• ベストアンサー

シャワーヘッドを銅製にしたらカビがでない?

シャワーヘッドを銅製のものにしたらお風呂にカビが生えなくなりますか? さびた時には酸ポールをかけて元に戻せば平気ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.4

銅製にするのは、シャワーヘッドだけなんですよね? そうなると、湯はシャワーヘッドを通ってくるだけであり、他には何の変化もないわけでしょう? 当然ながら何の変化もないと思います。 風呂全体に防カビ対策をとらないと、カビは生えることでしょう。 そして銅は黒ずみが早くて手入れが大変です。 柔らかいため、傷つきやすくもあります。 浴室などで使えば尚更痛みが早いでしょう。 ただ、適切な使用方法であれば問題ないかもしれませんね。 いずれにせよ、シャワーヘッドだけでは防カビ対策としては弱いと思います。

136144
質問者

お礼

銅のたわしをお風呂に置くのはどうででょうか?

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

ANo2です。 クエン酸は「弱酸性」なので、銅表面の洗浄効果は低いです。 それでも、擦れば効果がありますが、サンポール(塩酸=強酸性)のような強い洗浄力はとても期待出来ません。

136144
質問者

お礼

サンポールを銅にかけないといけないのなら、カビキラーをやったほうがましですよねw結局有毒な劇薬をつかわないといけないという流れになってませんか?

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

銅の殺菌効果は、その部分のみです。 従って、シャワーヘッドだけ銅製でも他の部分にカビの栄養源があれば、カビは生えます。 浴室にカビを生えさせない手段は、カビの栄養源になり得る「汚れを付着させない」こと以外にありません。 重要なのは、カビ菌を根こそぎ絶やすことです。 これにより、カビの胞子が浮遊し難くなるのでカビも生え難い環境になります。 銅の洗浄は、サンポールのような「酸性洗剤」が有効ですが、カビキラーに代表される「次亜塩素酸ナトリウム」と同時使用すると有害な「塩素ガス」が発生するので使用上の注意を遵守してください。

136144
質問者

お礼

銅が黒ずんだりしてきたらクエン酸かけると直りますかね?

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.1

水分と栄養分があればカビは生えます。ヘッドだけ銅製にしたところで タイルや目地に石鹸かすが付いてて湿気があれば生えるでしょう。 サンポールかけて綺麗になるのは、緑青の話ね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E9%9D%92

136144
質問者

お礼

10円にタバスコかけると綺麗になるのはちがうんですか?