- ベストアンサー
水槽に詳しい方、教えてください。
前面曲げガラス水槽 (1)GEX ラピレスクリア600 (2)テトラ RG-60 どちらを購入しようか悩んでいます。 デザイン重視なら(1)で、頑丈さ重視なら(2)になるのでしょうか? 金魚飼育に使います。 それぞれの良い点、悪い点などありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 > 水槽と台の間にマットを敷かなくてもいいのでしょうか? ・ウレタンマットは、必ず敷くことをオススメします。 水槽重量を底面全体で均一に支えるのに、マットは重要な役割があります。 RG-60はメーカー希望小売価格が1万円を超える水槽。 実売価格が7千円以上していた数年前は、RG-60にマットは付属品でした。 最近は値崩れ気味なので、ひょっとするとマットが付属しない可能性もあります。 *過去にマットが付属していた水槽で、最近、マットの添付を止めた製品が複数あります。 > マットを敷きたいのですが、61×31cmと半端なサイズなので・・・。 > 60×30のマットじゃ駄目ですよね? ・60×30cmのマットで大丈夫です。 以前、私が見たRG-60付属のマットも60×30cmだったと記憶しています。 RG-60の寸法が横と奥に1cmほど大きいのはデザインフレームの厚さが5mmほどあるためです。 水槽自体は60×30cmのH40cmハイタイプ水槽です。 仮に、通常のオールガラス水槽でマットが1cmや2cmほど小さくても、使用上は何ら支障ありません。 十分に水槽を支えることが可能です。 > 大きめのマットを購入して、カットするのがベストでしょうか? ・水槽を支えるというマットの役割ならば60×30cmのマットで十分です。 ですが、マットの方が少し小さいと、隙間にホコリが溜まります。 隙間の深さは前後左右に5mm程度ですから、綿棒で簡単に掃除できますケド。 > ちなみに濾過器は、外部フィルターを考えています。 ・メンテナンス性についてですが、各社の専用水槽台を使いますか。 専用水槽台ならば外部フィルターは、どこのメーカーでも問題なし。 水槽台以外を使うのならば、エーハイムクラシックフィルターが、他の外部フィルターよりもメンテナンス性が一歩リードしています。 理由は「ダブルタップ(止水弁)」。 給水系パイプ設備、排水系パイプ設備と濾過器本体をホースで接続するのですが、その中間の好きな位置にタップ(止水弁)を取り付けられます。 ダブルタップを閉めることにより、給水系、濾過器本体、排水系を個別に分離できます。 水槽の設置場所と、濾過器の設置場所によって、手の届きやすい場所にダブルタップを取り付けられ、濾過器のみを分離出来るところが便利なところです。 金魚は、あまり強い水流は好まないので、ポンプ流量的にエーハイムだと超低騒音の2213か2215が良いでしょう。 他社製品レベルの騒音でも構わなければエーハイム500もアリかな。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112011000&itemId=10081 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112011000&itemId=10129 ・金魚飼育の場合、濾過材は中性域を保つ製品ならば、何でも良し。 金魚は酸性を嫌うので、酸性に引っ張る濾過材だけは避けます。 ・底砂も、金魚飼育用と書かれた製品ならば、長期間、金魚の好む水質を維持してくれます。 熱帯魚向きの酸性に引っ張る低床材は避けた方が良いでしょう。 なお、唯一、高性能でメンテナンス性の優れた外掛け濾過器が一機種だけあります。 濾過槽はコンテナ式ですから、メンテナンス時、濾過材の入ったコンテナを引き抜いて清掃できるので楽ちん。 (外部濾過器のように、毎度毎度ホースを切り離して、濾過槽を開ける手間がありません。) スドープロッシモ(濾過材付き) http://store.shopping.yahoo.co.jp/p2-petonline/3071965.html http://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_contents/prossimo/feature.html
その他の回答 (2)
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
No1さんの通りで間違いないですよ。 問題は金魚は強力な浄化槽がほしいので、その点をどうするかですが、 1 外見は無視して大型上部フィルターを乗せる 2 外部フィルターに追加のろ過BOXをつける 3 後つけオーバーフロー式にする 1は、割安ですがデザインが悪い 2は、一番デザイン的に良いが、少しメンテが必要 3は、一番性能は良いが価格が高くなりやすい 2と3については下記のお店で特注で作ってくれますが、器用な人なら自作も可能ですので、覗いて見て参考にすると良いと思います。 不明な点はお店に訪ねればよいです。買わなくとも教えてくれます。 http://www.netpc.jp/sakurapet/index.html
補足
早々の回答、ありがとうございます。 前面曲げガラス、2枚フタの水槽を探していたら 上記2つの水槽に行き当たりました。 他に該当する水槽って、ありますかね? オールガラス水槽が欲しいのですが、 水漏れや破損など不安が多いです。 初心者なので、無難にRG-60にしようかと思います。 でも、61×31cmって半端ですね。 金魚って、汚し屋なんですね。 濾過は(2)にする予定です。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
ラピレスクリア 60×30×36cm 57L ガラス厚(前横6mm 背6mm 底6mm) RG-60 61×31×40cm 65L ガラス厚(前横6mm 背6mm 底6mm) ・60cm水槽としては双方とも6mm厚のガラスを使用していますから水槽強度に問題なし。 要所に金属フレームを配したRG-60の方が、水槽設置の際、何かに角をぶつけた際にガラスが欠ける心配が少ない分、扱いが楽でリセット(魚種変更など底砂や水を抜いての全清掃)には有利。 > デザイン重視なら(1)で、頑丈さ重視なら(2)になるのでしょうか? ・デザイン(高級感)で決めるのならばオールガラスのラピレスクリア。 メタハラなどつり下げ型の高級照明設備等とのフィッティングはオールガラスがオススメです。 ・飼育生体を第一に考えるのならばRG-60。 高さ40cmのRG-60はラピレスクリアよりも約8Lほど水量が多く生体飼育には有利。 ・悪い点は特にありません。 上部濾過器を載せた水槽に高級感はありませんが、金魚は食欲旺盛で排泄物も多い魚ですから、濾過器はメンテナンス性の優れた(掃除の楽な)上部濾過器が向いているのも事実です。 高性能上部フィルターは水槽上部のフレーム枠に勘合するように作られているため、フレーム水槽専用品が多い。 フレームレス水槽用の上部濾過器も、ありますが性能はイマイチ。 (レイシーRF-60Nはフレーム水槽用に設置可能な超高性能上部濾過器ですが、値段が飛び切り。) http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112030330&itemId=87337 ラピレスクリア、RG-60ともフレームレス水槽ですから、もしも上部フィルターを使用する予定ならば、上部濾過器の選択には苦労しそうです。
補足
早々の回答、ありがとうございます。 初めての60cm、しかもフレームレス水槽なので、 あれこれと悩んでいます。 テトラRG-60にしようと思うのですが、 この水槽だと底にフレーム(?)があるようなので 水槽と台の間にマットを敷かなくてもいいのでしょうか? マットを敷きたいのですが、61×31cmと半端なサイズなので・・・。 60×30のマットじゃ駄目ですよね? 大きめのマットを購入して、カットするのがベストでしょうか? ちなみに濾過器は、外部フィルターを考えています。
お礼
再度の回答、ありがとうございます。 非常に参考になります。 新しい水槽を立ち上げるために、 あれこれと道具を購入しているところです。 まだまだ勉強不足で、分からないことが沢山ありますので これからもこちらで、お世話になるかと思います。 その時は、宜しくお願い致します。