赤ちゃんが生きてるか心配です・・。
今妊娠14w3dの妊婦です。
前回の検診は11wでうけて、次回は今週の日曜日15wで受ける予定です。
何日か前にほんの少しの出血があったのですが、陰部付近にアトピーのひっかき傷があるため、膣からの出血なのか、その引っかき傷の出血なのかわからず、腹痛もなかったので結局そのままにしている事、たまに下腹部痛(すぐに治まります)があることから赤ちゃんがちゃんと生きているのかすごく不安になってきました。
その時はどっちから出たかもわからないのに病院に行ってもいいものか・・何と言って予約入れよう・・流産だとすごく出血があるし痛みも半端ないって聞いたし多分大丈夫かな。下腹部痛も1時間休んでも続くようなら病院に来てと言われてるし・・心拍が確認できてからの出血は妊娠継続できると本に書いてあったし・・と思って結局病院には行きませんでしたが今になってもしあのときの出血がなんらかの危険信号?(流産などの)だったらどうしよう・・今ちゃんと赤ちゃんは生きてるんだろうか・・と心配でたまりません。
色々調べてみるとけいりゅう流産という出血などの症状がなく赤ちゃんがお腹の中で死んでしまっているという事や12wまでは流産の危険性はかなり高いというのを見てもしかしたら・・とも思います。
通院している病院は明日休みなので、その病院に行くなら最速で金曜日です。
検診が日曜日なので、それまで待つべきか、金曜日に受診するべきか、それとも明日どこか他の病院でもいいから行ってみるべきか・・・。
出血があった時にすぐに病院に行けばよかったのにと思うと思いますが・・ほんとうに心配なのでアドバイスお願いします。
お礼
そうですね。 病院へ行きます!! 有り難うございました。