- ベストアンサー
dell precision 690の速度向上方法と構築手法について
- dell precision 690の速度向上方法について考えると、SSDの導入やRAIDの構築方法、SASへの変更が挙げられます。
- SSDを導入する場合、データのバックアップを取ることで上限回数の問題に対処できます。
- RAIDの構築方法では、RAID01やRAID10が故障率を下げるための選択肢となりますが、HDDの台数によって選択が異なる可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「SSDを導入しようと思いましたが」 O/SとアプリだけをSSDにして、データやTEMP、SWAPファイルなどはHDDに保存する方法が一般的です(いわゆるSSD+HDDのハイブリッド)。 「しかしRAIDレベルで迷っています。」 intel製のチップセットであれば、RAID0とRAID1を2台のHDDで共存できます(MATRIX RAID)。現在の私の自作PCは、O/SがSSD、TEMPとSWAPがRAID0、データがRAID1にしてあります。 「RAID01かRAID10にしようかと考えましたが、4台ほどのHDDだとそこまで差はないのかなと思ったり...ならRAID5はどうだろうと考えているうちにどのレベルが一番よいのか定まらなくなってしまいました。」 RAID01はストライピングしたHDDをミラー化するので、1台壊れたら縮退状態になります。RAID10はミラー化ディスクをストライピングしているので、ストライピングのミラーのセットのHDDがそれぞれ壊れた場合に限り、最大2台壊れても縮退運転できます。(ストライピングしているミラーのセットのHDDが2台とも壊れたら、アウトですが。) RAID5は、パリティー符号を生成して、3台で2台分の容量を確保でき、HDD1台の故障には耐えれますが、パリティー符号を生成するのにチップセットではCPUを使うので、信頼性は向上できてもスピードアップはあまり期待できません。スピードアップするには、専用のRAIDカードを買う必要があり、その投資するなら、HDD4台買ってRAID10の方が安価で高速です。 サーバでは、SASでRAID5を組み、スペアディスクを用意します。RAID5で3台+スペア1台だと、全体で4台の内、半分の容量しか使えませんが、縮退状態でシステムを運用する時間を短くできるのがメリットです。ただ、一般家庭なら、スピード優先でRAID10が良いと思いますし、次の自作PCはRAID10にするつもりです。
お礼
ありがとうございました。 RAID10を優先的に見て組ませてみます。