- ベストアンサー
シールのはがし方|写真のディーラシールを簡単にはがす方法
- 写真のディーラシールを簡単にはがす方法を教えてください。シールは縦3cm巾12-14cm程度のアルミホイルのような薄手のものです。お湯やパーツクリーナーを試したが効果がなかったため、他の方法を探しています。
- 写真のディーラシールをはがす方法を教えてください。シールは縦3cm巾12-14cm程度の薄いアルミホイルのようなものです。お湯やパーツクリーナーを使ってもはがれなかったため、効果的な方法を知りたいです。
- 写真のディーラシールのはがし方を教えてください。シールは縦3cm巾12-14cm程度の薄手のもので、写真にあるプラのヘラやお湯を試してもはがれません。他に効果的な方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのヘラは接着剤を混ぜるときに使うような軟らかいタイプですよね。それだと厳しいです。ステッカーに引っ掛からないでしょ。ケミカルもステッカーの糊の面に染み込まないと意味ありません。 というわけで、文房具屋でプラスチックの25から30センチくらいの物差しを買ってきてください。厚みのある奴がいいです。ステッカーにお湯をかけて温め、軟らかくしたら、物差しを両手で持ってステッカーの端っこから押す(または引っ張る)ようにしてみてください。糊は残りますけどステッカーは浮いて取れます。物差しの角は結構鋭いので、押し付けすぎると塗装面を削ることがあるので、最初は要領がわかるまで軽くやってください。残った糊は灯油で取れます。灯油は塗装面に無害です。
その他の回答 (4)
- -toraneko-
- ベストアンサー率44% (44/100)
みなさん、いろいろなアドバイスが載っているので、 どうにも取れない場合は、板金屋さんに相談が最終手段になるかと思います。 ちゃんと剥がす道具もありますから、どうにもならなかったら この方法でいいかと思います。ディーラーだと、たぶん道具はもってないので・・・
お礼
ありがとうございます。 業者まで、となるなら上に何か貼ってしまいたいと思います。
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
樹脂でも ヘラ等 工具を使用すると 塗装に傷が付きそう 基本 爪です。 お湯掛けたら バンパー変形しちゃわないか? パーツクリーナーも 塗装に良くないです ステッカー剥がしなど ケミカルも 使いたくないです 1.シール表面を 脱脂して 強力な シールまたは、テープを上から貼り付け 引き剥がせないか? 2.爪で 端面剥がし 隙間に 固形WAXを押しこむようにして 根気で剥がしていく 粘着面に WAXが 付けば 粘着力が 低減します WAXは塗装膜にも 悪影響無いので 安心です。 1方向から やっても なかなか進まず 嫌気がさすので 4方向から 順番に攻める 自分なら 爪と 固形WAXで剥がします。
お礼
とても何かでくっつけて剥がれる代物ではない状態です。 ツメは最初やりましたがツメが剥がれるほど痛かったのでプラを持ち出しました。 ツメのかかりも少ない(非常に薄いシールです) 4隅全て攻めていますが、全て撃沈です。 過去タブン10-20枚は剥がしてきましたが、これほどの状態の物は経験ありません。(車に限らず) ありがとうございます。
ホームセンターにガム剥がし、またはカッターメーカーのオルファから→オルファ スクレーパー(M)というのが売っています、税込み420円)。黄色の柄にステンレスのカッターが付いているシールなど剥がす用具です。柄を持って少しずつ優しく剥がします。
お礼
これは車の塗装面でも使えるのでしょうか? 金属スクレーパーは数種持っていますが、、、やっていません。 使えるという認識が無かったです。 チョット怖いですね。 (板金塗装もするので、失敗したら何とかできますが、敢えてそこまでするものでもないので、、、) ありがとうございました。
ディーラシールに対応するかわかりませんが‥一般的なシールはがしだと (1)ライターなど火であぶる→熱湯で無理なら厳しいかもしれません。 (2)ネチャネチャしたシールの後にはサラダ油→プラスチックには有効ですが、とれなかったらあとヌルヌルします。 (3)ホームセンターでシールはがし剤を購入 (4)ドラッグストアで工業用アルコールを購入→身分証が必要です。 参考程度に‥色落ちとかすみで試してからやってみて下さいね。
お礼
さっそくありがとうございます。 熱湯でダメなら ライターの火は究極でイイアイデアですね。 これはやってみたいと思います。 火ならある程度は変化(縮むなど)しそうですね。 貴重な情報ありがとうございます。
お礼
>そのヘラは接着剤を混ぜるときに使うような軟らかいタイプですよね そうです。パテ盛用です。硬いと塗装面にキズになるので敢えてこれでまずやっています。 金属スクレーパも何種か持っていますが、まだ使っていません。 なるほど定規ですか! 定規も数種あるので早速試してみます。 のこりカスの処理はイロイロ持っているのでソコソコ出来ます。 プラの鋭角物か、確かにその辺で何とかできるかもしれませんね。 ありがとうございました。