- ベストアンサー
チューニングの順番について
AUDIやVWのECUチューニングなんですが、 これは最後にやったほうがいいのですか。 本格的なイジリではなくて、ライトチューンってもんです。 (1)吸気・・・エアクリーナ交換など (2)排気・・・マフラー交換 (3)ECUチューニング てな順序ですかね? 足回りとか剛性パーツとかエアロは順番は関係ないでしょうが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
吸気だけ 又は排気だけの一方だけを換えても体感出来る程の変化は有りません。特に排気のマフラーは社外各メーカーの数種類有りますが、どれもが効率が良いとは限らず、音が変わっただけで、効率はノーマルに劣る物も有ります。それなりに良い物を付けるにしても吸排気同時が好ましいですよ。ECUは基本的にノーマル状態の車両でのテストデータと各社製造のマフラーやエアクリを取り付けてのテストデータ等を比較しているので、先に交換する吸排気の物と、あるメーカーのECUとの相性が合わないと十分な性能が発揮出来ない事も起こり得ます。ですので、吸気→排気→ECUと段階を踏んで交換するのでしたら、ECUをどのメーカーの物にするのかを決めた上で、それとの相性の良い吸排気を選び付けておくと良いかと思います。又は、その逆で、ノーマル状態でECU交換して暫くは変わりばえを体感し必要ならば、メーカーが推薦する吸排気も交換するのも良いかと思います。大概の人がノーマルでECU交換するだけで満足する様で、更にアップを考える方は吸排気→ハイカム・・(内部強化)→タービン→冷却系→…へとエスカレートしていくそうです。少々余談も入りましたが、…即明らかな変化を望むなら ECU優先でしょうね。あとは…、機敏に走らせる他のポイントは、ATの使い方ですね。
その他の回答 (1)
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
2の排気はいつ何をやってもオッケーです。 (=効き目はないと言うことですが) 1をやるのであれば 同時に3が必須です。