- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDDの電力供給について)
外付けHDDの電力供給について
このQ&Aのポイント
- 外付けHDDの電力供給について3点ほどお聞きしたいことがあります。ノートPC等に外付けHDD(2.5インチの)をUSB接続する際に必要な電力供給量はいかほどですか?また、USBの電力供給が足りない場合USBを二つパソコンに付ける事がありますが、それはPC側の問題ですか?それとも外付けHDDのケース等の問題ですか?HDDとSSDどちらの方が電力を消費するのでしょうか?また外付けケースに内臓した場合、差は出るのでしょうか?
- 外付けHDDの電力供給についてお聞きしたいことがあります。ノートPC等に外付けHDD(2.5インチの)をUSB接続する際に必要な電力供給量やUSBの電力供給不足の問題について知りたいです。また、HDDとSSDの電力消費の差についても教えてください。
- 外付けHDDの電力供給に関する質問です。ノートPC等に外付けHDD(2.5インチの)をUSB接続する際に必要な電力供給量や、USBの電力供給不足の対処方法について教えてください。また、HDDとSSDの電力消費の差についてもお伺いしたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB2.0によって規定されている電源供給能力は500mAです。 よって、ノート、デスクトップに限らず、USBで供給できるのは、1口当り500mAとなります。 それ以上必要な場合は、1Aまでで対応可能ならば質問のとおりもうひとつポートを使うか、ACアダプタを使うことになります。 外付けHDDの消費電力は、内蔵されるHDDの消費電力によります。 3.5インチHDDで高速回転のものを使えば、消費電力が大きくなり、ACアダプタが必須となりますが、2.5インチ以下のノート用HDDの、低回転・低消費電力のものを使えば、USB1個口でも対応できます。 消費電力でいえば、SSDの方が少ないと思いますが、外付けHDDの使用目的が内臓HDDの容量を補う目的が多いですから、容量あたりの単価が余りに違うので、用途次第ですね。 動作する・しないはメーカーのホームページや製品パッケージを確認してください。 動作しないものは無いと思いますが、念のため。
お礼
fmfm なるほど~ >USB2.0によって規定されている電源供給能力は500mAです。 なるほど! ありがとうございました。