ieのホームページとして使用するアドレス欄について
インターネットエクスプローラーで ツール(T) から インターネットオプションを選択すると、全般タグが表示され、ホームページ枠があり
その枠の中に ”ホームページとして使用するページは変更できます”
とあり、その下に アドレスを打ち込める欄がありますよね。
そこに、新しいアドレスを入れようとして、http://の hを入れたところ ドロップダウンリストがでてきてずらずらとアドレスがでてきました。
このずらずらでてくるアドレスを消したいのですが、インターネット一時ファイルの枠の中のcookieの削除やファイルの削除、履歴のクリアをして再起動しても、消えないで表示されるアドレスがあるのです。
(アドレス入力欄にhから入力を始めると表示されます)
これらのアドレスをきれいに消す方法をご存知の方、どうかよろしくお願いします。
補足
すいませんがIE8でした。