- ベストアンサー
夫の食事時のちょっとちょうだいに対する対応
- 夫の食事時のちょっとちょうだいに困っている人も多いです。ここでは、夫のちょっとちょうだいに対する対応方法をご紹介します。
- 夫が食べ物をちょっとちょうだいと言うのは、その食べ物が美味しそうだからです。食べる量に合わせて、夫の食べる分だけ多めに作ってみてはいかがでしょうか。
- 夫のちょっとちょうだいにストレスを感じている場合、夫とコミュニケーションを図ることが大切です。お互いの食事スタイルについて話し合い、共通のルールを作ることが解決策となるでしょう。
- みんなの回答 (31)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんとなくですが、旦那サマは 「相手のお皿からわけてもらうことで相手の愛情を感じる」タイプなんじゃないでしょうか。 食べ物自体がほしいわけじゃなく、お皿からわけてもらうことに意義があるというか…。 いずれにしろちょっと子どもっぽいところがおありなのでしょうか。 (可愛らしいともいえなくもないですが毎日だと大変ですね) 言われたときのプチ仕返し方法としては、 「もー、いつもの癖がでましたねー。甘えんぼさんですねー」と ことさらに子ども扱いしてみてはどうでしょう。 案外悦ばれるかもしれません。 夫婦の愛情確認、プレイの一貫として考えられてみては。 ただし、お子様に同じ癖がのこるといけませんのでそこは別途対策をたてられたほうがいいかも。
その他の回答 (30)
- kaho0009
- ベストアンサー率36% (60/165)
No.23です。 成人している人間を「変えさせる」のはよほど物凄いショックを与えない限り無理だそうで す。 (色んな心理学、ティーチングの本にそのようなことが書いてあります) なので、機嫌をそこねないように相手にかわってもらうのは無理です。 機嫌をそこねてしまっても、根気よく説得して理解して我慢してやめてくれるように頼むか 、 自分が変るかしかありません。 前者を選ぶなら、 食事のタイミングのときでなく、「話し合いたいことがある」といって 別に特別の時間をもうけ、夫婦会議としてこのことについて話し合いましょう。 その際、いきなりでは旦那サマの心の準備ができませんから、事前に、紙に ・あげたくないのではなく行儀が悪いからいやだということ ・世間一般的にはどうみられるか(その根拠をそえて。マナーの本のコピー、ネットの記事 の印刷したものなど) ・旦那サマの気持ち自体はわかることをふまえ、代替策を提示(一口もらうことを貴方は愛 情だとおもっていることはわかっている、あなたのことをとても愛しているからあげたいが 、上記のようにお行儀のわるいことなので、「一口あげる」というのではなく、少量をお皿 にとりわけておき、もっと食べたくなったらそれを食べてもらえばいい、などの方法をとっ てはどうかなど) ・細かいことを気にしてもうしわけないが、夫婦仲良くやっていきたいこと ・子どもができたときのこういったことについてのしつけをもう考えていること などを感情がはいりすぎないよう、なるべく短い文章で簡潔に分かりやすくまとめ、 2,3日前にわたしておくといいです。 読みにくいほど長いと男性は読まない可能性がありますので、 箇条書きくらいのみやすいものにしましょう。 自分が変る場合は、 甘えんぼなんだな、私のことあいしてくれてるんだ。 はい、あーん、を愉しもう、でいいとおもいます。 ただ、外ではやらないでね、でないとあげないよ、と可愛くいいましょう。
- wiashia3
- ベストアンサー率28% (13/46)
大したことでなくても、毎日毎回やられると気になりますよね。 私の父親は逆に毎日毎回必ず御飯を一口残す人でした。 母親が少なめによそっても必ず残すか、「足りないからおかわり」と言って一口残すんです。 残される方が後始末も面倒になるし、無駄になるし、折角作ったのにと思いますので、 取られる方がマシと思ってはどうでしょうか? と言いつつ、私も耐えられないかもしれません(笑) 食べてる最中の物を毎回毎回渡してたら、そりゃ行儀悪く見えます。 まず非難するのではなく、客観的に行儀悪いと思わないかどうかを聞いてみました? 「一口あげない」というからケチと言われるのであって、 「これは行儀が悪い事なのよ」「私は行儀が悪い事はしたくない」とモラルを盾にしてみてはどうでしょう? とりあえず最初は、子供ができるまでとか、外食ではしないなど目標を低めにすれば、 それほど大きな衝突にならずに話し合えるかもしれません。
- hinatsu223
- ベストアンサー率23% (48/205)
旦那に若干似ています。 ただご主人様の方が可愛い部分もあり、私の旦那の方がいいなと思う部分もあります(笑) まずは『一口頂戴』『ちょっと頂戴』という所はご主人様の方が可愛いです。 うちの旦那はとにかく大食いで、マクド3セットは当たり前、ご飯も毎回2合食べてしまうほどです、 家で食べるときは帰りが遅いので私は先に食べるのでそんなことは起こりませんが、外食すると、やはり旦那の方が早く食べ終わり、私が食べているのを『くれないかなぁ~』という目でじ~っと見てきます。 無視して食べていると最後の方に危機感を感じ『少しだけ頂戴』と言ってきます。 最初の段階で『ちょっと頂戴』と言ってくれればいいのに(違うものを頼んだら少し欲しいなというのは私も同じ気持ちなので。。。)目でじ~っと見てくるのでかなり性質悪いです(爆) ただ、家で食べている時は一緒に食べるにしても旦那は普通のご飯、私はサラダだけとかなのでそんなことないですね。 正直質問者さんのように毎回毎回そんなん言われたらマジ苛々すると思います。 対応としてははっきり言うのが良いと思いますよ。 私も旦那になる前、結婚してからもこれと付き合うのは嫌だと思い、言いました。(私自身摂食障害を患っていて、食事のペースを人に乱されるのがとても苦手なのもありますが) 『〇〇の方が先に食べ終わって自分が食べているのをジーっと見られていると“早く食べなきゃ”とか“あげなきゃいけない”と思ってしまうから止めてほしい』と。 まぁ彼は見事に勘違いしてとらえ『俺が〇〇の食事を見ている時はたいてい欲しいと思っている時だから焦って食べなくていいし、食べきれないと思ったらくれればいいだけだから』と。 いやいやそういう事じゃなくて~と思いましたが、、、 でも結婚してからいい方向に傾いたんです、いつまで続くのかは分からないんですが 『今までは俺が先に食べ終わったら〇〇の食事を見ていたけど、籍を入れてからは〇〇を見るようになった。付き合っている時は残したら俺が食べればいいやとか、貰いたいものは貰っていたけど籍を入れてからはちゃんと食べてもらいたいと思うようになった』と言っていました。 多分質問者さんは一回もご主人様に伝えた事ないですよね? やんわりと『私も自分の食べられる量、食べたい量をよそっているから貴方に一口とか少しあげるとちょっと嫌な気持ちになるな』とか『ペースが崩れてしまうんだ』と伝えてみてはどうでしょうか?
補足
実はわたしも摂食障害持ってます(^_^;) だからこそ自分の食べる量は決めてよそってます。 痩せてはいけない、体重増やしたいという気持ちがあるので、取られてしまうと総カロリーが減ってしまう不安もあるのです。 hinatsu223さんは旦那様に摂食障害のこと伝えてますか?
- johnny4547
- ベストアンサー率20% (2/10)
お二人の年齢や家族構成は分かりませんが、なんとなく旦那さんの行動がわかる気がします。旦那さん甘えん坊じゃないですか?僕も似たところがあるような。では逆の場合を考えてみてはいかがでしょうか?せっかく奥さんが作った料理を先に食べ終わってしまった旦那さん。一口ちょうだいも言わずに食卓をさっさと立ってしまったら。もっと嫌だと思います。少しでも構って欲しいのではないでしょうか。それぐらいなら我慢してあげて欲しいです。今後はあらかじめ奥さんの分を一口多くよそっておくのはいかがでしょうか? 40代男性でした。
お礼
我慢してあげることも大事なのかな? 甘えん坊さんなのは確かです。
機嫌を損ねずに…は難しい・無理じゃないですかね? 甘えでしてる部分が大きいから『俺を拒否した!ショック!』ってどう言っても思うでしょうし。 先の回答で小鉢にあらかじめ用意と書いたら、要求されないときもあるし~とお礼がありました。 要求されず小鉢が残ったら、翌朝食べてもいいんだし用意しといていいじゃん?と思っちゃいました。 まぁ、自分の手を煩わせずご主人が気付いて言わないようになるのがベストですが…。 もう私なら機嫌が悪くなろうが気にせず言いますね。 言って機嫌が悪くなったら『私は前から一口ちょーだいって言われるのが不快だった。相手が嫌がることをしないのは夫婦の基本じゃない?もう本当に止めて欲しい。』 とキッパリ言ってしまいます。 子供のしつけも毎回言葉で言い聞かせたりします。 何回言えばわかるんよ!とむかつくときもあるけど、そこは根気強く…。 ご主人はある意味子供です。(貴女の前では特に。) この件に関しては母親がしつけをするようにするしかないように思います。
補足
はっきり言うべきなの凄く解るんです。 でも以前に夫が「ケチなのって凄く嫌いなんだよね。自分だけが良ければいいみたいな考えって凄く嫌いだから、独り占めするのって凄く苦手」みたいなことを言ってたのを聞いて・・・一口あげない!なんて言ったら完全に私がケチ扱いになってしまうのが嫌で(私もプライドが高いw)それで厳しく言えなくなってしまってます。
- mlkhjxy2525
- ベストアンサー率26% (14/53)
外食でお互いに違うメニューを頼んだ時に味見にもらうならちょっと分かりますけど・・・。 でもケチとかの問題ではなくて、何となく行儀悪くて嫌ですね。 ケチと思われたくないとのことですが、人の分を欲しがる方がイヤシイんです。 ご主人には「行儀が悪いから嫌だ、もっと食べたいならおかわりして」ってハッキリ言えばいいのでは。 いつも嫌だと思っているということは伝えるべきですよ。 ご主人は奥様が不快に思っているなんて気付いてないのでしょう。 我慢し続けて、そのうちご主人の箸の上げ下ろしまで嫌いになったりしても困りものでしょ。 最初から二人分を大皿によそって、分けあいながら仲良く食べるのもいいかなと思います。 それとも奥様も急いで食べて取られないようにするのは無理でしょうか(笑)?
お礼
そうなんです。 行儀悪いのが嫌で我慢できません。 はっきり伝えると、結構すぐに機嫌悪くするんです。 出来れば機嫌を損ねないよううまく言う方法無いでしょうか?
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
旦那 「一口ちょうだい!」 あなた 「おあずけ! 続きはベッドのな・か・で・ね!!」 旦那 「!!!(大感激)」
お礼
ユニークさはありますが、現実的ではないのが残念です。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
「試しに、私が頂戴! というとイイヨ と言われます。」 「実家でもそうだったの?と聞くと、それはしないと言っていました。私の前だけでそうするようです。」 「こんなにいらないよ、一口だけでいいの! と言われますw」 からすると、ご主人はあなたにぞっこんで、あなたのことが好きで、好きで、好きで、好きで、好きで、好きでたまらないので“あなたに絡みたい”のだと思います。 こんなに旦那に好かれている奥さんはめったにいないと思います。
お礼
有難うございます。 甘えが大きいんだと思います。 甘えん坊なんだと思います。 でも甘えと行儀の悪さはしっかり区別してもらいたいですよね。 甘えん坊なので、指摘するとすぐ機嫌悪くしたりすねてしまいます。 うまく機嫌を損ねずに指摘出来る方法ないでしょうか? 大きな子供を育ててしつけする感覚です。
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)(@councellor)
- ベストアンサー率24% (184/741)
私は男ですが、貴方の旦那さんは、いい年して幼稚で大人気ないですね。だらしないという感じもします。甘えと言えば聞こえがいいでしょうけど、やはり、精神的に幼稚で、情けない感じを受けます。 夫婦の仲良しの間柄とか、そんなものでないですよね。私が貴方だったら、私も嫌な思いがします。卑しいというのでしょうかね。貴方の旦那にいろいろ言って、貴方も面白くないかもしれないけど、第三者から見ると、精神的に低年齢というイメージです。きっと、旦那の親の躾も良くなかったんでしょうね。 で、その対策ですが、はっきり貴方の思う気持ちを言ってあげればいいのです。ケチとか何かでなく、気持ちの問題です。ケチといわれても、食事時にとういうことを言うのはおかしいと はっきり言うべきです。でないと、子供も真似をしますよ。やはり、子供が親にねだる姿をイメージしてしまいますね。それだけ、不自然なんですね。しょっちゅう、もう一口と言われると、落ち着いて食べられないとか言って、止めさせた方がいいですね。まさか、会社の宴会でも、同僚などの料理に対して「一口ちょうだい」とか言ってないでしょうね。。。 幼児性が残っている感じですので、このまま放置でなく、はっきりけじめをつけた方がいいです。
補足
そうなんです。 大人げないんです。 しつけに問題あるのでは?と思ってしまいます。 大人げないからこそ、指摘した時、機嫌悪くしていじけてしまうことも多々あります。 なので、このことを相手の機嫌を悪くせずうまく指摘出来る方法ないでしょうか? 良い言い方あればアドバイスください!
- Mogmogleo
- ベストアンサー率42% (12/28)
なんか微笑ましいですね。 旦那様にとって量を多めに食べるとか あまり関係がないんですね。 人が食べていると食べたくなるというよりも、 質問者様から分けてもらうのが好きなのでは?? きっと、質問者様が「すごく嫌だな」とか「しょうがないな」と 思いながらもその一口を分けているときに 旦那様は質問者様の愛情も一緒に貰っている感じがします。 そういう感じを旦那様が凄く気に入っているから 思わず「一口ちょうだい」と言ってしまうような気がします。 そう思うと一口あげるのも楽しくなりませんか??
お礼
分けてもらうのが好きというより、やっぱりもうちょっと食べたくなってしまった・・・って感じなのですよ。 だったら最初から沢山食べたいと言ってくれた方が楽なのですが
お礼
今は夫婦二人ですが子供が出来た時を考えると心配です。 機嫌を損ねずに指摘するいい方法ないでしょうか?