• 締切済み

動作速度アップについてお訊ねします

XP(デスクトップ)の速度が遅くなって使用に耐えられなくなったためVista(ノート)を使うようになったのですが、XPに残った資産(アプリとファイル)を稀に使うこともあるため、何とかしてXPを早くしたいところです。 ブラウザに関しては、インターネットオプションの履歴等の削除で少しよくなった気がしますし、Cドライブのプロパティ→ツール→最適化でも少しは良くなった気がしましたが、いざ使うとなるとまだまだあまりにも遅すぎます。 これまで多数のアプリをインストールしたこともあり、メモリーも750MB(購入時標準は250MB)と現状ではあまりに少ない状況にもよるのでしょうが、ほかにも手があるかどうか知りたいところです。過去の不要なアプリのいくつかはコントロールパネルのファイル削除で取り除きましたが、多数は残したままです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

ある程度のコストをかけるのは仕方がない・・・というなら 1,メモリを最大限積む 2,HDDをSSDに交換する 最近のPCはHDDとそのインターフェイスの改善で速くなっていますが 古いPCだと速度に関しては完全にHDDが足を引っ張っています。 が、SSDにすることでランダム速度が圧倒的に速くなり たとえ古いタイプのIDEインターフェイスでもかなり改善されます。

  • hisappy
  • ベストアンサー率46% (184/392)
回答No.3

雑誌掲載の内容でもよろしければ、 現在発売中の「日経PC21」にて その手のメンテナンス内容が特集されています。

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

簡単な確認方法としては、アカウントを新しく作成し新しいアカウントでログインしてみてください。 それでも遅くて耐えられないようであればハード的なものでしょう。ハードディスクの劣化など。 それである程度よくなるのであればアカウントにたまっているゴミが原因なのでTempフォルダなどの中を消してみましょう。 あるいはこういったフリーのツールを使い、今保存してある、維持ファイルやTempフォルダなどをまとめて削除してみとか http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

回答No.1

要らないものが山ほど起動されているのかもしれませんね。また、WindowsUpdateの自動更新が悪戯している可能性もあります。(起動後何分かしてからしばらくの間極端に重くなるのはこれが怪しい) スタート=>ファイル名を指定して起動(だったかな?)を選んで「msconfig」と入力してシステム構成ユーティリティを起動します。 「スタートアップ」で要らないものを削ったり(分かり難いものはwebでファイル名などで検索すると何者なのかわかります。自動アップデートの類は要注意です) あと、更にガッツリ・・ということなら、この際システム構成ユーティリティの「システムの復元の起動」(「全般」タブにあります)を使って、復元ポイントをチェックして、「これは要らなかったな」と思えるところまで戻してみるというのも良いんじゃないでしょうか? WindowsUpdateの自動更新もやめて手動で行うようにするのも試してみると幸せになれるかもしれません。 あと、HDDのチェックと最適化・・でしょうか。マイコンピュータで「ローカルディスク」を右クリックして「プロパティ」を開いて「ツール」タブで、エラーチェックした後に最適化をかけてみたらどうでしょう?

関連するQ&A