- 締切済み
雲海の出る条件は、どのようになりますか?
雲海の出る条件は、どのようになりますか? 11・23祝の早朝に、和歌山の、野迫川村に見に行こうと、計画していますが、 天気予報は曇りです。。。 やはり、晴れていないと、雲海は見れないのでしょうか??? あと、まえもって雲海の出る予想の仕方や、 近畿で雲海の出やすいところあれば、教えてください。。 よろしく、おねがいします。。。 すぐに回答ほしいです。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
晩秋から初冬にかけて、つまり今時期の 朝方特に気温が冷え込む放射冷却が期待できる 天気の良い夜があることですかね。 私も、竹田城の雲海を狙っているのですが、、 今朝がたあたりなんかはよかったかもしれませんね。 狙い目は日の出の頃です。 http://www.shirofan.com/shiro/kinki/takeda/takeda.html
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
こういうことです。 http://atmos.cc.okayama-u.ac.jp/joko2/fog.html 要は「夜のうちに十分冷えること」「そこに湿度のある 空気がたまっていくこと」が霧の発生条件です。 曇りの日は「十分に冷えない」ので霧が出ない= 山から雲海(実は地表の霧)が見えないということです。 前もって霧が出るかどうかは「太平洋側からなど十分 湿度のある空気が吹き込んでいる状態で」「昼間十分 気温が上がって」「夜間、放射冷却で十分冷え込む」 ことが必要です。逆に言えば「そうそう簡単に見ることは 出来ない」ですよ。 近畿で雲海が見やすいところは、日本海側の円山川や 由良川の近辺ですね。今の時期が一番でやすいです。 http://www.shirofan.com/shiro/kinki/takeda/takeda.html http://www.kyt-net.jp/~tangotankentai/ooeyamaunkai.html