ベストアンサー TX92Wグランドエスクード後期のホイール 2011/10/23 20:23 グランドエスクードの後期に28inのホイールは入りますか。バランスは悪くなるかも知れませんが。全体のバランスを考えたら。ナンinのホイールがベストですか。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kawa_Wooo ベストアンサー率47% (346/730) 2011/10/24 22:52 回答No.1 >グランドエスクードの後期に28inのホイールは入りますか。 純正からインチアップするにしても12インチもアップするんですか? 純正サイズ(235/60R16)と外径を合わせるなら215/30R21が最大になります。 実際にそのサイズのタイヤがあるかは不明ですが。 ただ純正タイヤのLI(ロードインディックス)が100ですから、いくら外径を 合わせても、LIの数値が100よりもかけ離れてしまってはどうしようもないですからね。 結論から言うと、235/60R16からのインチアップは難しい、純正のままが 一番ベストだと思います。 質問者 お礼 2011/10/24 23:53 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A グランドエスクード グランドエスクードのドレスアップをしたいのですが。車高調を組んだら限界下げ幅がフロント40mm~50mmリア40mm~50mmなので現在フロント5cmリア5cm車高を落としてあります。最低地上高が13cmまで落とせました。現在純正ホイールを履いているため。まだまだ落とせそうなのですが。どう落としたらいいのかわかりません。教えてください。 グランドエスクードの購入 今度、初めて車を購入しょうと思っています。 林道などにも行ってみたいのでSUVにしょうと決めて色々と検討してみた結果、スズキのグランドエスクードにしょうと思っています。 しかし雑誌やネットを見てみると人気が少し今一のようです。 自分は素人ですが結構いい車だと思うのですが、はたして自分の選択はこれでいいのでしょうか? グランドエスクードに決めたポイントとしてはジムニーの兄貴分と言われる悪路の走破性、頑丈さ、手頃な価格といったところです。ちなみに最終的な候補として残ったのはエクストレイルでした。 どうぞよろしくお願いします。 探)エスクード用ホイール139.7 5穴 エスクード用のクロームホイールを探しています。 良品ありましたら教えてください。宜しくお願いします。 色々探しましたが自力では見つけられませんでした。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ジムニーJA11にエスクードの純正メッキホイール215/70R15は普 ジムニーJA11にエスクードの純正メッキホイール215/70R15は普通に装着できますでしょうか? なるべくはみださずつらいちにしたいです。 ご回答よろしくお願いします。 エスクード タイヤのサイズ はじめまして。 現在、H5年車のエスクード(TA01W・3ドア) に乗っています。タイヤのサイズ変更をお聞きしたいのですが、 195SR15から215・70・15に履きかえても大丈夫でしょうか? 195・・ は、車ボディーに記載されている数字です。 タイヤをくれた人は『以前車種は分からないが、H5年車のエスクードに使っていた』 との事なんですが・・。 ホイールなどについては、問題なさそうです。 状態もよく出来るだけ使いたいと思ってい色々調べてみましたが、結果が出ず迷っています。 分かる方いましたら、ご返答宜しくおねがいします。 y32純正ホイールの種類 いつもお世話になっておりますm(__)m 後期のy32セド、グランツーリスモに乗っています。 y32セドグロの純正ホイールって 何種類あるのでしょうか? 前期と後期で変わるのでしょうか? それともグレードで変わるのでしょうか? またどういう風に違うのですか? 知っている方詳しく教えてください。 VMレヴォーグ後期、17インチホイールについて VMレヴォーグ後期D型のGT-Sの18インチホイールを、17インチにインチダウンしたいのですが、スバルのサイトで扱っているSTIホイールの17インチは適合表によるとダメみたいです。〇ではなく-になってしまっています。前期型だと大丈夫なようなんですが。 https://www.sti.jp/parts/levorg_vm/wheel/SG217VA200/ 後期型になってブレーキまわりが大きくなったりしているんでしょうか? STIのホイールの他にENKEIのPF03も候補なのですが、エンケイのサイトの適合表だと前期後期で区別されていません。こちらは取付可能なのでしょうか?また購入前に取付可能か否か確実に分かる方法ってなにかあるのでしょうか? W202のホイールナットの長さについて。 1996年W202C200セダンについてですが、現在付いている鉄ホイールをw208後期CLK純正ホイール(フロント7J×16・リア8J×16)を流用取り付けしようと考えていますが、今ついているホイールナットが使えないようなので、Yオクションで購入しようと探しました。太さM12(が主流?)とねじのピッチP1.5は何とか分かったのですが、ボルトの長さがわかりません。W202対応で探しても首下27ミリから45ミリまでバラエティーに富んでいてどのサイズがあうのか分かりません。CLK純正ホイールにはどの長さを購入したらよいのでしょうか? RX-7の後期6型に乗っています。17inchホイールですが、18in RX-7の後期6型に乗っています。17inchホイールですが、18inchにできますか?その場合、タイヤの扁平率等教えていただけますでしょうか? スズキエスクードの最大に履けるタイヤサイズを教えてください スズキエスクード(TD59W)純正サイズが225/65R17です 235/65R17を装着できますか ちなみに車高はノーマルで純正ホイールに装着予定です 履いた人 いましたら教えてください R34後期型純正ホイールの色について R34スカイライン後期型に乗っています。昨日路肩に純正ホイールを当ててしまいました。自分でホイール補修をしたいと思っており、パテは買ったのですが、色をつけるホイルスプレーが探せません。ソフト99やホルツのサイトも同色(チタン色)を探せませんでした。 ボディーカラーだと各色ありますが、そもそもホイールスプレーの色は少ないのでしょうか。 お勧めのスプレーを教えてください。(できれば型番も) ステージア アルミホイールについて C34 ステージア(後期型)25t RS FOUR 4WDに乗っていますが、18インチのホイールは取りつけ可能ですか?また、取りつけ可能としたら、サイズ(幅、扁平率、オフセット)などはいくつ位がベストでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム マーク2 100系 後期 GX100 のホイールについて質問です。 マーク2 100系 後期 GX100 のホイールについて質問です。 足回りはノーマルの状態で何もいじっていません。 爪折り、ローダウンの予定もありません。 本題ですが、フロント8J+40、リア9J+45、いずれも17インチのホイールを友人から格安で入手出来そうなのですが、フェンダー内に収まるでしょうか? 収まる(車検に通る)のであれば、ホイール共々フロント215/45R17、リア235/45R17のタイヤを購入する予定です。 自分なりに調べましたが、微妙なところのようで、背中を押してもらわないと購入に踏み切れません。 どなかた詳しい方、是非教えてください。 よろしくお願い致します。 ホイールバランス 昨日、運転していると、後ろの車のドライバーさんが、私の車のタイヤがぶれていると教えてくれました。 原因はホイールのゆがみとわかりました。 このホイールは先日タイヤ交換&バランス取りをしました。 バランスを取る時にはホイールがゆがんでいてもバランスは取れるのでしょうか? バランスを取る時に、ゆがんでいたらわかると思うのですが、なぜ教えてくれなかったのかと不信に思いました。 (ゆがんだホイールを持ち込んだ私が悪いのはわかってますが・・・) タイヤ屋さんってそんなものでしょうか? いちいち教えたりしないのでしょうか? ホイールバランスとは? ホイールバランスとは、タイヤとホイールを組み込む際に行うべきものなのか、それともそれらを車体に取り付けた後に行うべきものなのか、どちらでしょうか? 色々検索してみたところ、前者なのかな?と思いましたが、一方で、後者であるという内容もありました。 要するに、タイヤとホイールを組み込んでもらった商品(一応、ホイールバランスをとったということにはなっている)を別の店に持ち込んで、車体に取り付けを行ってもらう場合は、ホイールバランスは不要になりますか? ホイールバランスですが 100‐120kの間で車体全体に振動がでます。 これ、ホイールバランスが狂っている症状ですよね。ですがどのショップに見てもらっても解決しません。 純正のセットでは出ないので、このタイヤセットが原因であるのは間違いないのですが、他に何が考えられますか? ホイールバランスがとりきれない ホイールを新規購入した為スタンドで組み替えしてもらったのですがフロント2本のバランスがとりきれないとの事でした、タイヤは交換前まできっちりとバランスがれて使用していたものでリアは新しいホイールでもバランスがとれているのでタイヤだけとかホールだけといった単体の問題とと考えにくい状況と思われます、要因として思いつくのが(1)フロントタイヤの減り方はキャンバーにより外側が多く減っている(リアはアライメント調整済みによりIN,AUTO均等)(2)8.5Jに235サイズのタイヤで若干引張り気味(3)バランスのとれているリアでも65gの錘が打ち込んであることからアライメント作業手順の不備(技術不足?)などが考えられますどなたか良い改善策は御座いませんでしょうか。 マイナーチェンジ後のエスクードの質問 自分は現行エスクード前期(TD54W)に乗っています。 マイナーチェンジした後期(2.4)にお乗りの方に質問いたします。 ウインカーの音が電子音(卓球のような音)になったと噂で聞きましたが、昔のようなカチカチ音ではなく、電子音ですか? おそらく前期と流用できると思いますが、部品の型番わかれば教えてくれるとうれしいです。 安めのホイール ただ今、スタッドレスとそれに合わせるホイールを 探しているのですが、17や18インチでも、かなり、 値段の安いホイールとのセットが出ていますね。 (18インチタイヤセットでも、15万を切るくらい) やはり、そういう安いホイールってのは、何かあるのでしょうか? 精度が悪くて、バランスが取りづらいとか。。。 安いに越したことは無いけど、あまり安いのも、心配になってしまいます。 ホイールバランス タイヤが組み込み済みの、車メーカー純正ホイールを中古で手に入れ、車に装着しました (タイヤも中古 8分山くらい) このホイールと交換前は、全く問題なかったものの、このホイールを装着したら、高速道路で70km/h以上では、著しいハンドルのブレと車体の振動 ホイールバランスが取れていないと思い、車用品店でバランス取りをしてもらったところ、作業員曰く、30gの重りでバランス取りが必要だったので、けっこう偏芯してました。かなりブレや振動があったでしょう。 バランス取り後、再度 高速道路を走行したとろ、バランス取り前ほどではないものの、やはりブレや振動が出ます これはもう、ホイールバランス取りでは解決出来ないのでしょうか? それとも、もっときちんとバランス取りすれば解決する? ホイールは、アルミ鋳造製です ホイールそのものは、変型は見受けられません タイヤが原因でしょうか? FFの乗用車です 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。