- ベストアンサー
液晶テレビをPCモニタとして使用する際の問題
- 液晶テレビをPCのモニターとして使用すると、画面が拡大される現象が発生することがあります。DVIやHDMIの変換ケーブルで接続しても、画面がそのまま拡大してしまい、複数のブラウザを並べて使用することができません。
- PCモニターでは、画面が拡大されずにアイコンやバーの大きさが変わらないため、作業スペースを広く活用することができます。しかし、液晶テレビではこの現象がおこる可能性があります。
- この現象が起きる原因は、液晶テレビとPCの解像度や画面サイズの違いによるものです。設定の調整や専用のドライバーのインストールによって問題を解決することができることもありますが、すべての液晶テレビで同じ結果が得られるわけではありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2 です。 > よくよく型番を見てみるとシールにはVALUESTAR L VL300/TG PC-VL300TG 最初に記された VL300/E とは、 全く違うパソコン(機種)でしたね。 http://121ware.com/navigate/products/pc/092q/04/valuestar/vsl/spec/index.html 上記によると、標準のディスプレイが 1920×1080 ですから、 パソコン側の画面(解像度)設定でも 1366×768 表示が選択できるはずです。 先ずは、その解像度に設定して TV へ映像出力させて下さい。 そでもデカく見えてしまうのは、既に、皆さまの回答にありますように、 標準のディスプレイの解像度が 1920×1080 で表示させているところ、 その TV が表示できる解像度がより低い(粗い)1366×768 であることと、 標準のディスプレイよりも TV 画面が物理的に大きいことが合わさって、 間延びしたように見えてしまうのでしょう。 TV へ 1366×768 表示させても満足できない表示(大きさ)ならば、 1920×1080 表示が可能な TV へ買い換えて下さい。 ご健闘を祈ります。
その他の回答 (6)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.2 です。 > PC NEC VL300/E 下記の VL300/ED のことでしょうか? http://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/spec/index02.html 言い方は悪いですが、その TV のようなワイド型表示が主流になる以前の古い機種です。 上記によると、1600×1200 が最大表示解像度のようですから、 SHARP LC-32E9 が持つ 1366x768 表示が標準のままできない恐れがあります。 つまり、仮に、40型や 42型 TV を買っても、 それらで標準的な 1920×1080 表示ができません。 そのパソコンに標準のディスプレイは 1280×1024 表示ですので、 その TV に合わせて 1366x768 表示が可能か、 まず、パソコン側で表示解像度を調整して下さい。 何も調整していないなら、TV の解像度に合わせることで、 少なくとも現状よりはきれいに映るはずです。 しかし、それをしても、1366×768 表示が選べなければ、 下記のドライバーをダウンロードしてアップデート(インストール)して下さい。 VL370/ED のチップセットは 945GZ ですから、 ハード的には 1920×1080 や 1366×768 表示が可能のようです。 ただし、上記ドライバーは、NEC 製ではなくて、チップセットメーカーの Intel 製ですので、 ドライバーのアップデートは自己責任で行って下さい。
お礼
みなさんに回答していただいてポイントは解像度だとわかりましたが 元々の経緯はネットで最近32型の液晶テレビが安いので一台買ってみて PCモニタもでかいのがほしいと思っていたので42型のモニターを狙っていました さて32型液晶テレビをリビングにおいてみるとなかなかよかったので寝室にも一台と思って買いました その時に液晶テレビをPCモニタにできないものかと思い少し調べると変換ケーブルがあれば 可能であるとわかりもし本当に液晶テレビでモニター化できるなら42型のモニターではなく 46型の液晶テレビを買いたいと思いました(同じぐらいのコストで買えるので) しかし今回寝室用の液晶テレビで変換ケーブルでつないでみるとでかいだけで 作業環境が改善することはなくそもそも大画面でのPC作業はできなのかと思いました 今回の回答で考えるとHDならばでかいアイコンにならずにすむとのことなので 液晶テレビのLC-46V5かモニターのVISEO LITE LDT422Vを考えていますが やはりここはモニターであるほうがよいのでしょうかね? 良く考えて検討したいと思います
補足
詳しい回答ありがとうございます。 よくよく型番を見てみるとシールにはVALUESTAR L VL300/TG PC-VL300TG となっていて解像度は1920×1080のようです 解像度調整でも確認できました やはり液晶テレビのほうが問題みたいですね
- bajutsu
- ベストアンサー率20% (139/693)
>TV SHARP LC-32E9 この機種は、画素数が1,366×768ですので 解像度も、1,366×768 が最高になります。 この 1,366×768 という解像度は、10インチクラスのノートPCですら 採用されているくらいの低解像度ですので それを32インチのサイズに表示しているのですから 当然、質問のような「でかいだけ」の状態になります。 >とりあえず安価な32型を2台買ったのでとりあえず試してみました とりあえず「安価」に着目して製品を選ぶと、こうなります。 32型液晶でも、フルHDと呼ばれる 1920×1080 の解像度で表示可能なものもありますし 40インチを超えると、フルHDの製品の方が比率的に多くなります。 30インチクラスの液晶モニタになると 「2560×1600」や「2560×1440」というさらに上の解像度になりますが、 液晶TVは、地デジや、ブルーレイの解像度が1920×1080である以上 それ以上高解像度化しても意味が無く(むしろ引き伸ばすために画質は劣化するので) メリットが無いので、40インチ以上でも、1920×1080で頭打ちです。 つまりは、液晶TVとして使うつもりがあるのならフルHDの液晶TVを、 PCモニタ代わりとして使うだけなら、素直にPCモニタを選んだ方がいいと思います。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 やはり素直にモニターにしたほうがよさそうですね
- ura03
- ベストアンサー率39% (150/382)
LC-32E9で調べてみると解像度が1366x768のハーフHDの液晶TVですね。 最近の液晶モニターが1920x1080ですから、表示される範囲が狭いまま拡大されるだけです。 フルHDで解像度が同じですので、42インチや46インチにしても家電店に展示してあるモニター表示 のまま拡大されるだけですよ。
お礼
なるほど あきらめたほうがよさそうですね ありがとうございました。
表示解像度がフルHDで同じならば、画面の大きさが変わってもドットの表示される大きさが変わるだけです。なので同じ面積の中により多くの情報量を詰め込みたければ、解像度を上げなければなりません。しかし今のテレビだと、解像度はフルHDで決まってしまっているので、PCモニタと比べて表示がでかくなっておしまいです。 今後、いわゆる4Kテレビが出回れば、一気にドット数が今の4倍(3840x2160)になるので、希望しているような表示が可能になります。でもそれはまだ少し先の話で、今の時点では無理ですね。モニタまで対象を広げても、フルHDを超える解像度を持つ製品は一気に選択肢が少なくなりますから。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 解像度ですか・・・。 PCモニタよりも液晶テレビのほうがコストが安かったので とりあえず安価な32型を2台買ったのでとりあえず試してみました これでうまくいけば46型の液晶テレビを買おうかと思ってましたが 42型のモニターにしようか考えてる途中です
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
まず、ご使用の環境を記して下さい。 メーカー製パソコンをお使いならば、そのメーカーと正しい型番をどうぞ。 TV のメーカーと正しい型番も記して下さい。 それぞれ機種が特定できませんので詳細な仕様が分かりません。
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 型番ですが PC NEC VL300/E TV SHARP LC-32E9 ですよろしくお願いいたします
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
画面の解像度を変更しても駄目なら、諦めた方が良いですよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 解像度の変更ですか・・。 ググってみます
お礼
何度も詳しい回答ありがとうございました。 HDの液晶テレビかモニターにしようと思いますが 32型で1920×1080を強制的?に表示させてたらそこそこいい感じになりました なぜか1366×768 設定は自動になっておりその場合のほうがでかい表示だったことになります しかし1920×1080の場合でもブラウザ内の表示がピクセルを超えてでかくなってしまうのは なぜなのでしょうかね? 普通ブラウザ画面をでかくするとある程度までは追随しても元の作成したピクセル以上には 大きく表示しないで余白もしくは繰り返しによる幅広表示になるはずですが ピクセルを超えてでかくなるのはなぜなのでしょうかね? やはり何か設定があるのでしょうかね? いまのモニターのおおきさのアイコンの大きさのまま大画面で作業スペースだけ 広げるためには何か設定が必要なのでしょうか? それともやはり1920×1080の画面で表示すれば今の大きさのアイコンのまま 表示スペースが広がるのでしょうかね?