• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌な人がいます)

彼氏の職場で嫌な人がいる。ストレスが原因で体調が崩れる彼の悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の職場には仕事がいい加減な嫌な人がおり、彼がいつも我慢しています。年功序列のため上司や会社も対応できず、彼のストレスはますます溜まっています。彼は仕事を辞めたいと言っていますが、現在の不景気の中で正社員の仕事はなかなか見つからないので悩んでいます。
  • 彼のストレスが原因で体調を崩していることが心配です。嫌な人による嫌味や責任転嫁は彼の心を痛めつけており、精神的な負担が大きくなっています。彼は我慢し続けるしかないのか、もしくは仕事を辞めるべきなのか迷っています。
  • 彼が辞めるべきかどうかは彼自身が決めるべきですが、一度上司に相談してみることをおすすめします。また、他の職場や転職先を探す活動も行うことが重要です。現在の職場から離れることで彼の精神的な負担が軽くなる可能性があります。そして、彼をサポートするために一緒に頑張っていく姿勢を持つことも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

貴方が「いる」じゃない? それだけも救われている。 貴方がいなかったら。 つらいつらいという自分さえ「一人」で抱える事になる。 彼も分かっている。 何かが出来る訳じゃ無い。 彼自身もバタバタしてしまった自覚もあるから。 分かっているけど「つらい」。 じゃあ何が一番つらい?と聞かれたら。 「蓄積」されたつらさ、しんどさなんだよね? こういう事があったから特に~というよりも。 少しずつ少しずつ。 でも我慢したり、その場をしのいでいく中で。 彼の抱えている部分も少し限界に来ていると。 貴方が出来る事は。 彼にとっての「メリハリ」になってあげる事。 公の部分で少ししんどいからこそ。 「私」の部分での安定になってあげる事。 特別な事をする必要は無いよ。 今の彼を「そのまま」受け止めてあげたらいい。 そして言葉として掛けてあげるなら。 別に貴方以上の事をしなくても良いんだよ。 貴方が職場に「いて」、 自分が「出来る」事をしていけばいいんだと。 嫌な人はいるけど。 それはどの職場にいるんだと。 相性の合う合わないはあるんだと。 彼は合わないその人に強くフォーカスしているけど。 年功序列とは言っても「合う」人だっている。 今までの彼を見てきている人も沢山居るんだよね? その合わない人との関係=全てでは無いんだと。 辞める辞めないは貴方次第なのかしれないけど、 辞める、という考えをチラつかせてしまう事は。 自分の目の前の日々に対する姿勢を半身にさせてしまうと。 つらさが何倍もつらいなと感じてしまうと。 もし本当に辞めたい、辞めようと思うなら。 それなりに「次」の事も考えた上で動こうよと。 まず辞めて楽になって。 その「後」で~はなかなか難しいと。 貴方が言うように直ぐに次が見つからない可能性も多い。 まだしんどいけど仕事が「あった」方がましだったと。 辞めた後にそう考えても仕方が無いと。 しんどいのはわかるけど。 仕事が全てじゃないじゃない?と。 私も一緒に考えていくから、 焦らずに、急がずに進んでいこうと。 貴方はそう伝えてあげたら? 我慢とか、耐えろとか。 彼を踏ん張らせるよりも。 今のままで良いんだと。 むしろ力を抜いて、出来る事をやっていこうと。 自然と前を向かせてあげる。 彼氏を一番傍で見てきた貴方だからこそ掛けられる言葉 なのかもしれないからね☆

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、辞めたら楽ですがその後が大変ですよね。私はただ傍にいて彼の話しを聞いてあげたいと思います。それにしても、どうして2児の父親が嫌味や悪口を言ってくるのでしょう、信じられません。人は親になれば人の痛みがわかる人になると思ってました。

その他の回答 (3)

  • Robin8055
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.4

オヤジから一言 そもそも職場の人間関係をどう捉えているかです。 新任職員を上げ膳据え膳で可愛がってくれるのが職場の義務ではないですよね? 自分にとって嫌な上司や先輩あるいは同僚はどこの会社にも必ずいるのです。 社会人になれば学生時代の様な「仲良し倶楽部」ではないことを自覚しているとしてもこの程度の問題を自分で解決できない人は今後どこに転職しても必ず同じ局面を迎えます。 そして、将来家族を守ることはできません。 あなたは当然彼の味方だと思いますが、彼には非がないと他に誰が証明するのでしょうか? トラブルが生じるから一方的に相手が悪いとはならないと思います。 それは、その会社が相手を解雇していないところで明らかだと思います。 2年前に彼がリストラされた件はどうしてでしょう? 若い彼氏であるにもかかわらず事実本当にリ・ス・ト・ラだったのでしょうか? 以前の会社でもリストラされなかった人もいるはずです。 でも、彼はリストラの対象になった… 全てではないにしても、そこに1つのカギがあるのではありませんか? 知識があるだけではダメです! バカもダメです。 人が社会人として生きるために何よりも必要なことはバランスです。 彼が成長することを願っています。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。例え先輩でも、仕事の手順を間違えたのに(彼は二度も確認で聞いたのに)間違いを認めないのはどうかと思います。それに彼が上司に褒められた時に、隣で悪口言ってくるのはとても子供がいる父親のやる事ではないと思います。やはりしばらくは我慢するしかないですよね

noname#189408
noname#189408
回答No.3

ダメな人につくと苦労しますね。 でも、どこにでもいます。 転職しても同じ事があるかもしれません。 対応スキルを身につける方が良いと思います。 あなたの出来ることはただ愚痴を聞いてあげることで、彼の判断に口出ししない方が良いと思います。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。彼は真面目に仕事をしてるのに、いい加減に仕事して間違えたら非のない彼まで巻き添えにして、そんな人はいくら先輩でもおかしいと思います。今はただ我慢するしかないので私は愚痴を聞いてあげたいと思います

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>我慢し続けるしかないでしょうか? それは、彼本人が考えることで、 周囲がどうこう言う問題ではないですね。 彼女さんなら、愚痴を聞いてあげる。 「辛くて体調を崩すくらいなら辞めてもいいと思うよ」 くらいは言ってあげてもいいと思います。

noname#195593
質問者

お礼

ありがとうございます。彼がリラックスできるような家庭(?)にしたいです。愚痴で少しは楽になるなら聞いてあげたいです