会社の雰囲気・・・。
23歳 広告代理店勤務 営業1年目
社内の雰囲気について悩んでいます。
この会社に入社して1年は経ちます。今年から体制なども色々と変わり良くなった部分もあれば
やりづらくなったところもあり正直このまま続けるべきなのか悩んでいます。
昨年末、事務員と製作の方を会社の方で辞めさせました。理由は事務と製作の2人がいることで社内の雰囲気が悪くなる理由です。
今は社長夫婦が同じフロアーにいます。
最初のうちは良かったのかなって思うこともありましたが、正直プレッシャーを感じます。もう一人営業(30代)がいるのですが、
例えば営業の電話にしても全くと言って良いほどやっていなく正直大丈夫なのかなと思う反面一人だけでやるのもなぁと
流されてしまう日々です。 回せてるクライアントの数が去年よりも多くなったのかと思ったのですが殆ど変わってはいないです。
仕事自体にはやりがいはあるのですが気持が空回りして上手くいきません。
正直転職しようかどうかとも悩んでいます。
もっと雰囲気の良くない会社ともあるかと思いますが社会人になりまだ1年くらいしか経ってなく分からないことも多いので
アドバイス宜しくお願い致します。
長々と書き最後まで読んで下さってありがとうございました。
お礼
やはり呟き系は強いですよね(笑) 要はベタベタしてくるオタク&変人を淘汰したいだけなので、タイミングを見計らいつつ奇声を発します。