• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢者関係の仕事の方)

高齢者関係の仕事での対応方法:女性利用者の派閥とのトラブル

このQ&Aのポイント
  • 高齢者関係の仕事で、女性利用者の派閥がトラブルを引き起こしています。上司からは中立の立場を保つように言われていますが、どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 高齢者関係の仕事での対応方法を考えてみましょう。女性利用者の派閥による騒動が起きた場合、中立の立場を保ちつつ、臨機応変に対応することが求められます。
  • 高齢者関係の仕事で女性利用者の派閥とのトラブルが起きた際、中立の立場を保つようにしましょう。また、利用者の声を尊重しつつ、平和な雰囲気を作るための対策を考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

公正中立の立場は、常に意識してご老人たちと接するべき! しかし、上司はトラブルが起きたら臨機応援に、とも発している。 つまり、公的な施設の中に他の誰もが不快と感じるワガママな人が一人でもいることで、何の害も無い他の方々が、迷惑されるということは、誰の味方もしないのではなく、全員に対して平等に接するということ。 なぜ、このボス格の婆さんがこんなことを発するのか、単なる毛嫌いなら、先ず話を聞いてあげてから、諭すように持って行き、理解して頂くのが理想ですが、傲慢な性格と受け止められるので、時間の浪費になりかねない。 しかし、臨機応変もありうるのだから、謙った注意として「ゴメンね、おばあちゃん、それはできないよ」とこれを貫くべき、注意するというより、知らせてあげるといったスタンスが望ましい。 誰もが心地よい居場所を求めてらっしゃるわけですし、有難い、と気を良く過ごされている方もいる。ここが大切です。 心地よさの環境を提供するのも貴方達の目的ではないですか。 いずれも理想論かも知れません、又、このような集団活動には、はみ出し者的な方は必ずといって出てきます。 人それぞれ性格や価値観の相違によるものが、当然あります。 ですから、このお婆さんの好きな趣味に関心度を上げ、こちらに気を向かせるように自然ともっていければ、OKですね、関心を他人の怒りから好きなことへ向けるということです。 皆さん趣味を行いに来られている訳けですから、趣味といっても色々な趣味があるのではないでしょうか、でしたらどんな趣味が好きなのかを聞いてみることも良いと思います。 それでも、毎回、毎回、こんなことばっかり言って、他への迷惑が改善されないのなら、「ここは、皆の集う場所、公的な場所である為、人に対する迷惑行為は禁ずる」等のポスターなる注意書きでも貼っておきますか。

noname#149721
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! 「迷惑、暴力行為は禁止。出入り制限の可能性も有。」の紙は問題が起きる前から貼り出されてます。 確かに、はみ出し者は職場やどこにもいますし、今はこの♀高齢者が一番問題あります。 ですが9割は良い方です… 問題高齢者♀は、ダンスをしていて(敵対視してる♀も)、週3~4日は通い、開館朝一で一人で来て踊ってます。 他の高齢者様も「譲り合いの公共の場所なのに、わがままだ。そんなに踊りたいなら有料な場所にいけば」と言ってます…。 上司も問題♀に「皆様で譲り合いで仲良く」と話しても効果なし… 若いスタッフばかりで、言いやすいのもあるんでしょうが… やはり一度、言葉選びはっきり言わないとダメでしょうかね。ですが逆恨みが目に見えてます。

その他の回答 (2)

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

度々、ご意見致します。 その、ボス的高齢者♀が「苦情を言うよ」ってことですが、何の苦情でしょうか? 何の不手際があったのか?恐らく無いのに、貴方達が驚くと思って発していることです。 動じないこと。 周囲の良識のある方々も見ています。 皆、事実を知っていると云うことです。 有りもしないことをでっちあげしたり、仕事を妨害するのなら「威力業務妨害」ですよ、 公の場所で無料なのですから、顧客の最低限の満足度で構わないと思います。 当たり触らず程度で、毅然としていれば良いと思います。 深く関わると、職員の貴方達が滅入ってきますよ。 上司の言われる通り、公正中立、トラブルが起きたら臨機応変ですよ。 トラブル処理も重要です。 更に貴方達職員さんが最も注意すべきは、お客様方の安全配慮ですよ。 ご存知と思われますが、お客様がダンスやっていて怪我とかした場合、管理責任を問われることがあるので。こちらに一層の注意を払うべきですね。

noname#149721
質問者

お礼

こんばんは。 住む区域により利用は制限されてます。暗黙の了解で、別の地域に引越した方でも遊びに来ている方が数人います。 ボス♀は、気に入らない方のそこをついてきます。 「あの人の住まいには、良い場所があるし、本当は区域違うから利用は出来ないはずなのに。なので区に話す!」 上司はボス♀に、「○さん(踊るな言われた)住まいとは別に、ここな地域の△団体に所属してるので利用は可能。皆様で仲良くお願いします。」と話してます。 なのでボス♀は言いがかりです。 区に苦情言った所で、他の方も巻き込んでしまいます。 ですが、ボス♀は息巻いてた割には、今回は上司に苦情は言ってないようです。 やはり、ボス♀には表面はにこやかにしつつ、毅然としないと行けませんね。 安全管理も大丈夫です。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

早速のお礼、有難うございます。 最初にイメージしたものと少し異なってきましたので追伸します。 高齢者といえども、まだ、お達者な方たちなのですね、この問題の女性も、 それなら、こうされたらどうですか、このおばさんのワガママなニーズには、一切応じない、しかし表情は軟らかくですよ。 そうすると「言っても無駄」とか「面白くない」という観念が芽生えてくるのではないでしょうか、根気が必要と思いますが まともに対応していても疲れるでしょう。 無料でという有り難味も無い、税金払っているから!といった考え方なのですね。 放置しておくのが最良と思います、これなら逆恨みの心配も皆無ですね。 しかし、他の方々に対する迷惑な行為とか言動とか見つけたら、注意は当然だと思いますよ。 いずれにせよ、傲慢な方ですから、強気の対応は控えましょう。 注意事項のポスターが貼ってあっても、風景化してますね。 施設の利用規約とか作成して、利用者全員に約束守るように規約書にサインして頂くとかは、行ってらっしゃいますか。 それにしても<気に入らない♀に「ここで遊ぶな!」と命令…<「あの人をここで遊ばせないで(出入り禁止にしろ)。なんて、超ど級の何様ですか? ここは、公共の場、皆さんが快く使って頂ける場所というところを認識してもらうべきですね。

noname#149721
質問者

お礼

いえ(^O^)こちらこそ再度回答ありがとうございます。 皆様趣味に励み、口も達者…女同士ライバル心は老いてもあるんでしょう… 確かに、「踊るな」言われる方も性格に難があり(自慢話)、他の施設でも避けられ者みたいです。 また、スタッフにも問題のボス♀に媚びてる者もおり、(ボスがいない日は、踊るな言われる方とも仲良くしてます) 逆らえば、ボス♀にうるさく悪口言われるの目に見えてますから。 だから、ボス♀も若いスタッフ達ですし、強く言えば何とかなる。と思ってるのでしょう… 更に問題が…管理してる国(私の会社は委託です)に苦情を言うよ!とまでボス♀はいいはじめました。