- ベストアンサー
電車の名前がわかりません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実物を元に正確な模型化をした商品ではないのでしょう。 「らしく」作ったものですから、正式名称はありません。 例えばNゲージの鉄道模型など、正式に形式を模型化した場合には、 「JR東日本商品化許諾済」 とカタログなどに記載されているように、その電車の会社など著作権の所有者の許諾が必要となります。 ご質問の場合、ガチャガチャでは許諾にかかる費用をかけるともったいないので、なんか「らしく」見えるように作ったものと思われます。 ということで、ここの回答にございます内容をもとに、「○○タイプね」ということでよろしいかと思います。 あるいは「夢の電車なので名前はないの。名前つけちゃおうっか。なんにする?」といってご家庭で決めるのも手でしょう。 2歳の子供さんに著作権などをきちんと理解させることは困難ではないかと想像いたします。 鉄道は公共の交通機関とは言え、そのデザインなどには著作権が存在します。 勝手に色や形を作って「のぞみ号」などといって販売されると、鉄道会社が負担したデザイン料が無視されたようなかたちになり、経済上好ましくありません。 おもちゃの車などでも同様に著作権が存在しますから、正式に承諾を得ていないで作られたおもちゃの車は「うちの車に似てるね~」と言う感じになるようなのと似ています。
その他の回答 (3)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
No2さんの回答を支持します。JR九州787系ですね 現物とは似ても似つかない塗り分け色にだまされましたよ。とほほ。 窓配置だけ考えればよかった。
お礼
他の電車は配色も同じに作られているので、 この三体だけなぜ現物と違うのでしょうね。著作権とか 色々あるんでしょうか。 二歳児にJR九州787系電車の色が全然違うやつだよ、と言って 理解できるか不安です(笑)
- CoolDry
- ベストアンサー率47% (10/21)
2つ目はJR九州の787系かもしれません。 正面から見ると下記URL写真のような顔をしていませんか?
お礼
早速お返事ありがとうございます。 こちらも配色が全然違いますが似ていますね・・。 安いガチャなので正面のデザインもかなり省略されて いて、運転席の窓が開いてるだけになっており、 詳細は解りません^^;
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
一つ目 新幹線500系電車900番台 ただし色が異常 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A500%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A900%E7%95%AA%E5%8F%B0 二つ目 お手上げ わかりません 三つ目 R東日本E653系 やっぱり色が異常 http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%ACE653%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
お礼
早速の回答ありがとうございます。 確かに色が違いますがデザインはそっくりですね・・・。 色が違うだけに嘘を教えることになってしまいますかね・・・
お礼
ありがとうございます、 確かにガチャのサンプル自体にも名前の表示は 無く、箱にも無いので素人目には同じに見えても 全ての電車が現物を模した偽物、 なのでしょうね(^_^;) アドバイスのとおり、○○タイプだね、や ○○に似てるね、など使おうと思います。