• ベストアンサー

バスの乗り方

埼玉県川口市のバスについてです。私は東北からこっちに来てまだバスに乗ったことがないんですが、新しく始める仕事の勤務先が少し遠いのでバス通勤になりそうなんです。 地元では後ろからバスに乗って回数券(番号が書かれた紙)を取り、降りるときに回数券の番号に表示された金額を払って降りるんですが… こっちでは前から乗って先にお金を払うバスとかありますよね?バス会社によって違うみたいですが、埼玉県川口市を走ってるバスはどうなんでしょう?詳しく書くと《川口駅東口~前上町》までです。初めて乗ったときに手間取って恥をかくのも嫌なので…質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.3

確か、後精算です。 >回数券(番号が書かれた紙)を取り、降りるときに回数券の番号に表示された金額を払って降りるんですが といっしょのはずです。 首都圏のバスですが、 乗る時に前のドアからの路線は先払い(どこまでいっても定額)で、 後ろのドアから乗る路線は後払い(整理券で清算)ですね。 バス会社というより、路線によって違います。 同じ国際興業でも都内を走る路線はほとんど前乗りの先清算ですから。 乗る時にどちらのドアが開くかでわかりますよ。

azsan
質問者

お礼

確かに先払いの場合は前のドアから乗ってますね!路線によって違うのですね。勉強になりました! 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.4

SuicaやPASMOなどのICカードを利用すれば、わずかながら割引があります。 例えば、同じ月内で1000円使うと、100円のチケットがICカード内に登録される、とかいうシステムですが。 ICカード利用の場合、整理券方式なら乗車時と下車時にタッチ、先払い方式なら乗車時のみタッチです。

azsan
質問者

お礼

そういえばカードも使えるんですね!地元にはSuicaすら使える場所がないので(^^;)カードだったらチャージしておけばタッチだけで簡単そうですね!調べてみたいと思います! 回答ありがとうございました!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

バス好きな私の判別法(笑) バス停のポールの場所で待っていて、中央の扉が目の前に止まったら「整理券方式で運賃後払い」。前の扉が止まったら「運賃先払い」です。確率的に言えば、東京近郊は「8割方先払い」と思っていいです。関西系の「整理券なし運賃後払い」のバスは、東京には原則としてありません。 まあ、冷静にバス停のポールを見れば「運賃先払い」「運賃後払い」は必ず書いてあると思うんですけどね。

azsan
質問者

お礼

ポールに書いてあるんですか~初めて知りました('O')8割が先払いということで、準備して乗りたいと思います。 ありがとうございました!

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

バス会社によって違いますが、その路線は国際興業バスが 運営会社なので、直接そちらに問い合わせるのがいいかと。 どのタイプのバスなのかは利用してみるか、会社に聞かないと わかりませんので。 http://5931bus.com/ その区間の運賃は210円ということなので、210円あらかじめ 用意しておけばどちらでも対処できますね。 運賃はバス会社のページで調べられます。路線検索も出来ます。 http://kokusaikogyo.ekiworld.net/kensaku/web/ 通常は駅始発のバスの場合券番号制であっても「券無し」として 始発から乗っていることになるので、いずれにしても駅から乗るなら 券をとることはないでしょう。

azsan
質問者

お礼

URLありがとうございます。停留所の順番が分かり助かりました!また料金が分からなかったので先払いだったらどうしようと思ってたんですが、210円と分かったので安心しました。 回答ありがとうございました。