カラオケ中にいきなり部屋に入ってきた高校生の対処法
昨日カラオケに行った時の出来事です。
ちょうど一緒に来ていた友達がトイレに行っていたので
一人で歌っているといきなりドアが勢いよく開いて
高校生くらいの男一人が入ってきました。
最初は部屋を間違えたのかなくらいに思っていたら
「バスケットボールないっすか?!」
と言ってきました。
どうやら私たちの前にこの部屋を利用していたようで
バスケットボールがなくここに置き忘れたのではないかと探しに来たようです。
しかし普通に考えれば受付の人に確認するなりするのが常識ですし
何よりいきなりノックなどもなしに歌っている最中に部屋に
入ってきて大声でまくし立ててきてこちらも呆れて思わず
「はぁ?」
と言ってしまいました。
そしたら何を思ったのかその男も
「はぁ?」
と言うではないですか。
これにはさすがにカチンときて思わず
「勝手に入ってきてんじゃねーよ!!!」
と怒鳴ってしまいました…。(しかも恥ずかしながら私女です…)
その後その男は舌打ちして逃げるように走って行ってしまいましたが
その時は私自身かなり頭に血が上っていたので追いかけて謝らせてやろうか
とかちゃんと客の管理してない受付にクレームつけてやろうかなど
考えて怒りがなかなか収まりませんでした。
ただ時間が経って冷静になってみると私の対応も大人げなかったと反省しています。
このような場合どのような対応が正しかったのでしょう?
私としてもカラオケを楽しみたいのであまりクドクドと時間も掛けたくないので
手短に、でもお互い後を引かずその場でスッキリ解決できるような方法はないでしょうか。
怒鳴るなんて問題外ですよね……。
人間関係を円滑にできる方法を教えてください。
お礼
こんにちは。 受付でも、本当は訳分からない状態だったのかも 知れませんね。 とにかく、人が変わってしまうので 大丈夫かなぁと思うことがよくあるんです。 人それぞれですなんですね。 ご回答ありがとうございました。