当講師は、僕が年度始めの中間試験が運よく?100点満点だったばかりに、講師側の勝手な思想で「僕だけは100点満点だけが絶対ノルマ。でなければ体罰だ。」としたらしく、案の定その後の僕の当教科の点数は100点満点取れなくとも、(合格の最低ラインである)80点以下を下る事は絶対に無かったのに、教科担当講師からは酷い体罰を受けました。それも皆の前で… 私事で申し訳ないです。貴女様の質問文読んだら、ついその事を思い出してしまったものでm(__)m 貴女様としても、この話どう思われますでしょうか?定期的な各教科の筆記試験は、回を追うごとに段々難しくなり、点数が下がる…と言いますか、超人じゃあるまいしそんなに立て続けに100点満点取り続けられる訳なんて無いですよね?当時の講師の方が絶対に間違ってると貴女様も感じるでしょう。 僕の長い愚痴になってしまって、ごめんなさい。m(__)m 話が大きくそれてしまいましたが、B子さんにも一度(僕が書き記した)問題講師の下で勉強してもらう、環境になる事をお祈りしたいです。(勿論これは来年4月以降の話です) そしたら、B子さんは自慢どころか一気に凹む事が多くなると思います。 如何でしょうか? 男性意見でした。m(__)m

noname#145970
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 なんだか凄まじい先生ですね。そんな教師側の勝手な理由で、それもみんなの前で体罰だなんて…。 はたしてそのような教師が現れるかが問題なのですが。 そんな人がきたときには、Bだけでなく私も他のみんなも、凹んでしまうのでしょうね。汗 ここまではいかなくても、キツイ教師とはいるもので、確かにその時は自慢はなくなりましたけど、自慢がグチに変わっただけで(しかも他の人もグチを言うから)、嫌な気分になるのは変わらないんですよね。 とにかく何かきっかけがあれば変わると思ってます。 回答ありがとうございました。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.3

 自慢をした時になんらかの反応があるからやめられないんでしょうね。  こういうことは、直す気がない人を他人が直すのは無理です。  将来、そのような態度で痛い目に遭わないと直らない気がします。  点数の自慢をしてきたら、「●●さんは90点だって。すごいね」と、Bさんよりも上の人を褒める。  「そのテストは良いけど、平均点っていくつ?」「全体での順位って何位?」と、つっこむ。  「・・・で?私になんて言って欲しいの?」と、無表情で訊ねる。  「じゃあ、ここ教えて」と、Bさんも間違えている設問を教えて欲しいと言ってみる。  「まだやっていないの?」と言われたら、「後からした方が先にやった人の話が聞いてからやれて得でしょ?」と、自分の不手際と取られかねない話を伏せて、メリットを言う。  その他には、自慢してきた時に「あー・・・ハイハイ、すごいね」と棒読みで言い、おざなりに拍手する。  Bさんがその態度に怒ってきたとしても、「自慢が嫌いって言っているのに、してくる方が悪い」と言い返す。  自分が思うような(気分が良くなる)反応が返ってこなければ、あなたやAさんへの自慢は控えるようになるのではないでしょうか。

noname#145970
質問者

お礼

思いっきり不機嫌になるのが目に見えますね…。頭にきたら言ってみますが、不機嫌になったBにさらに頭にきそうです。 前回の模試がAとそんなに変わらなかったようで、結果が発表されたときは大人しかったのですが……。 「まだやってないの?」と聞かれたときの対応、参考になりました! いつも適当に流していますが、いい加減しつこいので次言われたら言ってみます。 物や点数の自慢も、私たちは流しているのですが、わからないみたいです。あからさまにおざなりな態度だと不機嫌にはなりますが、そのときだけです。 ですがPochi67さんの言うように、Bの期待するもの以外の反応をし続けていけば、そのうちしなくなるだろうと思って今は我慢です。 回答ありがとうございました。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

それは通称、厨二病といって若い方が陥り易い罠です。 普通の家庭に育てば、自慢は良くないと気付かされます。 ところが、頭の良い方というのは他人を見くだしたくなるのです。 親からしてその傾向があるのですから、本人が気付くよりありません。 頭の良い方は年齢相応に頭の良い人同士で親交を持つようになります。 だから他人を見くだすという傾向がどんどん強まって行く方も大勢います。 ある意味、60歳を過ぎても他人を見くだす人は見くだすのです。 あなたはAさんとBさんを反面教師として学べば良いのです。それも人生勉強です。 Aさんははっきりと間違っていますが、今は悟らせる時期でもないと思います。

noname#145970
質問者

お礼

厨二病ですか……。もういい加減治ってほしいものです。 クラス順位や、話しの内容を聞いていると、あまり頭のいい方とは思えないのですが、本当に頭のいい方は他人を馬鹿にしたり自慢したりはしていませんでした。内心はしているのかもしれませんが。自慢をしたとしても他人に嫌な印象を与えない方でした。 当然頭がよくても、gungnir7さんのおっしゃるように他人を見下す人はいますよね。たぶん勉強のできる頭のいい人なんでしょうね。 反面教師として、と思えば嫌なことや人もありがたいものです。 回答ありがとうございました。

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

ごくごく普通の会話でも、好き好んで偉そうな言葉を使う人って居ますよね。 多分、他人がどうこう言って治るものでもないと思います。 でも 口は災いの元。誰からも相手にされなくなれば… あなたや友人Aさんの勉強や実習がBさんより優れていれば… どうでしょう?

noname#145970
質問者

お礼

そうなんですよね。 そのうえBは言葉を選んで自慢するというか、見下すんです。 本人が気づいて治そうと思わない限り、他人がどうこう言おうと無意味なんでしょうね。 私には成績の自慢はしてこないのですが、その分ほかのことで見下そうとしているのがわかります。私は勉強してますアピールもしょっちゅうです。 優れていたところで、Bの場合どうだかはわかりません。 自分よりも成績がいい人を「大したことない」と言っていましたから。 今回の自慢の件もそうですが、他のことでも、私や私以外の人から何度言われても、改善はありませんでした。 なにかあれば気づくとは思うのですが。 回答ありがとうございました。