• ベストアンサー

かぶとむしの幼虫

カブトムシの幼虫を飼っています。 虫かごで、くぬぎマットを敷いて飼っているのですが、 1週間もすると、フンがすごく、その度にくぬぎマットを入れ替えています。冬の間中このように入替続けなければならないのでしょうか?帰宅が遅いため、土日しか相手をしてやれません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oktom
  • ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.2

#1の方のおっしゃるとおり、面倒見は4・5日に一度ぐらいでいいようですね。 大きな成虫が良いのなら、幼虫時に出来るだけ餌を食べさせて太らすことでしょう、そして一カゴにたくさん飼わない様にすること(2・3匹)ぐらいかな・・・・ 参考リンク貼っておきます。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~kabuto00/
momota1966
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンク参考になりました。カブトムシの本なんかでも、ここまで丁寧な説明がなかったので助かります。

その他の回答 (2)

回答No.3

孵化させて3年目になります。 うちでは押入れ収納ケース(プラスティックの)に約10匹入れています。くぬぎチップを入れて押入れに(^^;)入れています。・・・臭いんだよね~ それが3ケース;;ダンナの趣味です~~^^; 時々、霧吹きでシュシュ~っとしています。 フンは気が向くと掃除するくらいです。(笑) 本人は「あんまりいじらない方がいいんだ!」と 言い切っています。 そんな事いいながら、時々出しては「かわいいな~」なんてやってます。 毎年、成虫になるんでいいのかな~と思って回答に参加させていただきました。 生き物はいじりすぎないのが一番らしいです。

momota1966
質問者

お礼

なんか心配で、すぐほじくり出していたのですが、これからは、あまり触らないようにします。ありがとうございました。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.1

あまり几帳面にならないほうが、いいと思いますよ。 カブトムシの幼虫は、末っ子が通っている保育園(東京都新宿区立)の園児たちでも飼うことが出来るくらい手間がかからないですよ。 昆虫は変温動物ですから、寒くなると、新陳代謝や活動が鈍くなりますので、世話の度合いはそれなりに少なくなってきます。(暖房の効いた部屋の場合は、違いますよ) 乾燥に注意してください。

momota1966
質問者

お礼

うちの子の幼稚園でもカブトムシを飼っていました。あまり神経質になる必要はないのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A