ベストアンサー 文字入力 2003/11/24 12:26 メールの時は問題ないのですがたまにホームページで検索のときひらがな入力ができなくなります。入力モードや半角全角が反応しなくなります。システムの復元で解決してるのですが何か方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー NY152 ベストアンサー率34% (39/112) 2003/11/24 12:30 回答No.1 次のいずれかの作業を試してみて下さい。 ・アドレスバーをクリックしてみる ・別のページを表示させてから戻ってくる ・IE を再起動する また、<半角/全角> キーで IME が起動できない場合でも、<Alt>+<半角/全角> キーで起動できることがあります。 質問者 お礼 2003/11/24 14:52 ありがとうございました。いろいろありますね。参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) HageoyaG ベストアンサー率43% (171/395) 2003/11/24 12:54 回答No.2 WindowsXP+IE6.0? なら修正の予定がないバグのようです。日本語を入力できる状態で別の窓をアクティブにすると発生します。 #1さんご紹介の方法以外に、IEの検索ウインドウを開いて、検索語句を入力する部分をクリックすることでも復活することが(たまに)あります。 確実なのはIEの再起動ですが、そうすると今まで入力したものは消えてしまいますし、チャットなどを楽しんでいるときは退室しなくてはなりませんね。 以下余談。 システムの復元、Windowsが立ち上がるけどシステムは不安定っていうきわめて稀な状態でのみ使用できるものです。で、その機能が認めたもの「しか」復元できません。基本は復元直後にデータのバックアップを取ってOSの再インストールになってしまいます。 あまり使用されないほうがいいと思います。 質問者 お礼 2003/11/24 14:51 ありがとうございました。システムの復元は薦められないと聞いておりましたので 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 文字入力について ウインドウズXPを使っているのですが、最近文字を入力するときの設定が、直接入力になり、いちいちIMEの入力モードのところで切り替えて、ひらがなモードにしています。そして以前は、半角/全角のキーを押すとひらがなから半角英数にできたのですが、半角/全角のキーを押すと、半角カタカナになってしまいます。どこでもとのひらがな/半角英数のモードに直せばいいのでしょうか? ツールバーのプロパティーをいろいろ操作してみましたが、よく判りませんでした。よろしくお願いします。 文字入力について。 検索窓に文字を打ったり、メールをしたり、掲示板に書き込んだりする時、文字入力は、「ひらがな」(ローマ字入力)で行っているのですが、新しいブラウザのページに行ったりすると、「半角英数」になってしまいます。言語バーの入力モードが「あ」から「A(半角)」に変わってしまいます。ちなみに、「A」をクリックすると「直接入力」のところにチェックが入っております。 それで、ページが変わるごとに、キーボードの左の上にある、「半角/全角」のキーを押して、「あ」に変えてから文字を入力しているのですが、どのページに行っても、まずは「ひらがな」で打てるように設定する事はできないのでしょうか?よろしくお願いします。 PCの文字入力について PCで文字入力をする時、WordとExelでは問題無いのですが、メールやインターネットの時半角英数でしか入力できなくなります。 文字入力の際キーボードの半角/全角のキーや画面右下に表示される入力モードでひらがな・カタカナ・英数などモードを選択しますが、そこをひらがなにしてもカタカナにしても全角英数にしても全て半角英数で入力されるのです。ひらがな「あ」の状態で「あか」→「赤」と入力したくても「AKA」となってしまうのです。たま~にまともになることがあり、直ったか?!と喜ぶのもつかの間、数文字入力して漢字変換や半角英数を全角にしようと変換キーを押すとフリーズしてしまいます。 WordとExelでは問題無く入力できるので、単純なキーボードや日本語入力ソフトの不具合ではないと思われます。故障ではないようなので修理に出すのも躊躇われます。因みにソフトはMicrosoft Office IME 2007です。 PCに詳しい人にきいたり自分なりに調べたりしましたがわかりません。どなたか教えて下さい。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 文字入力が出来ません; 先日位からどうも調子が悪くメール・メモ帳・アドレスバー・メッセンジャー以外での平仮名の文字入力が出来ません。 Web上の掲示板やメールでは、全角半角ボタン等で切り替えてもアルファベットしか打てません。(タスクバーで平仮名になっていても) システムの復元で何日か前の状態の良い時に戻しても、一瞬直るのですが直に、元に戻っています。サービスセンターに問い合わせて聞いた所、オフィスを一旦削除し再度インストールしてみては如何ですが?と、言われ試したのですが、やはり直りませんでした。 初期化以外に直す方法はないでしょうか? 文字の入力が出来ません・・・ 検索サイトなどでは、全角ひらがなで入力できるのですが、mixiなどで全角ひらがなが入力できません。半角英字では入力出来るのですが・・・ 入力の仕方が分かる人がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。 文字入力時の切替 windows xpとwindows 2000をデュアルブートして使っています。 半角/全角キーを使ってひらがなと半角英数入力モードを切り替えたいのですが、windows2000で半角キーを押すと、 [ ' ] が入力されてしまいます。 ALT+半角キーを押すと入力モードが切り替わります。 半角/全角キーだけで切り替えたいのですが、設定方法を教えてください。 よろしくお願いします。 キーボードの入力(文字変換)等について キーボードなんですけど、前は、キーボードの左上のほうにある「半角、全角、漢字」というキーを押せば、入力モードが「ひらがな」から「半角英数」に切り替わったり、「半角英数」から「ひらがな」に戻ったり、自由自在でした。 ある日、突然、それができなくなり、今は、それができません。ちなみに、入力モードの所は、前と同じように、ピンクのボタンが「オン」になってます。 キーボードの左上のほうにある「半角、全角、漢字」というキーを押せば、入力モードが「ひらがな」から「半角英数」に切り替わったり、「半角英数」から「ひらがな」に戻ったりするようにするには、どうしたらできますか? キーボードの文字入力ですが、ひらがな入力 の状態で、Caps Lock キーボードの文字入力ですが、ひらがな入力 の状態で、Caps Lock を押すと 半角英数 の入力モードに替わるのですが、突然半角英数ではなく、ひらがな入力の状態でCaps Lockを押すと 全角英数 になるようになってしまいました。(半角の大文字ではないです) おそらく何かの拍子にショートカットを発動してしまったのだと思いますが、元に戻す方法が分かりません。 どうすればよいでしょうか?? 今は、いちいち 全角英数の状態でShift+特殊なボタン?を押すと半角英数になることを 発見したのでそれで対応しています。 非常に面倒くさいので早く解決したいです… 宜しくお願いします。 ちなみにキーボードには半角/全角ボタンはないです。 パソコンの文字入力 数か月前からパソコンの文字入力が上手くできません。 パソコンを起動させてインターネットに接続したときに 半角入力になっているので、「半角/全角」もしくは「カタカナ・ひらがな」 のキーを押してひらがなが入力できるようにするのですが、 しばらくして、検索するスペースに文字を打ち込むと 英語が入力されます。 その後は画面の右下の入力モードの所をクリックして、ひらがな入力 にしても、ひらがなが入力できません。 これは何が原因なのでしょうか? パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたら 分かりやすく教えていただけませんか? 宜しくお願いします。 文字を入力するときに パソコンで文字を入力するときに。 パソコンの電源を入れて、インターネットに接続して、検索ボックスに文字を入力しようとします。 例えば「A」のキーを押すと「A」と入力されます。 ひらがなの「あ」と入力したい場合には、キーボードの左上の方にある「半角/全角/漢字」キーを一回押してから「A」のキーを押します。 毎回文字を入力するときに、初めに「半角/全角/漢字」キーを押すのは面倒です。押し忘れたりしますし。ひらがなで入力したつもりが、気が付くと全部アルファベットになっていて、全部消してまた一から入力しなおしです。 文字を入力するときに、「半角/全角/漢字」キーを押さなくても、初めからひらがなで入力されるようにする方法は無いものでしょうか? よろしくお願いします。 文字入力のデフォルトをひらがなにする方法は? たとえばインターネットエクスプローラーを立ち上げてヤフーの検索窓に文字を入力する時、初期設定は直接入力になっていてそのまま打つとアルファベットが打ち込まれるので、いつもそこから半角全角漢字キーでひらがな入力にして打ち込んでいます。面倒なのでデフォルトをひらがなにして必要な時に半角全角漢字キーで直接入力にしてアルファベットを打ち込みたいのですが、デフォルトをひらがなにする方法があれば教えて下さい。 officeでの文字入力がうまくいかない officeでひらがなを入力しようとして、「半角/全角」キーをおしても、「カタカナひらがな」 キーを押してもどうしても全角英数になってしまいます。 「半角/全角」キーにおいては押すと「'」と入力されます。 office以外では問題ありません。 この質問は現象が発生しているPCで入力しています。 officeソフトではword,excell,outlookすべて上記のような現象が発生します。 解決策がありましたらご教授願います。 よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 文字入力について パソコンは、FMV CE11A(デスクトップ)です。 文字入力で、入力モードが(1)「あ般」のときは、ひらがな入力 (2)「半角全角キー」を押すと「A般」になり、半角英数入力が出来るとの知識程度のパソコン初心者です、囲碁ハンゲームを楽しんでおりましたが、不具合となり、ゲームの起動のためいろいろ操作していたところ、(2)の「A般」の入力モードにより、「ID]は入力できたのですが、パスワードが、全角の入力(大きい黒丸●)となり、半角の入力が出来なくなってしまいました。どうしたら半角の入力にすることが出来るか、是非ともご教示をお願いいたします。 yahooやgoogleの検索バーで文字の入力がうまくいきません yahooやgoogleの検索バーで文字の入力がうまくいきません メールの時には正常なのですが、検索するときに、うまく文字入力ができなくなってしまいました。 キーボード左上の「半角/全角」を押して、半角だとそのままアルファベットが入力できるのですが、 全角でひらがなを入力しようとすると、なぜか昨日から突然できなくなってしまいました・・・ たとえば「koko」と入力すれば、ひらがなで「ここ」となるはずですよね。 それが、「kこkこ」などとなってしまうんです。「h」などを押すと、「hh」となってしまい、子音が連続で2回 入ってしまうようです。 何も検索できずに困っています。どなたか助けてください。 Microsoft Office関連の文字入力について、トラブル Microsoft Office関連のソフトに限って起きる現象ですが、文字入力の際に「半角/全角」キーでひらがな入力に切り替わるはずが、カンマを 左上にした様な右記「‘‘」がでるばかりで一向に入力方法が変わりません。また空白キーによる変換は可能ですが、本来の変換キーを押しても無反応な状態です。メールアウトルック・エクセル・ワード以外のソフトでは問題なく入力できますが?再インストール以外の解決方法がわかる方いらっしゃいましたらお願いします。尚昨夜電源を落すまでは問題なく、今朝になって突然の事でした。色々とチェックしたうえ最終的には復元も試みましたが、法人仕様のためか、復元不可でした。 入力モードがすぐに半角になる、全角固定は? Internet ExplorerでYahooの検索枠やサイト枠に記入する時、入力モードを「ひらがな全角」で行うのですが、サイト枠などが変わると「半角英数字」 に代わってしまいます。 その様なものでしょうか、何か設定が変わってしまったのかと思っています。 入力モードを「ひらがな全角」にしておくことはできませんか。 Windows7です。 よろしくお願いします。 文字入力について。 文字入力についての質問なのですが、「半角/全角」のキーを押しても、半角から全角にならず、平仮名を入力出来ないのです。どうしたらいいですか?初心者なので、分かりやすく教えてくださると助かります。 IME2010,ひらがなモードで半角英文字を入力し IME2010を使っています。 IME2010,ひらがなモードで半角英文字を入力したいのですが。 入力モードがひらがなの状態で,アルファベットをシフトを押しながら入力する際,以前は半角になっていたのが,全角になるようになってしまいました。 1. この操作で,半角英文字が入力できるように,もとに戻すにはどうすればいいでしょうか。 2. 全角ででた英文字を,変換キーで半角にできるのであれば,その方法を教えてください。 半角英文字を入力する際,その都度モードを半角英数に切り替えるのは,手間ですので。 (OSはWin7です) 【ひらがな】モードでの数字入力 Wnidows XPを使用しております。 入力方法はローマ字入力です。 テンキーは、右手の移動で時間をロスし、大量の入力が遅くなるので使いたくありません。 【ひらがな】モードでの数字入力(! " # $ % & ' などの記号と共有している数字キーでの入力)についてお尋ね致します。 【ひらがな】モードで文字入力の最中に、数字を半角で入力したい場合、左上の【全角/半角キー】(1の左隣り)で全角から半角に切り替えしなくてはならないのが煩雑です。 例えば、「私は、5月20日生まれです」と入力する場合、下記のようになります。 ・5を入力する前に【全角/半角キー】を押して、全角から半角に切り替える。 ・5を入力した後に【全角/半角キー】を押して、半角から全角に戻す(その後、文字入力)。 ・20を入力する前に【全角/半角キー】を押して、全角から半角に切り替える。 ・20を入力した後に【全角/半角キー】を押して、半角から全角に戻す(その後、文字入力)。 【ひらがな】モードで、数字だけ半角を維持する方法を教えてください(【全角/半角キー】で切り替えしなくても済むように)。 なお、テンキーは使わない前提でお願い致します。 どうかよろしくお願い致します。 文字入力が半角カタカナになります 検索項目を入力しようとすると最初半角英数ですがこれまでは「半角/全角」で切り替えるとひらがな入力になっていたのですが、いまは必ず半角カタカナになります。 (半角英数→半角カタカナ→ひらがな)とするためかなり面倒でイライラします。 どうすればもとの(半角英数→ひらがな)に戻るでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。いろいろありますね。参考になりました。