• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:掃除しない父親について)

掃除しない父親について

このQ&Aのポイント
  • 父親の部屋が常に散らかっていて、掃除をしてあげてもすぐに散らかるため、困っています。
  • 父親に部屋の掃除をするように頼んでも、「そのうちやる」と言って一向に掃除をしません。どうしたら掃除をするようになるでしょうか?
  • 寒くなってきて布団が必需品なのに、汚い部屋で新しく買った布団を使いたくありません。部屋の掃除をしてもらう方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

他の回答を読んで驚いています。 質問者は母親が有職者かどうか書いておらず、母親も働いているならば、自分の部屋は父親が掃除するべきだと思います。弟と同じ部屋なら父と弟で分担とか。 男は掃除しない、のような発言には呆然としました。 母は専業主婦とはっきり書いてあるわけでもないのに、掃除=母親、という固定観念の多いことに驚いています。

その他の回答 (10)

noname#148048
noname#148048
回答No.11

はじめまして。 興味深い質問だったので、回答させていただきます。 わたしの父は、珍しく?掃除をする人です。 自分の部屋だけですが、片付けもします。 弟の部屋は、たいてい母がしますが、たまには弟もするようです。 ですが、わたしの実家のような家庭は珍しい部類かも? 今まで付き合ったすべての男性は、部屋は母が掃除してました。同棲の場合は力仕事以外は彼女(わたし)でしたね。 いまの旦那もです。 ごみ箱がたまっても捨てない人です。 男は小さいころから、片付け、掃除などはやらせないとやりません。息子が生まれてわかるのですが、女親は異性に甘いのが原因なのかも。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.9

父親は男だから掃除をしてくれないですよ。 お母さんが掃除しないことが不思議です。基本的には家の掃除はお母さんの責任分担だと思いますが・・・。 とはいっても普通を普通と考えることが異常なのかもしれません。 人は変わらないです。 自分の常識は何なのか考えてみましょう。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.8

普通は夫婦で寝ていて、お母さんが掃除をするものでしょう。しかし、弟同士と寝ているとは、異常ですね。この辺りのことが原因しているのではないでしょうか。布団を買うのもお母さんのお仕事ですからね。知らん顔をしているしかないのかも判りませんね。

回答No.7

父親が掃除するってほとんどないと思うけど、うちの親父なんか掃除してるとこ見たことない。 僕は掃除好き、何故って掃除機持って階段昇り降りしたり、イスやソファどかしたりしてるので終わった頃汗かいて気分爽快。筋肉運動になるのでグッド!

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.6

自分もそうだけど、掃除をしろと言われても 別に困っていないんだから言われただけではしませんよ(^_^; だけど自分も娘にいつも言うのが「自分はきれい好きだ」 娘はあきれかえって「この部屋のどこがきれい好きかわからない」 って言い返されていますが 「自分で掃除をしないだけで、本当はきれい好き」 というとあきれていました(^_^; 何が言いたいかというと、お父さんも本当はきれい好きでしょうから 一度だけちゃんと話し合って掃除をしてあげましょう。 その後は、あなたが毎日部屋をチェックして 掃除が必要かどうかを判断してアドバイスをします。 多分、今の状態では掃除する気力もわかないと思うので 一旦きれいにして、それからのスタートなら お父さんも生活を変えるチャンスだとわかるはず。 お父さんも、自分のことを心配してくれる素敵な娘さんのいうことなら聞きますよ。 頑張ってください。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

失礼ながら、お住まいの家は誰の名義なのでしょうか? アナタ名義の家なら、お父上様を住まわせてる気持ちになるのでしょうが、逆にアナタが住まわせてもらってるならオトナシクしてたほうが良いと思いますよ。 私の家は4人家族ですが、居間などを含めると10部屋ありますから、母親と息子は二部屋を占領してますが、散らかしても家の名義人である私が黙認してます。 毎月1~2回の頻度で、嫁いだ娘達が孫達を連れて遊びに来ますが、母親や息子の部屋が散らかってることに関しては、家の持ち主であり父親でもある私が何も言わせません。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.4

掃除しなければ、死ぬ。 という状況になれば自然とやります。 現実性もなく大袈裟ですが、父親にとって自分で掃除をしなければならないという認識をしてもらうのが、第一だと思います。

noname#176637
noname#176637
回答No.3

お気持ちお察し致します・・・ 家庭内に衛生観念が希薄なものが一人でも居ると苦労しますよね。 さて、お父さんについてですが、お掃除をする様になる事を考える前に 「なぜ掃除をしないのか」を考える必要があります。 ・子供の頃からそうだったのか ・多忙で掃除をする暇or余裕がないのか ・そもそも掃除が嫌いなのか まず、この辺りから、本人に問いただしてみてください。 その場その場で「やってよ」と言うばかりでは、いつまでも本質は見えません。 本質を知った上で、その後の対策を練る必要があります。 質問をした中から明確な答えが返ってきたら、それを「なんで」と、どんどん掘り下げていってください。 掘り下げていくと、問題の根本が見えてくることがあります。 その見つけた根本をいったん、無条件に受け入れます。 「あ、そうだったんだ。じゃあしょうがないよね」と、軽くでいいです。 その上で、今度は、掃除の必要性を説いていきます。 掃除をすることのメリット、掃除をしないことによるデメリットを明文化して伝えると伝わりやすいです。 例えばこんな感じでしょうか メリット ・衛星環境維持による病気予防 ・防臭、防カビ、防ダニ、防ゴキ ・精神安定を得られる ・物事をよく考えられる ・健康増進(事前デトックス) デメリット ・そのままメリットの真逆 また、同じ屋根の下という共同空間に住む以上、衛生観念の平均化は最低限の義務とマナーである事を強く主張しましょう。 どうしても受け入れないのであれば、「別居して欲しい」位のことを言っても良いかもしれません。 不衛生な者との同居は、それだけで同居人の健康にも影響があるため、見過ごしてはいけません。 そして「今日から」と決めたら、徹底的に本人全てやらせてください。 やってあげたら、それに甘えてしまい、変わる事はありません。 これらは、全て家族全員で一貫して行う必要があります。 あなたと、お父さんの1対1では決着しませんので、家族会議という形で進めてください。 以上、参考になれば幸いです。

ebiebingo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり頭ごなしに言うだけじゃダメですね(>_<) 父と弟の部屋に入ることはあまりないのですが、 私の親は不仲だったりと、いろいろ家庭環境が複雑で、 父がごみの中で寒そうにして寝ている姿を見るとかわいそうになるんですよね。 でもやっぱり掃除をしちゃうと甘えてしまいますもんね! 本人にやらせようと思います。 父と母は全くといっていいほどしゃべらなくてかなり不仲なので家族会議は出来ませんが、私だけでも頑張ろうと思います。 ちょっと愚痴ちゃってすみません(>_<) ありがとうございました。

noname#227991
noname#227991
回答No.2

自分は男ですが、妻が毎日掃除するため、散らかす役目?です。 以前は掃除を手伝っていましたが、妻からすると納得のいかない掃除方法みたい。 ようは雑って事ですね。 お父さんに期待しても掃除はしないと思います。

ebiebingo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり期待しても無駄ですよね(>_<) なんだかな~って感じです(>_<)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

自分が「居心地悪い」と感じなければ人は掃除をしません。 必要性を感じないからです。 お父様は 自分の部屋を汚くてイヤとは思っていないし 他人に言われて掃除をする気にもなるわけないので そのままです。 何の不便もないからです。 そしてお父様には「片付け」「掃除」の習慣が ついていないので そういう人に「自主的にやってもらう」のは とても難しいことです。 そして間違っているかどうか、で議論しても 出発点から違うのであまり意味がありません。 ですから「きれいになったほうが気持ちがいい」を お父様が体感してしかも片付けやすい状態を 作ってあげることかな、と思います。 それもやってみないとどういう感じになるのかはわかりませんが。 ただ 現時点不快に思っているのが質問者様だけのようなので 動く原動力が一番強いのは質問者様でしょう。 一緒に片付けをしてみてはいかがでしょうか。 着ない服や買ったけど手をつけてない品があると思います。 質問者様は手伝いながら問いかけるだけでいいです。 それをどうしたいのか。 そして部屋の中のものの定位置を決め あまり使わないものは取り出しやすいよう工夫して 押入れに収納します。 「人生がときめく片付けの魔法」がベストセラーになっていますが 読んでみるといいですよ。 すごく腑に落ちることがたくさん書いてありしかも読みやすいです。

ebiebingo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父は「住めば都」と言って全然掃除をしません。 前に、県外で暮らしてる祖母が何年かぶりに家に来たのですが、 祖母にまで心配されていました^^; 「人生がときめく片づけの魔法」は私も読みました! 私の部屋もかなり散らかっていましたが、かなり捨てることが出来ました(^o^) 気が向いたら父にも薦めてみようと思います。