※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合コンで知り合った人から受信拒否をされました…)
合コンで知り合った人から受信拒否をされた理由とは?
このQ&Aのポイント
合コンで知り合った人から受信拒否をされた経験はありませんか?受信拒否の原因とは一体何だったのでしょうか?気になるその理由について考えてみましょう。
友人に連れられて参加した合コンで、受信拒否をされたことはありませんか?なぜ受信拒否をされたのか、その理由を考えるとともに、今後の人間関係の築き方についても考えてみましょう。
合コンでの出来事がきっかけで受信拒否をされた経験はありませんか?なぜ受信拒否されたのか、その理由について考えることで、今後の人間関係に生かしてみましょう。
先日、友人に連れられて飲み会に行きました。
友人も私も主旨を知らずに会場に行ったところ、大きめの規模の合コンでした。
びっくりしましたが、当日はそこそこ皆さんと楽しくお話ができ、
お約束ですが帰りに数人から連絡先を聞かれました。
そのうち、2人の男性から継続的に連絡が来ていました。
そして、片方からメールの受信拒否をされたようです。(もう片方の方からは、されていません)
以下、受信拒否をされた男性とのことを記します。
彼は毎日夕方連絡をくれていたのですが、私は仕事がしんどくて、すぐにメールを返せる気持ちにはなれず、毎回翌朝に返信をしていました。一日1通ずつくらいで、3,4日間続いていました。
昨日の夕方も連絡をくれたのですが、私は仕事でつまらないミスを連発し、それを取り戻すため
今朝は朝7時に出社しており、鬱々した情けない気持ちで一杯で、返信をできる気持ちではありませんでした。
先ほどやっと退社し、返信をしたところ、エラーレポートが返ってきました。
とてもショックだったので、電話番号だけでも届くショートメールで、
「メールが届かなくなったので、ショートメールで連絡してみました。もし、何か事情があってこうなったのでしたら、返信は不要です」と送信したのですが、今のところ返事はありません。
私はほとんど絵文字を使いません。
彼のことは、ほとんど顔も覚えていないし(合コンの最後に、急に話しかけてきて少しだけしゃべった感じ)好きになっているわけではないのです。
でも、人から受信拒否をされたことが今までないので、何が原因なのかわからず
ショックを受けています。
私は、原因を考えているうち、ある妄想をしました。
というのは、彼は日本人ではありませんが、日本で生まれ育ち、日本の名前を持った人です。
私は彼と万一交際したときのことを考えたことがあります。その時、
以前「結婚相手の親族が日本人でない場合、文化的な面などで難しい問題が発生する」と聞いたことがあるので、何度か「○○国の人との結婚は大変か、接するのは難しいか」など、携帯で調べたことがあります。
まさかとは思いますが、私が夜中にうとうとしているときに、無意識的に差別的なメールを彼に送ってしまったのかな、などと妄想してしまい、怖くなってきました。
そのようなメールは送信フォルダに残っていませんでしたが、もしかしたら無意識的に消したのかな?と、さらに妄想が・・・
送信履歴の時間は、直近のものしか確認できないので、メールを消したのか、そもそもそんなことをしていないのか、わかりません。でも、何か嫌なことを彼にしてしまったのかなと
いつまでも考えてしまい、怖くなってきました。
何が原因だったのでしょう、今後、人に接する上で気をつけたいと思いますので、
着信拒否をされたことについて、考えられる原因を教えていただいてもよろしいでしょうか?
お礼
こんにちは、回答ありがとうございました。 先程、二日ぶりくらいにその人から連絡が来ました。 「携帯をスマホに変えました。もしメールをくれていたらすいません、見れていなかったかも。新しい番号とアドレス、登録してくださいね」とありました。 彼に否はなかったようですが…なんだか、せっかく打ったメールが届いていなかったことを彼は知らないのだなあと思うと…心が萎えました。 どうしよう、これからのことを悩みます。