- ベストアンサー
至急です!!!
ゼミの志望動機を書かなければいけません。 授業の内容は江戸~東京の地誌を扱うことによりその人々の生活を具体的に調べていくといものです。 つまり江戸の商業ということなのですが、 どのように書いていけばいいのか分かりません。 それについてのことを書いていけば良いと思うのですがなかなか具体的なものが浮かびません。 皆さま、、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地誌学って初めて聞く言葉だったのですが、ある特定地域の政治・経済・文化・民族・地形etcを研究するものなのですね。 あなたはどういう理由でそのゼミを取ろうと思ったのですか? 「単位が取りやすそうだったから」や「好きな子がそのゼミを取るから」も、一応は志望動機ですよ。 本当にそのゼミに興味を持ったのであれば、その内容を活かしてよりよいアドバイスができるのですが。。 まぁ書き方に正解はないと思うので、今の私が取るとしたら、で考えてみますね。 『東京に3年住み、仕事をする中で、改めてここが日本の政治・経済・ファッションその他の中心地であることを実感いたしました。そして、地誌学というものの存在を知り、かつてこの地に住んでいた人たちがどのような生活をしていたのかということに興味を持ちました。このゼミを通して江戸時代の人たちの文化や商業を学び、改めて東京のあり方について自分なりに考えていきたいと思います。』
その他の回答 (3)
>江戸~東京の地誌 >人々の生活 >江戸の商業 これらは相互に異なります。きちんと用語を使えないのは基礎勉強の不足であり,ゼミに入って発表したときに突っ込みが入りますよ。歴史学系のゼミであれば,少なくとも地理学用語の地誌は使わない(正規に勉強していない歴史屋には正確に使えない)でしょう。 たぶん,近世江戸の経済史か庶民生活史か,そのあたりに興味があるといいたいんでしょう。ゼミ教員の授業に関連した岩波新書か中公新書を読んで,こういうことに関心がめばえた,という書きぶりでいいと思いますが。あまり本を読まないなら,NHK日曜大河ドラマでも遠山の金さんでも水戸黄門でもいいですけど,ありゃあ虚構なので真に受けないほうがいいです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
地誌=商業ではないと思うんですが。 風雲児たち は、読まれました? ヒントがあるかと思います。
- zako2
- ベストアンサー率29% (7/24)
どうしてそのゼミに入ろうと思ったんですか? ↑ その答えが志望動機なんじゃ? 志望動機で具体的なものは要らないと思います。江戸から東京にかけての商業の移り変わりに興味をもたれたんですよね?どうしてそれに興味をそそられたのか書けばよいのでは?
お礼
丁寧な回答をありがとうございました。 参考になりました。