- ベストアンサー
バイト先での悩みについて
- 私のバイト先では、溶け込みにくい状況にあります。私は無口で真面目な性格なため、他のバイトの人たちとは話さずに自分の作業に集中しています。しかし、周りの人からは接しにくい後輩とみられているようで、少し孤立しています。
- バイト先は店長も優しく雰囲気は良いですが、年上の人ばかりで輪の中に入りにくい状態です。私は変わりたくないですが、もうちょっと改善した方が良いのでしょうか?バイトの日にはドキドキしてしまいます。
- 私はバイト先での経験を楽しんでいますが、溶け込みにくさや孤立感があります。無口で真面目な性格なため、他のバイトの人たちとはあまり話さずに自分の作業に集中しています。ただ、そんな私のことを周りの人からは接しにくい後輩だと思われているようで、少し悩んでいます。もっと輪の中に入れるようになりたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学生時代のバイトというのは、社会への入り口となって貴重な体験になります。 現在悩まれていることも、とても大切ですよ。 このまま輪に入らず黙々と仕事をするか、苦手だけど愛想して輪に入れてもらうか。 しっかり悩んで欲しいと思います。 ただひとつアドバイスですが、年長の人と話をすると確実に自分の世界が広がりますよ。 時には面倒かもしれませんが、学生の横のつながりではなく、縦のつながりは自分の視野を広げてくれます。 それは仕事をすることと同じくらい、重要だと思います。 一人でも平気なのは、まだそこまで社会に関っていないからです。 でも学校を卒業すれば嫌でも社会と関ることになりますから、そのときに困らないよう人と交わる訓練と思って話しかけてみてはいかがでしょうか。 もし輪に入りづらいなら、バイト先で朗らかそうな人に声を掛けてみては。 挨拶以外で「今日は寒いですね」とか「年末に向けて忙しくなりそうですか?」などと会話を始めてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
少しでも会話に混ざれそうな話題だったら勇気を出して入ってみてもよいのでは? 社交性は社会に出てからも問われます。 出世やモチベーションなど色々なことに影響が考えられますので 改善できるのであれば改善したほうが…とは思いますが 性格って所なのでなかなか難しいかもですね。 とりあえず冒頭に書いてるような努力をしてみましょ。 あとは理解してくれる仲間(職場内に)がいればOKかと。
お礼
ご回答ありがとうございます! 社交性はやっぱり社会に出たら大事になってきますよね… もっと社交性のある人間に近づけるようにmindassass様のおっしゃるように 勇気を出して入って見ようと思います。 自分がバイトをしていて得られるものが自分で働いたお金の ありがたさだけでなく、社会に出てからの人間性を 育て上げることが最も大切だということが分かった気がします。 貴重なご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 社会人の方からの貴重な回答を聞けて嬉しく思います。 大変タメになりました。 アルバイトをすることは社会への入り口だとおっしゃられたことに 自分がアルバイトをしている目的を思い出しました。 社会に出たら横だけでなく、縦社会になってくるわけですから 今のうちにwhite_catcat様がおっしゃったように訓練だと思って 声を掛けてみようと思います。 非常に貴重なご回答ありがとうございました。