- ベストアンサー
VISTAのサポート切れとMSE
- VISTAのサポートが来年の4月で終了するそうですが、現在対応しているMSEもVISTA向けの対応がなくなるのでしょうか?
- OSのサポート終了とVISTA向けMSEの対応には矛盾があります。
- また、OSのサポート終了とブラウザの対応もセキュリティ上の問題を引き起こす可能性があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OS は 2年に 1回を目標にバージョンアップする。(あくまで目標だが) なぜならマイクロソフトとある種の顧客との間にそういう契約があるから。 オプション料金を払っておけば、契約期間中にバージョンアップ版が出ても無償で乗り換えられる権利を持つ契約で、企業にとってはありがたい契約だ。 (私は会社でそういう契約を使って OS やアプリケーションを大量導入している) そういう OS の開発会社が自社の OS 向けに無料でウイルス対策ソフトを出している。 どう考えたって OS のロードマップに影響されるのは必至。 ウイルスに感染しない OS なんて実用性ゼロ。 仮にそんな OS があったとしても、OS の上で実行するアプリケーションが感染するかもしれないし、ウイルス(というか悪意の行動を起こすアプリケーション)をあなたが実行してしまう可能性だってある。 リスク対策は無料ではない。 少なくとも有料のウイルス対策ソフトならマイクロソフトより長くサポートをしてもらえる。
その他の回答 (4)
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>最近のOSは2000は延長あり、XPも延長ありで安価なMEだけ延長なしです。(これは発売当初からほぼ明言) >最近のOSで一番高価だったVISTAが延長なしなんて今後のOS導入は慎重にしないといけない。 何か微妙に勘違いされてるようなのですが Windowsは基本的に一般家庭向けのエディションでは延長サポートフェーズは提供されていません。 ですので一般家庭向けであるMe, Vista Home Premium, Home Basicにはありません。 例外的にXP Homeがあるだけです。 ビジネス用である2000Pro, XP Pro, Vista Businessにはあります。
お礼
え~~95と98って Windows 95 1995年8月~2001年12月(延長サポート終了まで) Windows 98 1998年6月~2006年7月(延長サポート終了まで) だったと思うのだが勘違いだったのだろうか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
必ずしもOSのサポート終了と同時にソフトのサポートや対応が終わるわけではありません。 windowsはXPとvista、7では中身(OSの構造)が大きく違います。 このためIEの対応問題などが出ます。 また、「OSのサポート終了=即セキュリテイの欠陥」とはなりません。 それ以後、セキュリティの欠陥が見つからなければ起こりません。 OSのサポート終了とはセキュリティ面だけでなくOSの不具合、改良なども含まれます。 因みに、絶対感染しないOSはTVのインターネット機能がそれに近いです。 バージョンアップも動画や画像の新しい形式への対応もデータの保存も出来ない、プログラム(ソフト)も動かないROM組み込型となります。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
現時点で公表しているかどうかは不明ですが、OSのサポートが終了すれば、アプリケーションの対応OSから外される可能性は高いと思いますよ。
お礼
と言うことはVISTAでは2012年以降MSEはサポート?(適応)されないということでしょうか? 友人は最新OS(7)+有料最新セキュリティソフト(ノートン)導入してますが周辺ソフト(アプリケーション)は古いパッケージ版(7でも出来たみたいです)を使用したりしてますが、それも危険だと思うのですが・・・・(ただたんに7でたまたま起動、運用できた≠セキュリティ的に問題ないでしょう?) だとすれば最新OSに入れ替えるときは周辺ソフト(アプリ)もすべて対応最新版へ入れ替えないと駄目ってことだね。(企業はそうしてる) 導入=すごい金額ってことだね。 OSについて見直し必要。(あたりはずれを考え導入+最初の不安定を考慮し次期OSのアップグレード権付属のOSを買うのが一番か?) 回答感謝します。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
Vistaと7は、メインストリーム期間中です。 XPは、延長サポートの期間に入っております。 ですから、Vistaや7などメインストリーム期間中のものは、最新のものを提供して、XPなど延長サポート期間中はバグ修正やセキュリティー的な対策をを主にしているのでしょう 来年度以降提供予定のIE10は、7と8のサポートになるでしょうね Vista用のMSEがいつまでサポートするかは分かりかねます。 MSですから、延長サポート期間中も対応はしてくれると思いますが・・・ ただし、サポート終了したものは提供してくれない可能性は高いです 絶対に感染しないOSを作れと言う意見には、賛成ですけど、シンプルなほど、感染しにくいし、対応が容易。複雑になれば複雑になるほど、感染しやすいし対応が難しいって気がします。 今のOSは、非常に複雑ですからね・・・ MSの肩はを持つわけではありませんが、MSって営利目的の会社で慈善事業の会社ではないですから、いつまでもサポートなんて会社としてはやっていけませんね。 一定の期間でサポートを打ち切らなければダメですから。 日本の家電メーカーの20年とかのサポートのが珍しいと思っている方がよいですね MSはOS発売後から、メインストリーム5年。延長サポート5年の計10年は最短でもサポートを行ってくれますので メインストリームは、すべてのOSですが、 延長サポート期間は、Business、Professinal、Enterpriseやserverシリーズです これは、2002年にマイクロソフトが発表した方針です Vista Home Basic/Home Premium/Ultimateは、2012年4月で終了ですが、 Vista Business/Enterpriseは、2017年4月で終了です 7 Home Premium/Ultimateは、2015年1月 7 Professional/Enterpriseは、2020年1月 Vista Ultimateは、当初10年と言ってたんですけどね・・・ 5年に短縮されました ただ、セキュリティーソフトメーカーもマイクロソフトのサポート期間に沿っていますから、今後大手のメーカーもVista Home/Ultimateの対応は終了するでしょうね 過去の事例として、2000がありますから 現状、サポートが終了したOSは、オフラインで利用するしかないってのが現状ですね ちなみに、Apple社が発売しているMACは、次のバージョンが出たら、即サポート打ち切りのようですよ。安価だから、すぐに次のOSを買えよって方針みたいです
お礼
最近のOSは2000は延長あり、XPも延長ありで安価なMEだけ延長なしです。(これは発売当初からほぼ明言) 最近のOSで一番高価だったVISTAが延長なしなんて今後のOS導入は慎重にしないといけない。 (OSなんてSP1がでるまで安定せず、バグも多し、買うなの意見が多いですがSP1のリリース2008年3月から2012年4月って4年しかない、OS発売の直前にアップグレード権付きを購入するのが一番です)
お礼
10年以上サポートされてるXPでさえ未だにセキュリテイに対してアップダートが行われてます。(マイクロソフトが認識してるだけでの) もしかしたらマイクロソフトの認識してないセキュリティホールが存在し裏では感染してもわかってないのかも知れない。(三菱重工や衆議院や省庁なんて当然セキュリテイに多くの金額を投入してサポートされたOS、セキュリテイソフトを導入してても・・・・・です。) サポートされたOSとサポート終了のOSのウイルス感染危険度についてどちらが・・・・か疑問です。 (特にVISTA発売当時はXPに比べセキュリティの面で格段に強化された、が謳い文句でした、XPは確かに2014年までサポートされますが基本設計内でのサポートですから、基本が格段にセキュリティの強化されたVistaのサポート終了後と基本が弱い?XPのサポート中←どうせ7の対応と8の開発でなおざりなサポートだろうし・・・どちらがあんぜんだろうか?と思ってしまう。 大体厳密にいうなら普通は周辺ソフト(アプリ・・・特にセキュリティソフト)だってOS専用機種で運用しないと完全なセキュリテイなんてできないだろう。(XP、VISTA、7の共用セキュリテイソフトって? 考えられんでしょう・・・・たぶん95でサポートされてない2011年の各セキュリテイソフトはパソコンのスペックさえあれば普通に動くと思うよ) 発売当初のOSは不安定+バグで買うなとよく言われます、今後はアップグレード権付属の時期に購入を検討します。(でないとマイクロソフトの言う快適に5年間使用できない) 回答感謝します。