- ベストアンサー
胎動について知りたい!胎動の強さや胎動の場所について教えてください
- 妊娠26週の妊婦が胎動について悩んでいます。初めての妊婦生活であり、胎動の強さや場所に不安を抱いています。また、検診時に胎動が少なく心配になることもあります。逆子や早産の兆候ではないかとも心配しています。先輩ママさん方の胎動の感じ方について教えてください。
- 妊娠26週の妊婦が胎動の強さについて悩んでいます。初めての妊婦生活であり、比較的弱く感じる胎動に不安を抱いています。お腹に手を当てると感じることがありますが、立っている時や上のほうで感じることが少ないことも気になっています。逆子や早産の兆候ではないかと心配しています。先輩ママさん方の胎動の経験について教えてください。
- 妊娠26週の妊婦が胎動について悩んでいます。初めての妊婦生活であり、胎動の強さや場所に不安を抱いています。エコーで確認するときにも胎動が少ないことがあり、心配になっています。下腹部で感じることが多く、逆子や早産の兆候ではないかとも心配です。先輩ママさん方の胎動の感じ方について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
26週なら、それほど感じなくても普通です。 特に立ち仕事や動いている時は感じないことも多いですよ。 寝ている夜中に感じやすいので、今の状態は普通だと思います。 赤ちゃんの大きさ自体、まだそれほど大きくはありませんので、足や手を伸ばしても子宮に届かないことも多いですからね。 赤ちゃんが大きくなって羊水が少なくなると、赤ちゃんの動きが子宮を通じてお母さんに届きます。 痛い、と思うのは、8か月くらいからが多いと思います。 30週くらいから、はっきりと響いてくるはずです。 下の方で感じるのは、逆子の場合もありますが、足よりも頭や手を動かす子なら、下の方で響きます。 逆子の場合は、陰部で感じます。 私の下の子は34週まで逆子でしたが、逆子が治っても下の方で感じました。 ただ陰部より少し上だったので、手や頭がよく動いていたと思います。 で、やはり生まれてからは、足よりも手や頭がよく動く子です。 上の子は足が強かったので上の方でしたが、下の子とは胎動の感じ方は違いましたね。 あと、逆子=よくない、というイメージはお捨て下さい。 逆子は確かに早産(早期破水)のリスクや出産の際にリスクが高まりますが、胎児の成長に何ら影響はありません。 先生も経過を見てくれますし、逆子のまま無事に出産(帝王切開)している方はたくさんいらっしゃいます。 よくない、というのは、もっと重大なトラブルの際に考えて下さい。 早産の兆候は、お腹の張りや出血で分かります。 不安なことは必ず先生に伝えて下さい。 ネットでは判断できませんので。 先生が大丈夫という時点で、あなたの子は一生懸命に生きています。 お母さんの不安は脳からホルモンが分泌され、血液を通じて赤ちゃんに届きます。 お母さんが不安になっていることを、赤ちゃんはへその緒を通じて知っています。 赤ちゃんは一生懸命に生きているのに、お母さんが不安になっては、赤ちゃんは悲しくなっちゃいますよ。 やはり、赤ちゃんの為にも、過去の経験から生まれる不安はできる限り封じて、リラックスしましょう。 リラックスして妊娠期間を過ごしたお母さんから生まれた子は、夜泣きなどはあまりしないですよ、と、うちの産院の先生はおっしゃっていました。 本当かどうかは分かりませんが、それくらいお母さんと赤ちゃんは密接した関係にあるということだと思います。 好きな音楽を聞く、ショッピングへ行くなどなど、できる限りリラックスをして、赤ちゃんと共に期間限定の時間を過ごして下さい。 妊娠期間中、不安になるのは経産婦でも同じです。 不安や疑問は必ず先生に伝えて下さい。 あなたと赤ちゃんは繋がっています。 それだけは忘れないで下さいね。
その他の回答 (2)
- hana3-hana
- ベストアンサー率41% (5/12)
今妊娠27週の30代のプレママです 私も質問者さんと同じく 寝てる時と座っている時には、胎動がわかりますが、 立ってる時や歩いてる時はあまり胎動感じないですよ。 強さも全く強くなくて 痛いこともないです。 ちなみにうちの子もお腹に手をあてると動きがとまります(笑) ちょうど昨日健診に行ったら、逆子と言われましたが、まだ羊水に余裕があるから心配ないよって先生に言われました。 私が言うのも変ですが、 たぶん大丈夫だと思いますよ♪ 先輩ママさん達の言うようにあまり気にしないで 毎日をゆったりした気持ちで過ごしたらきっと赤ちゃんもわかってくれると思います お互い週数が近いですし、元気な赤ちゃんを頑張って産みましょう
お礼
同じ9月出産予定で約一週間違いですね^^。 きちんと胎動が感じられているし、今はまだそんなに強く感じなくても心配しなくて大丈夫みたいですね。なんだか必要以上に心配してしまってました。 でもやっぱりエコーの時は元気に動いている姿を見せてほしいなぁ。 hana3-hanaさんや他の回答者さんのコメント読んで思ったのですが、出産までのあいだに逆子になったりする事って結構あるんですね。私ももしかしたら今は逆子の状態かもしれませんが、そんなに神経質にならずのんびりかまえていようと思えるようになりました。 お互い出産まであと約3ヶ月、暑さを乗り切って元気な赤ちゃん産みましょうね^^。 回答ありがとうございました。
こんにちは。30代既婚女性です。 あなたより上の年齢で初産でした。 あまり心配しすぎも良くないですよ~。 胎動って、昼間は感じにくいらしいです。自分がきりっとしてるからというか…。 静かなところでゆっくりしてると感じやすいです。 また、「感じよう!」って待ってても、不思議なことに止まるのか、感じにくいです。 ほとんど感じないって人もいますし、気にされないことではないでしょうか。 そのうち嫌ってほど蹴られるかもしれませんよ♪ 夜中起されたり…。 エコーの時、ほとんど寝てましたよ、うちの子も。 一度産婆さんが(助産院でしたので)おなかの上からエコーの機械でぼんぼん押して起こしてくれたことがありましたが、おいおい、ってびっくりしました。寝かせといてやれよ~って。 胎動の位置も、がんがん変わりますから心配無用かな? 足でける、手で押す、なのか、もういろんなところが凸凹しましたよ。 うちの子はいったん逆子になりましたが、言葉で説得したらひっくり返ってくれました(笑 お灸とか体操とかでも戻らない場合は、「この子には逆子になりたい理由があるのかな?」というのも考えてみてくださいね。 結局私は破水→陣痛こない→骨盤が狭くて開かない可能性がある→陣痛促進剤は危険かも?→帝王切開でしたが、私はうちの子が骨盤と自分の頭のバランスで難産になることを知っていて、破水させ陣痛を起さず、帝王切開に持ち込んだのかななんて思っています。手術はちょっと怖かったけど、帝王切開もまた良しでしたよ。 心配ももちろんある程度はされると思いますが、赤ちゃんを信じて、深呼吸してふわふわと幸せ気分を送ってあげてくださいね。 お体大事に、これから暑いですから、気をつけて過ごしてくださいね~(^v^)
お礼
>「感じよう!」って待ってても、不思議なことに止まるのか、感じにくいです。 私の赤ちゃんもそんな感じなんです。 エコーの時もそうだし、家で仰向けになって胎動を感じたら主人にもお腹を触らせるのですが、そうすると動きが止まってしまいます。偶然なのか、あまのじゃくな子でわざと静かにしてるのか。。。 wakowellさんのお子さんは、難産でお母さんが苦しい思いをしないようにわざと逆子になってみたり陣痛をおこさないようにして帝王切開に持ち込んだ親孝行な赤ちゃんに思えてきますね^^。 皆さんの回答を読んで、あまり心配しすぎずリラックスして過ごしていこうと思いました。 回答ありがとうございました。
お礼
この週数ではそんなに強く感じなくても普通なんですね。安心しました。 はじめて胎動を感じた頃に助産師さんに「これからもっと胎動が強くなっていって痛いくらい蹴られたりすると思いますよー。」と言われたのですが、きっともう少し後になってからのお話なんでしょうね。 もしかしたら私が寝ている時に元気よく動きまわってるかもしれませんしね。 逆子の心配についてもkawa20710さんの回答を読んで、もし本当に逆子だったとしてもいざとなったら帝王切開という手段もあるのでそこまで心配しなくても大丈夫だと思えるようになりました。 赤ちゃんのためにも必要以上に心配したりせずリラックスして過ごそうと思います。 回答ありがとうございました。