ベストアンサー 足の爪に黒子(1cmくらい)が出来ました。写真付 2011/11/11 15:55 足の爪に黒子(1cmくらい)が出来ました。 マネキュアを塗っていたので気付いたのが今日なんですが・・・ 写真付きなので、汚いですが見て頂きたいです;; 病院に行くべきでしょうか?会社休んで行かないといけませんかね?? 至急お返事頂けると嬉しいです;; 画像を拡大する みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kijineko96 ベストアンサー率45% (67/148) 2011/11/11 16:35 回答No.3 他の方も書いてるように、爪の中の水虫かも。 あともう一つ考えられるのが内出血。日頃履いておられる靴はきつくないですか?親指のその部分に何か負荷がかかるような事してないでしょうか?例えば、長い距離をきつい靴で歩いたとか、運動したとか? 前者の方は病院に行った方がいいと思いますが、後者の方は痛みがひどいとかそういうのがなければ放置で大丈夫だと思います。 質問者 お礼 2011/11/13 01:24 お礼が遅くなり申し訳ありません。 先週、すごいキツイ靴で一日中歩き回ってて爪と爪で皮膚に傷が入っていた ので、内出血かもしれません… でも水虫の可能性もありますよね、化膿したら病院行ってみます! 黒子の心配しなくて良かったです。有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) 宝(@shima_sp) ベストアンサー率40% (527/1315) 2011/11/11 16:15 回答No.2 内出血か、爪内部の水虫か? 全く同じ状態で、当方爪全体になり、定期的に水虫の薬で2年で完治。 爪水虫の方は、医者で飲み薬と塗り薬で半年以上掛かったそうなので、ノンビリ友達気分で付き合ってましたが、完璧に完治してます。 私は、薬剤が効いたのかも知れません。 心配なら、皮膚科の診察だそうです。 お大事に。 質問者 お礼 2011/11/13 01:24 お礼が遅くなり申し訳ありません。 先週、すごいキツイ靴で一日中歩き回ってて爪と爪で皮膚に傷が入っていた ので、内出血かもしれません… でも水虫の可能性もありますよね、化膿したら病院行ってみます! 黒子の心配しなくて良かったです。有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sasami127 ベストアンサー率30% (26/86) 2011/11/11 16:08 回答No.1 間違ってたら申し訳ないですが、多分「爪水虫」ではないかと。。。 会社休むほどではないと思いますが、皮膚科で検診受けられたら良いと思います。 質問者 お礼 2011/11/13 01:25 お礼が遅くなり申し訳ありません。 先週、すごいキツイ靴で一日中歩き回ってて爪と爪で皮膚に傷が入っていた ので、内出血かもしれません… でも水虫の可能性もありますよね、化膿したら病院行ってみます! 黒子の心配しなくて良かったです。有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 足の爪にほくろが・・ 昨日見たら、足の爪の生え際から爪にかけて、3mmほどのほくろができていました。 色は茶色で、形は●というより■です。 生え際なので、もしほくろをとることになったら、爪をはいだりするのかな・・と考えたら行くのが怖くなりました。 すぐに行ったほうがいいのは分かっています。 足の爪の場合、どうやって診断するのでしょうか? また、どうやって処置するのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。 足の爪 足の爪に黒い点?がありました。 汚れでは無いです。(こすっても消えません) 何でしょううこれ? 足に出来るほくろはガンの予兆だと聞いた事があって怖いです。 足の爪が剥がれかけてる ちょっと痛々しい写真があるので見れる方だけ… 足の親指の爪が剥がれかけています。 なぜか足の爪が弱くてすぐ欠けてしまうんですが… どうすれば爪が強くなるでしょうか? 女の割に足が大きく、靴選びも毎回大変です。 (24.5cmくらい) 先のとんがったヒールとか全く履ける気がしません。 脱いだ後かならず爪が痛くなります。 ちゃんとシューフィッターさんいるとこで選んでもらった方がいいんですかね… それ以前に爪の白い部分に横ヒビ?っぽいのがあって少しでもいじったら欠けそうなくらい弱いです… 毎日ネイルオイルとかで保湿すれば治りますか? ネイルとかもしたいのにできなくて悲しいです。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 足の爪の黒子?について 1週間程前に写真のような 、 茶色い筋みたいな中に黒子?が あるのを発見しました 。 自分で検索してみた所 メラノーマとか皮膚癌とか よろしく無い結果ばかりが 載っていたので気になり 心配になりました 。 様子見で病院に行こうかなと 思っているのですが 状態から見て気にし過ぎですかね ? 足の裏のホクロ 19歳女です。 先日ふと足の裏を見たら小さいのですがホクロのようなものがありました。 最初は汚れかなと思っていたのですが、消えないのでホクロです。 いつできたのかは正直分からないです。 テレビで足の裏のホクロはメラノーマ(悪性の癌)になりやすいと聞いて、今もすごく怖いです。 参考までに写真を載せましたが、 大きさとしては4mmくらいで、形は縦長、色は黒というより茶色です。 病院に行けばすぐ分かるかと思うのですが、母には心配のしすぎと 笑われてしまい、恥ずかしいと言われました。 不安なので近々病院に行こうと考えていますが、参考までに 聞きたくて質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。 足のホクロで病院へ 足の指の丁度爪と皮膚がくっつかなくなる所に1ミリほどのホクロが中学校(小学校高学年かも)くらいからあり今は20歳なのですが大きさは全然と言って良いほど変わっておらずでもなんか心配で、心配だと大きさが変わってなくても大きくなったかも。。。って思っちゃってその不安を無くそうと思い病院へ行きました。 すると「ホクロかなぁ~?」と言われ拡大してみるスコープで診てもらったのですが「これホクロじゃなくてイボじゃないか?まぁ悪性じゃないと思うしイボの場合液体窒素で取れるから取ろうか」ってことになり私もそのときイボなんだぁ~♪って普通になにも疑いもせずしてもらいました。 しかし後から見ると何も変ってないし、悪性じゃなくても触りすぎると悪性化するとも聞いたし、悪性だとなおさら癌が体中に散らばるみたいなんで怖いです。。。 もしイボを液体窒素で凍らせてもすぐになくなるというわけじゃないんでしょうか?徐々に薄くなっていきますか? それとももう一度病院へ行ったほうがいいですか? 足の裏のほくろ 足の裏にほくろができました。 足の裏のほくろってあまり良くないと聞いていたので心配です。 小さいのですが・・・。 病院にいくべきでしょうか? 行くなら皮膚科? 足のうらのほくろ 足の裏にあるほくろが大きくなってる気がして気になります。診察は病院の何科に行けばいいのでしょうか? 足の裏のほくろ こんにちは。私は三年ほど前に気付いたんですが、足の裏にほくろがあります。 気になって昨日病院に行きました。「ほくろ」です、って言われて特に悪いことはないそうです。でも「観察してて急に大きくなったり、黒くなったら病院に来てください。」って・・・。 同じように足の裏にほくろがある方、今も切らずにおいてますか?また悪くなる確立ってどれくらいなんでしょうか?? 足の裏のほくろって? 今日、ふと足の裏を見たら1mmもないのですが ほくろを発見しました。 テレビとかで足の裏にほくろがあると、癌になるとか って聞いたような気がして・・・。 足の裏のほくろは、取ったほうが良いのでしょうか? 取るとなったら、料金はいくらかかるのでしょうか? よろしくお願いします。 足の爪がはがれました 自転車に足をひっかけてしまい、足の爪の先がはがれてしまいました。 完全にはがれたわけじゃなく、とりあえず元に戻して病院に行ったところ、無理にはがさずに、このまま爪が伸びるのを待つことになりました。 包帯を巻いてもらったのですが、痛みが消えません。ちゃんと治るのでしょうか?痛みは消えるのでしょうか? 病院の先生には大丈夫と言われましたが、痛くて痛くてどうしようもありません。我慢するしかないのでしょうか? 痛みを紛らわす方法とか、爪がはがれたことのある方、意見をください。お願いします。 足の爪が割れた 足の親指の爪が割れたので病院にいきましたが、そのうち治るということでそのままにしてます。 どれぐらいで治りますかって聞いたらうーん、人それぞれなんでと濁されました。 足の爪の先の3分の2ぐらいが縦に割れてます。 治った人はどれぐらいで治りましたか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 足の裏にほくろ?助けてください・・・ こんにちは。 今アメリカに留学している大学生(20歳)女です。 今日ふと自分の足の裏を見てみたら、親指下のふくらみのあたりに、縦に長い(7mm程度)、楕円形(やや三角?)、色は黒というより茶に近い、ほくろのようなものがあることに気付きました。 今までまじまじと足の裏を見たことが無かったのですが、少なくとも1ヶ月前にはこんなほくろはありませんでした。 もともと剣道をやっていて、(いまはやっていないのですが)血豆になったり皮が向けたりしていた部分にも近いです。 剣道をやめた今も、少し歩くとすぐまめができたり皮が向けたりします。ほくろに関係があるのかはなぞですが。。 足の裏にほくろができるとよくない、ということは聞いていたのでインターネットで色々検索してみたところ、「癌」や「悪性腫瘍」の文字がたくさん出てきて、怖くなってしまいました。 日本にいるのならすぐにでも皮膚科に行くのですが、 ここはアメリカの片田舎。 留学生の相談に乗ってくれる先生に相談して病院に行くべきか、 それともあと3、4ヶ月待って、日本に帰国してから病院に行くべきか。 だいたい英語がまだ流暢でない私が、「足の裏にほくろがある。癌ではないだろうか?」と言って相手にしてもらえるのでしょうか? もうどうしたらいいか分かりません。 日本に今すぐ帰って皮膚科に行きたいです。 でもそれは不可能で。。 どうしたらいいでしょうか? 足の爪 足の爪(両足とも真ん中の指) の爪が二枚になってたっぽくて はがれました。 ほかの指は大丈夫なんですが・・・ どうしたらもとにもどるのでしょうか? つづくようだったら病院にいったほうが 良いのでしょうか? 足の爪、痛み こんにちは。 足の爪に関して質問です。 いつからかは記憶が定かではないのですが、私の足の小指の爪がないんです。というのも、小指の爪部分があま爪で覆われていて、キレイな形ではないのです。 仕事上、常にヒールを履いているのですが、夕方になってくるとだいぶ痛くなります。元から外反母趾ぎみですし、親指にはかたまめもでき、歩くだけで痛いのです。 目立つものではないのでそんなに大げさにはできませんが、実際、結構つらいです。 それに、足の爪の形もキレイではないので、冬はまだしも、夏はサンダルを履くのが恥ずかしいくらいです。 どなたか、オススメの病院または改善方法を教えて下さい。 お願いします。 足の裏にほくろはガン? 子供の足の裏両足にほくろが出来ています。何かで足の裏のほくろはがんの可能性があると見たことがあります。病院は何科へいけばいいのかそれともほっておいても大丈夫なのかどなたか教えてください。お願いします 足の裏のほくろ 去年終わりくらい足の裏にほくろができたんですけど、 足裏のほくろは絶対に皮膚がんなんですか? 大きくなったりはしておらず ほくろはあまり黒くなく、直径2ミリ程度で丸いんですが どうでしょうか、 病院にいくとしたら、皮膚科がいいでしょうか? 回答お願いいたします。 足の爪が…… 足の爪が写真の通り紫色になりました(´;Д;`)小六のときに1度なったときは剥がれて新しい爪が生えてきました。 今回もそんな感じなのでしょうか…? 爪を少し伸ばしすぎたのとサッカーのスパイクが少し小さいという自覚はあります。 生え変わるまでは痛かったりしますか?? 今、少し痛みます(´;ω;`) 無意識に爪を噛んでしまいます。 汚い話で申し訳ないのですが 無意識に爪を噛んでしまい、困っています。 私は16歳の高校生です。 小学生の頃から爪を噛んでしまう癖があります。 手の爪も足の爪も噛んでしまい、よく血が出ます。 またあまりありませんが時には指の皮を剥いてしまったりもします。 みっともないので直したいのですが、授業中など気がつくと噛んでしまっいるのでやめられません。 アルバイトをしているので目立つマネキュアなどはできません。 なにかいいやめる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 足の裏のほくろ 足の裏にほくろが出来て、これは『癌』だと言うことを知り、皮膚科に行きました。 でも、その皮膚科の先生は、ほくろの写真をとって、 『大丈夫。 もし大きくなったらもう一回来て』 と言って、そのまま終わりました。 それから数ヶ月が過ぎて今に至るのですが、ほくろはそのままの大きさです。 でも、何か(気持ち的なもので)不安のようなものがあります。 もう一度皮膚科に行ったほうが良いのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 先週、すごいキツイ靴で一日中歩き回ってて爪と爪で皮膚に傷が入っていた ので、内出血かもしれません… でも水虫の可能性もありますよね、化膿したら病院行ってみます! 黒子の心配しなくて良かったです。有難うございました。