面接時の髪型について(2点)
こんばんわ〃
色んな就活講座を受けた際に面接時は、
前髪はおでこ三分の一が見えるようにしろ!
と言われました。なのでその通りにしていたんですが、
私の前髪は剛毛で横に流れてくれずクセ付けできません。
それだから横分けにしピンで止めていたのですが、
何かドンくさく見えて嫌でした…
それで最近説明会に行く時だけに試みた前髪がります。
それは前髪を全上げにしてピンで留め、ちょっとフワッとする感じ〃
なんです。上手く表現できませんがいわゆる~
ポンパドール?みたいな感じです。
だからと言ってそんな派手な感じにはしてません。
この-おでこ全開は面接時に適切な髪型でしょうか?
あんまり全開にしている人を見ないので、
どうなのかと思いました。
**************************************************
もう一つは履歴書の写真の髪型と面接時の髪型が、
違うと言う事なんです。
だいたい写真は3ヶ月以内のもであればOKですよね?
勿論その規定はちゃんと守っています。
けれど最近、髪を切に行こうかと思っています。
そんな極端な髪型にはしないですけど---
それと伴って、写真の髪型は髪をおろしているけれど、
面接時の髪型はまとめ髪をしていると言うのは、
どんなものでしょうか?
**************************************************長々と申し訳ないです。以上2点についてお答えいただければ幸いです。
一般論、私的論どちらでも構いませんので、
宜しくお願いしますm(__)m
お礼
やはり印象というのはかなり大事ですよね。面接頑張ります(^_^)ありがとうございました!