- ベストアンサー
実家の飼い猫が脱走!近所の協力で探し続ける中、心配な状況に
- 実家の飼い猫が脱走し、現在も行方不明の状況です。母が病気のため動くことができず、近所の方々に協力してもらっています。
- 脱走した猫は一度家に戻ってきたものの、メス猫が再び逃げ出してしまいました。近場に隠れている可能性がありますが、心配な状況です。
- 周りには車や住宅があり、崖や車通りもあるため、猫の安全が心配です。探すコツやアドバイスがあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
臆病のようだし、間違いなく目の届く範囲に潜んでいます。 ただやはり見知らぬ人が追い回したりするのは逆効果ですよね。 走ったり大声出したりは、ご法度です。 借家は猫が好きそうなポイントですね。 フェンスやサッシロックなどの脱走対策も必要です。 あとは、一部屋窓を少し開けて解放しておくと(もちろん他の子達が入らないようにした部屋)自ら帰ることもあります。 ドアにひもを付けて隠れて待ち、部屋に帰ったらひもを引っ張っても良いです。 とにかく声をかけて、隅々まで探してください。 押し入れ、小屋、側溝、車の下、物置の隙間、室外機の裏、草むら、植え込みの中など。 首輪や迷子札はついていますか? 常日頃から完全室内飼いをし、脱走防止策をし、首輪と迷子札を装着してください。 避妊去勢が未手術で迷子となると、不幸な野良ちゃんを増やすことになり兼ねません。 避妊去勢は済んでいますか? まだ日も浅いので、めちゃくちゃ近くに潜んでいるはずです。 置き餌は続けてください。 公共機関に連絡は入れましたか?(保健所、交番、清掃局) 地域により、捕獲機を貸し出してくれます。 近隣地域へチラシポスティングや、ポスター貼りはしましたか? 発見されるのは、ほとんどが目撃情報からです。 写真入りポスターを、しつこいくらいに、がカギです。 新聞のペット欄に広告を出したり、チラシを入れたり。 ポスターは近隣の動物病院やスーパー、公園など、人の集まる場所に貼ってもらってください。 匂いと音で探します。 またたびやご飯を道しるべに置き、使用済みトイレ砂や残り湯も道しるべに撒きます。 洗濯ネット大にカリカリやマタタビを入れて、振り回しながら探します。 見付かったら保護ネットに使えます。 見付けた場合は大声や走ったりは厳禁! 逃げます。 腰を低くしてゆっくり。 距離としては直線で50メートル以内で見付かることがほとんどです。 外出自由な場合は、もう少し広いかもしれませんし、未手術で発情期ならもっと広いかもしれません。 早く無事保護できますように。
その他の回答 (1)
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
近所の人がつかまえようとしたとありますが、これでは猫がこわがって逆効果ではないでしょうか。1ゴミ捨て場とか魚やさんとかスーパーとか食べ物のにおいのするところをさがす。2自宅前やコンビニにはりがみをさせてもらう。3保護した人が保健所に届けるかもしれないので保健所に電話しておく。4交通事故など万一の場合を考え清掃局に電話しておく。似た質問はこの教えてサイトにも多くあるので、迷い猫、猫迷子、猫行方不明などで検索してみるとよいです。みつかるといいですね。遠くにいくケースはすくないと聞いています。
お礼
先程、無事に捕獲する事ができました! 場所は、なんと目の前の一軒家の縁側でした。 近所の猫ちゃんが発見者です。 逃げる事なく、ニャニャと鳴いて素直に捕まってくれました。 アドバイス、本当にありがとうございました! 以後、脱走されない対策を万全にしたいと思います。 本当にありがとうございました!
補足
ありがとうございます。 スーパーやコンビニも近くにはないです。 貼紙、いいですね。 万一のため、清掃局に電話もしておくのも手なのですね。 アドバイスありがとうございます。 書き損ねてしまいましたが、 昨日の夜、母が私が実家に帰る1時間前くらいに外で猫の叫び声が聞こえたと言っていました。 二回、ウニ゛ャ~と声が聞こえてそれっきりみたいです。 喧嘩にしては、一匹の声しか聞こえなかったと… もしかして!と、嫌な想像が頭を過ぎります…。
お礼
ありがとうございます。 先程、無事に捕まえる事ができました! なんと、近所の猫ちゃんが見つけてくれました(泣) 居た場所は、目の前の一軒家の縁側でした。 近所の猫ちゃんが、縁側に近づいた瞬間、飛び上がり「フーっ」というので、なに事かと見ていたら… 動くものが見えて…もしや!と覗いたら、居ました。 アドバイス、本当にありがとうございました! 以後、万全の注意を払ってもらいます。(もちろん、私もです)