• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台湾製ブルーレイディスクは壊れやすいのでしょうか?)

台湾製ブルーレイディスクの壊れやすさについて

このQ&Aのポイント
  • 台湾製のブルーレイディスクは壊れやすいとされています。
  • 読み込みエラーや反応しないといった不具合が発生する可能性もあります。
  • 保管方法や使用状況にもよりますが、注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147184
noname#147184
回答No.1

国別比較ができるほどメディアがないので、ご質問の件に回答を出すのは困難でしょう。 Blu-rayメディアで今までほぼずっと日本製だったのは、Panasonicだけですからね。 SONYに関しては安いのですが、避けています。 質が悪いと言う事では無く、過去に何度も製造が変わったと思える変化、エラーレートが急に悪くなったり逆に良くなったり、Manufacturer IDやMedia Type IDが変わって、同じ型番のメディアを買ったのに中身が度々違うのは不安です。良くなるのはまぁいいのですが。 Panasonicを大量に買えるほどお金もなかったので、一時期はVerbatimブランド(三菱)を使用しておりましたが、最近自社製造からCMCのOEMになったらしいと言う事で、様子見です。 メディア類は、安定している時期に安い物をある程度まとめ買いする、というのを繰り返していますね。 安定して同じところが同じ品質で作ってくれるようになればいいのですが。 今有るVerbatimのメディアを使い切る前に、最近の情勢を調べていくつもりです。 最近では全体的に、日本の有名メーカー製で有れば、それほどひどいメディアもないようなので、特に気にしなくても大丈夫だとは思います。 ただ、ドライブやレコーダーとの相性はありますから、その点は一度書き込んで問題無いか確認した方が良いです。 慎重を期すなら、推奨メディアを使用する(これらはメーカー側で動作テストされていますので)か、メーカーに問い合わせて下さい。 高い高品質なメディアでも、ドライブと相性が悪いとひどい記録になる事は結構あります。特に古いドライブやレコーダーに最新ディスクを使用して、対応していない場合とかですね。 劇安、無名メーカーや、エラーが多い事で有名なところはそれ以前に危ないですが。 最近の情報は http://homepage2.nifty.com/yss/2011_11/2011_11_top.htm ここが詳しかったですね。 > ある日突然、読めなくなるとか どのメディアでも理屈上いつかは読めなくなりますよ。 LTHでなければBlu-rayに関しては比較的劣化しにくいはずです。 http://panasonic.jp/p3/bd/guide/story_01.html > 50年以上経過してもディスクは利用可能と言われています とありますね。保存環境が悪ければ、もっと短くなるでしょうが。 大事なデータなら念のためある程度で焼き直しています。

nanakora
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございました。 先日、大掃除を行いまして、 >大事なデータなら念のためある程度で焼き直しています。 大事なデータを、3fuA4Kさんの助言を元に、信頼できるメディアに、バックアップとして保存しました。 念には念をと言う意味ですが、バックアップしているという点でも、安心できます。 大事なものは、極力そちらに保存するようにするようになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A