- 締切済み
駅でのスマホ利用について
最近東京に田舎から出てきて驚いたのですが 東京では人が多く駅などでもぶつかりそうになることがよくあります 特にスマホを利用し夢中になっている方にぶつかられる、ぶつかりそうになることが多いです スマホに限らず歩きながら携帯をいじる方はなにを考えているのでしょう? そんなに急いでみなければいけない情報があるのでしょうか? わたしは必要な時は壁によりできるだけ迷惑にならないようにと思っています 皆さんのお考え教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2341/4390)
いや、まったく、迷惑な話ですよね・・・歩き煙草と同様に「ナガラ携帯禁止運動」で腕章付けた人が罰金徴収して欲しいものです・・・煙草で罰金を徴収されそうになった腹癒せで意見しているわけではありませんが(笑)・・・。 水道工事中の現場で一方の端にいた警備員さんがお婆さんを誘導している間に Earphone を耳に付けたまま自転車に乗った女学生が突っ込んできて、もう一方の端にいた警備員さんや作業中の作業員達が「危ないっ!」と叫んだのにも拘わらず (お婆さんを通している歩行者誘導路が詰まっているので空いている隙間を瞬時に「通れる」と判断したのでしょうね) 作業員達が通る Color Cone の隙間に飛び込み、そのまま水道工事の穴に落ちて大怪我をしたという話を聞いたことがあります・・・当然、その日の工事は中止、救急車を呼び、警察を呼び、水道局の監督官を呼び・・・大変な騒ぎになったようです。 車の運転中に携帯電話を浸かっているのを警官に見つかると罰金・減点を取られるのと同様に、自転車でも耳に Earphone を挿して走るのは罰金相当の違反行為になる筈ですが、自転車での道交法違反行為は往々にして見逃されることが多く、まして歩行者に至っては警官の前で赤信号を渡っても注意されるだけで厳しい罰則は受けないのが現状ですのでスマホを見つめながら歩いていて電柱にぶつかったり工事現場の Color Cone や Color Bar にぶつかっている人を見ると何とかならないのかと呆れてしまいますね。 自分自身が怪我をするのは自業自得ですが、一番迷惑なのがそれで人にぶつかる輩です・・・スマホを落として逆ギレする人なんぞはもう「呆れる」を通り越して「何か罰則はないのかっ!?」と切実に思います。・・・お婆さんにぶつかってスマホを落とし、お婆さんに逆ギレした人を見かけた時は思わず「それは違うでしょう!」声をかけてお婆さんを援護し、暫く口論になったこともあります。 「ナガラ携帯禁止運動」で腕章付けた人が罰金徴収・・・是非行って欲しいものです。 ついでに弱者救済で愛煙家 (病人と認定される筈ですが(笑)・・・) の保護運動 (喫煙所を増やす) もやって欲しい!・・・(爆笑)。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます! 人それぞれ意見があると思います。 これからも皆さんの意見や考えを聞ければと思いますが、まずは回答ありがとうございます。