金のなる木 葉が茎元から落ちます
金のなる木 ベンケイソウ科
我が家で育てているこちらの植物なのですが
植え替えてから時々葉が茎元から落ちるようになりました。
調べたところ、既に似たような質疑応答がいくつかありましたが
環境で変わるかもしれないので助言を請いたいと思い質問を出してみます。
○植え替え
9月下旬
○置き場所
リビング 日差しはあまり当たらず暖かい所(今の時期はよく暖房つけてます)
○水やり
鉢の土表面が乾いた頃 大体4~5日に一回
○成長状態
芽は新しいのがすくすくと出て大きくなっています。茎も太くなってきているでしょうか
家族は肥料が足りないのではないか、と言って
植え替えする時買ってきた観葉植物用の土(肥料入り)を付け足すことを検討しているようです
お礼
この植物、炭を頂いてきたお宅にあった気がします! 種類を判別するには成長してお花が咲いてみないと判らないですね。 それも楽しみにしつつ、成長を見守りたいと思います。 ご回答ありがとうございました(^^)