- ベストアンサー
OLのコミュニケーション不足とストレス発散法
- 今年社会人で一般事務OLをしています。コミュニケーション不足に悩み、ストレス発散法や仕事への考え方についてアドバイスをお願いします。
- OLの手近なストレス発散方法といえばお喋りですが、会話が苦手で困っています。コミュニケーション能力を向上させる方法や、話べたを克服するためのアドバイスを教えてください。
- コミュニケーションが苦手であり、会話ができないことが仕事にも支障をきたしています。OLとしての進路を考えますが、コミュニケーション能力を向上させるためのトレーニング方法や、ストレス発散法についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社内の人間関係はどうですか。 仕事で一番つらいのは人間関係が上手くいかず、ギクシャクしている事です。 職場内の空気を変える事は他人も変わらなければならないので難しいですが、 職場の雰囲気は良くて問題点は質問者さんに関する事ならば辞めない方が良いと思います。 他人を変えるよりも自分が変わる方が簡単ですから。 話下手ならが聞き上手をまず目指すといいと思います。 聞き上手になるには、 相手の話している事を注意深く聞かなければなりませんが、 そうする事で他人の話し方を研究する事が出来るでしょう。 TVを見る時も話し方に注意するようになると参考になります。 幅広く話題についていけるように話題も豊富に仕入れなければなりませんし、 聞いている時の表情、相づちの打ち方等で相手を気分よくさせる事も出来ます。 つまり聞き上手は話し上手につながるし、 話し上手を直接目指すよりも入りやすいと思います。 ストレス発散は何も考えないで頭の中を空っぽにする時間を持つといいと思います。 お風呂に入っている時に何も考えずぼーっしてみるとか、 エステやマッサージで施術中に、でもいいと思います。 頭を空っぽにとまではいかなくても、 音楽を聴く事やDVD、読書、運動など一つの事に集中する事で 他の事を考えない時間を持つ事も良いと思います。 他には体を動かす事と声を出す事が良いです。 お喋りが現時点で苦手ならば、一人カラオケでも良いし、 家で本を音読するとか、英語など語学の勉強として音読、シャドーイングでもいいと思います。 カラオケほど大きな声を出さなくても好きな歌を歌ってみるとか、 TVを見る時にツッコミを入れてみる、などなど。 仕事に関しては、人間関係が上手く行っているのであれば、 余程の上昇志向や他にどうしてもやりたい事が出来た、という事でなければ 辞めない方が良いと思います。 参考にしていただければ幸いです。
その他の回答 (3)
私も本当は看護師になりたかったけど理系が苦手で、結局諦めて、経済の勉強が好きだから、金融系の会社に入りました。 でもやっぱりワクワクしないと言うかなりたいものになれなかった絶望感と常に戦いながら仕事してます。 気の合いそうな人に話しかけられたり、話しかけられたら極力笑顔で対応。 自分のコミュニケーション能力がいかに低いのか入社して分かって愕然としましたがなんとか乗り切ってます。 やっぱり大人しい人って全然いないし入社してこないです。派遣さんもパートさんもおしゃべりで明るいし。 口下手には厳しい世の中になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 口下手には厳しい世の中ですね。自分も苦しいです。
- kumi-navi
- ベストアンサー率41% (39/95)
こんにちは。 私も話すのはあまり得意な方じゃないです^^ 何か話しかけられて、それに対するうまい切り返しが全然思いつかなくて後悔することなんてザラです。 ただ、私は話下手な分は「笑顔」で乗り切ってます。 何も言葉が出てこなくてもとりあえず笑ってみます。 すると何もなくてもその場が和みます。 ちなみに質問者様の話べたというのは、どういうことでしょうか? 話すとき焦ったり、どもったりするのですか? 私みたいに、言葉が出てこないといった感じですか? ゆっくりのんびり話したり、または話上手な知り合い(家族・友達・会社の人)の真似をすると効果ありますよ。 本当にその人になり切るのが大事です^^ 質問者様が皆とコミュニケーションを取りたいと思っているのなら、絶対大丈夫ですよ! 相手は普通の人ですから。
お礼
言葉がでてこないといった感じですね。 自分は想像力がないなぁとかんじます。 笑顔に自信がなくて… コミュニケーションはとりたいと思っている気持ちですよね。 ありがとうございます。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
情報不足ということはないでしょうか。 美術館、映画館、博物館で多くの時間を過ごしたり、 多ジャンルの読書をして、情報を大量に持っていれば どのような話にも参加できるでしょう。 受け売りなどのセカンド情報ではなしに、自身の五官を 活用して情報を収集して、ルーズリーフのノートなどに シッカリ整理して、纏めておくことです。 新聞や雑誌の情報はスクラップブックに貼って 整理しておきましょう。つづけていれば必ず、役に立つ時が やってきます。 【付録】 余計なことですが参考までに、 滑舌のトレーニング法を書いておきます: 〈滑舌のトレーニング 1〉 あえいうえあお かけきくけかこ させしすせさそ たてちつてたと なねにぬねなの -------------- -------------- がげぎぐげがご ざぜじずぜざぞ だでぢづでだど ばべびぶべばぼ ぱぺぴぷぺぱぽ 〈滑舌のトレーニング 2〉 あいうえお/いうえおあ/うえおあい/えおあいう/おあいうえ/ ------------------------------- ------------------------------- ぱぴぷぺぽ/ぴぷぺぽぱ/ぷぺぽぱぴ/ぺぽぱぴぷ/ぽぱぴぷぺ トレーニングは、毎日、行いましょう。 《あ/え/い/う/え/あ/お//か/け/き/く/け/か/こ//》 《あ/い/う/え/お//い/う/え/お/あ//う/え/お/あ/い//》 のように口を動かしてハッキリと区切って行いましょう。 〈滑舌のトレーニング 3〉 英語の早口言葉(Tongue Twister)である 〈Peter Piper picked a peck of pickled peppers. So how many pickled peppers did Peter Piper pick?〉や 〈Betty bought a bit of bitter butter and made a bitter batter, so Betty bought a bit of better butter and made a better batter.〉などを、 楽しく遊びながら、トレーニングしてみませんか。 自信が得られ、心が美しくなり、おもいが清らかになり、 自己紹介時などに〈隠し芸〉として披露すれば喜ばれます。 とりあえず、You Tube で聴いてみませんか。 日本語の早口言葉では成田屋さんの〈外郎売〉がお勧めです。こちらも You Tube で聴いて、練習して達人になってみてください。 〈滑舌のトレーニング オマケ〉 TVやラジオで、アナウンサーの喋りのシャドーイングを しましょう。朗読≒音読もトレーニングになります。 Good Luck!
お礼
たしかに情報不足がありますね。 発音の練習もしてみたいと思います。 ご丁寧にありがとうございます!
お礼
自分が変わればいいんです、本当に…。 人のいいとこを真似してみます。 自信喪失しすぎて辞めることばかり考えていました。 具体的アドバイスありがとうございます。