- 締切済み
猫 目の怪我 膿
最近野良猫3匹を隠れて飼っています。 そのうちの一匹が目をどうしたのかだんだん赤くなって今一週間くらいですが治らず、目の中見ると、赤くて目やにが凄くて目はほとんど閉じててたまに開けてます 訳ありで、車に乗せて病院連れて行く事も出来そうにないです なんかいい薬や、食べ物とかないですか(泣) このままにしてたら失明して、外行きたがるので車に引かれそうで…目ヤニでて毎回ふあてますが、目の周りガビガビ固まったりします 野良なので余計心配です 一番懐いてる子猫のもう一匹は特に何もなく元気です もう一匹の親代わりしてるような感じの猫も、喉のちょっと下あたりに喉仏みたいな骨があるのでなんでしょうか…普通ない気がします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haru723
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の家で現在飼っている猫も、記載の猫ちゃんの状態とほぼ同じ症状(生後10日ほどでしたが)の時に保護しました。 ほぼ同じと記載しましたがうちの子は、両目がその状態で、すぐに病院に連れて行きました。 診断で、両目とも治ると言われ、薬と目薬とほ乳瓶でミルクを与えましたが結果は片目失明しました。 今もあの時ほどではないですが、目やに鼻水はあります。 ただすごく元気に走り回り、よく食べ、家族の一員です。 もし、その猫ちゃんに本当に元気になってほしければ、獣医師の診断をうけるべきです。 秘密でもなんでも飼っているというなら、飼い主さんがその子たちの命を鍵を持っているんですよ。
- wakame300
- ベストアンサー率70% (334/474)
>野良猫3匹を隠れて飼っています。 ・・おおっぴらに言われるとちょっと。。。(#^.^#) ご近所迷惑になることもありますので。 とりあえず、それはさておき。。。 ---------------------- >目やにが凄くて目はほとんど閉じてて・・ そのネコも子ネコということですね? であるなら、「ネコ風邪」=【カリシウィルス感染症】【ヘルペスウィルス感染症】 【クラミジア細菌感染症】が、もっとも疑われます。 生後2~3ヶ月くらいで、母ネコから引き継いだ免疫機能=「抗体」がだんだんと 消失してゆくため、この時期以降は多くの子ネコが感染症を起こします。 人間の風邪とよく似ており、咳、くしゃみ、鼻水、ヨダレ、発熱、食欲減退の他に 『結膜炎』などが主な症状です。 現在では、多くの飼い主さんが、この時期に「ワクチン接種」をしていることと、室 内・単独飼いであるため、感染源ネコに接触しにくいこと、などで、発症確率はずい ぶん小さくなっていますが、野良の子ネコは、栄養不足や重感染などもあって、その 場合は生死に関わることも珍しくありません。 >訳ありで、車に乗せて病院連れて行く事も出来そうにないです 抗ウィルス剤、抗生物質、インターフェロンなどの投薬治療を行うべきなのですが。。 どうしても無理なら暖かい場所で休養させ、十分に栄養を与えてください。 (間違っても、人間用の薬なんか与えないこと) 「ネコ風邪」のみであるなら、1週間程度で自然治癒することもあります。 体力がないときは乾燥フードを食べたがらないことがありますので、子ネコ用の缶フ ードが良いでしょう。 これに肉、タマゴなど高カロリー高タンパクの食材を混ぜて与えます。 鼻が効かなくなっている場合は警戒して食べないこともありますが、そうしたときは 消化のよい流動食にして強制的に飲み込ませてください。 >一番懐いてる子猫のもう一匹は特に何もなく元気です 元から体格に差がなかったですか? 栄養状態の良い個体の場合、感染しても発症に至らないことがあります。 もし、違いがなかったとしたら、今後発病した子ネコの咳きやくしゃみから飛沫感染 する危険性があります。 お大事になさってください。 (元 飼育屋)
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
こんばんわ。 うちの飼猫もよくケガしてくるのですが、 その場合は、 動物病院へ連れて行き、目薬を貰いさしてやってます。 野良で、病院にも連れて行けないとのことなので、 病院がお薬を出してくれるかは分かりませんが、 とりあえず、近くの動物病院に電話でもいいのでご相談されてみてはいかがでしょうか? 少しでもご参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 脅かすようですが眼球摘出もありますよ 近所の飼い猫ですが、目から膿が出て(たぶんケンカ)そのまま様子を見ていたら 最終的には手術になりました ほおって置いてもよくなることはまずないと思います ここまで状態が悪い場合は特にですね
お礼
やはり病院しかないですよね。
補足
ありがとうございます。
お礼
なるほどです。 詳しくありがとうございます 実行してみます。ありがとうございました