• ベストアンサー

夜になると咳が…

咳が止まらずに困っております。毎年、空気が乾燥してくるとこの症状が発症するのですが、医師から処方された薬(フスコデ錠)(メチスタ錠-慢性副鼻腔炎、バザロイン-抗炎症、メイアク-セフェム系抗生物質)やトローチ、加湿器等でも全く効果がありません。熱は無く、体調も良好です。 何かよいアドバイスありましたらお待ちしております。 それから、朝方は咳は殆ど出ないのですか、夜になると酷くなります。何故でしょうか?夜、副交感神経が優位になるからとか…  不思議です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.2

お役にたてるか分かりませんが、私も風邪(咳がひどい風邪)をひくと、夜が辛くて困りました。お薬でも効かないので、とにかくマスクをして寝ていました。 実際、加湿器とたいした差はないかもしれませんが、マスクをしている安心感?もあって、なんとか眠れました。一度試してみて下さい。 夜に咳が出やすくなる理由としては、副交感神経が優位になると言うのはあると思います。 刺激伝達が亢進するようです。 夜(寝る前)に体が温まった頃、咳が出てつらい思いをするといった症状は、寝た時の体位によって末梢に貯留していた痰が気道へ、あるいは鼻腔内の貯留液が下気道(後鼻漏)へ流れ、喉頭、気管、気管支を刺激するからと言われています。 仕方がないと言えば、仕方がない現象なのかもしれませんが、どうしても咳がひどくて眠れないような事があれば、医師と相談して適切なお薬を処方してもらうのも良いかもしれません。 とりあえず、それまでの間はマスクを試してみて下さい。 お大事にどうぞ。。。

avex-ayu
質問者

お礼

丁重なる返信をいただき恐縮であります。 これからも御協力ください。

avex-ayu
質問者

補足

ANo.#1に同じであります。

その他の回答 (5)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.6

鍼灸師です。 東洋医学的に考えました。 肺は本来、水分をたくさん含んだ「冷えた」臓です。 空気が乾燥すると肺の水分が蒸発し、肺が熱を持つようになります(冷やすための水分が少ないため)。 この状態になると、具合が悪いわけでもないのに咳が止まらなくなります。 >朝方は咳は殆ど出ないのですか、夜になると酷くなります。 昼間は活動的な気である陽気(身体を温める気)が身体の外で活動していますが、夜になるとこの気が身体の内側へ入り込んできます。 これによって肺熱が余計盛んになり、昼間よりも夜間の方が症状が悪化するのです。 さて、肺熱を鎮めるには肺の乾燥を防ぐ事が第一です。 加湿器を使用しているとの事ですが、水蒸気は肺乾燥の「予防」にはなっても一度水分がぬけてしまった肺の「治療」にはなりません。 最も効果的なのは、出て行く水分を減らす事です。 お鍋に入ったお湯の蒸発を防ぐには、ふたをする事が最も簡単です。 つまり、口や鼻を覆うマスクを使用して肺からの水分蒸発を防いで下さい。 簡単な方法ですが、かなり効果的です。 お試しあれ。

avex-ayu
質問者

お礼

丁重なる返信をいただき恐縮であります。 これからも御協力ください。

avex-ayu
質問者

補足

ANo.#1に同じであります。

  • ikkame
  • ベストアンサー率40% (79/193)
回答No.5

僕も乾燥した時期や、季節の変わり目の時期に、夜間咳が出ます。  僕の場合は、咳喘息といわれ、気管支拡張薬、ステロイド吸入(1日二回)で、つらい時期はコントロールできております。  もう一度、かかりつけの医師に、夜間咳がつらいことをもう一度言ってみたらどうでしょうか?多分、新たに検査するかもしれませんし、薬の処方が変わるかもしれません。あるいは、耳鼻科に通院しているのならば、一度呼吸器内科の専門の先生に診てもらうのもいいかもしれません。

avex-ayu
質問者

お礼

丁重なる返信をいただき恐縮であります。 これからも御協力ください。

avex-ayu
質問者

補足

ANo.#1に同じであります。

noname#5424
noname#5424
回答No.4

体調は良好で、咳のみのためにしてはたくさんのお薬をお飲みになっていますね。 抗生物質などもあるようですが、毎日飲んでいるのですか?抗生物質はおなかの善玉菌も殺してしまうので、飲むときはビフィズス菌も一緒に飲んでくださいね。 わたしは、エキナセアやミントのお茶、またユーカリのアロマオイルをおすすめします。 カラダにも悪くありませんし、主人の鼻炎なんかにも役立っています。 寝る前に飲むとリラックス効果も高いです。

avex-ayu
質問者

お礼

丁重なる返信をいただき恐縮であります。 これからも御協力ください。

avex-ayu
質問者

補足

ANo.#1に同じであります。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.3

文言では 鼻の薬もでてますが セキとは関係無いように思われます 胸に痰がたまりますか それとも空ゼキですか それにより対応も変わります  内科でみてもらうこと お勧めします

avex-ayu
質問者

お礼

丁重なる返信をいただき恐縮であります。 これからも御協力ください。

avex-ayu
質問者

補足

ANo.#1に同じであります。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

マスクをいて眠ることは出来ませんか?私は、たまにして寝ますよ。布団なんかはどうでしょう?羽毛がいけないカモです。 あと、室内よりも室外の方に異常は無いでしょうか? 工場の煤煙とか自動車のガスが夜になると重くなってきて地表の方におりてくると言うことがありますよ。 工場も夜のうちに煤煙を出してしまうとかいわれています。 旅行に出て田舎に行ったときに何ともないようならこんな事もあるカモです。

avex-ayu
質問者

お礼

丁重なる返信をいただき恐縮であります。 これからも御協力ください。

avex-ayu
質問者

補足

丁重なる返信をいただき恐縮であります。 昨日の夜、激しい咳き込みに襲われたので、本日、通院先を変えてみました。 診断はアレルギー性気管支喘息らしいとのことでした。このような病名を告げられたのは初めてであり意外でした。 処方はジスロマック錠(抗生物質)、アレグラ(抗アレルギー)、オノンカプセル(気管支喘息、鼻炎)、テオドール錠(気管支を広げる)、キュバール100エアゾール(吸入薬)、ホクナリンテープ(経皮吸収気管支拡張薬)であります。 それからマスクは実は装着して就寝していたのですが効果がありませんでした。とにかく参りました…