- ベストアンサー
部下のツイッターアカウントの発見
- 部下のツイッターアカウントの発見。会社の悪口や私に対する批判が書かれている。評価が揺らいで悩んでいる。
- 部下のツイッターアカウントで会社の悪口や私への批判が見つかった。自身の評価が揺らいで悩んでいる。
- 部下のツイッターアカウントで私や会社に対する悪口や批判が書かれている。私の評価に影響が出て悩んでいる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>このまま放置しておく方が良いでしょうか。 >それとも、そっとしておくべきでしょうか。 結論はもう出てるじゃありませんか。 そっと放置しておくのでしょう? 彼のうっぷんのはけ口をそっとしておいてあげれば、今までどおり仕事を頑張ってくれますよきっと。 表向きあなたに無礼な態度をとらないのなら、かれはツイッターで心のバランスをとっているのでしょう。
その他の回答 (4)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
ネットに会社の情報(仕事内容など)を書き込むことは立派な情報漏えいにつながります。 悪口うんぬんは別にどうでもよいですが、会社の情報を書いているということで、 情報漏えいにつながるので、絶対にやめるように部下に、しっかり指導すべきです。 下手したら懲戒もんですよ。(そこまでの内容ではないと思いますが)
お礼
読んでいて 気分が良くなる内容ではないので できればやめて欲しいと思うのですが 今のところは見て見ぬふりをしておくことに決めました。 でも、もしかすると 会社の他の人もこういうことを書いているのかも・・・ 怖い世の中だな、と思ってしまいました・・・
- gontakun1010
- ベストアンサー率33% (100/295)
少し前(10年くらい前??)は、2ちゃんねるで会社の悪口を書いたら 個人を特定されてクビになったなんて話題がありましたが まさにネット時代特有の社会現象って感じですね。 ネットは匿名で書き込みができるために 普段はおとなしくても、ネット上では攻撃的になるなんてことはよく聞く話ですよね。 それが本音なのか話題作りのためのなのか、わからないことが多々あります。 ただし、匿名であるとはいえ不特定多数に 自分の書いた日記やコメントを晒すわけですから そこには当然リスクが伴います。 なので、僕も会社の悪口を書くことはありますが 特定されないように、絶対にバレないように気をつけています。 あなたの部下は、その辺の危機管理には全く欠けているんでしょうね・・。 残念です。 そんな書き込みを見たあなたが 部下に対する評価を下げるのは当然ですし 社内で公になった場合は、クビになったとしてもおかしくない事態だと思われます。 僕なら、ツイッターのことには触れずに 直接部下と(飲みの席かなんかで)話をしてみようと思いますが 大した効果がなければ、その後は傍観しつつ、部下の評価を上げない手段を取ります。 更に、悪口を書かれている別の○○さんにも、そのことを伝えちゃいますね。 会社や上司の悪口を日常茶飯事に書き込んでいる社員が 会社の将来にとってプラスになるとは思えませんし 改善もされないのであれば、正直辞めてもらったほうがいいと思います。
お礼
読む人が読めば 会社も特定されてしまいそうな内容です。 本人は若いので 危機管理に対する 認識不足なのは確かだと思います。 大きな問題になる前に 気づいて欲しいですが。。。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
他人の頭の中まで統制はできないので 指摘して注意したところで変わらないでしょう。 むしろ、そんなところで悪口三昧して吐き出しているから 日常生活に破綻するようなストレスを 溜めていないということになるのではないですか。 貴方は幸運にしてその執筆者を現認しているので そんなアホな奴らがどんな心境でいるのか 時々読んでみればいいと思います。 本当の気持ちなのか ただのストレス発散なのか 内容を何かに使う場合には 確認や調査が必要だと思いますが せっかく知ったアカウントは黙って読むに限るでしょう。 普通なら自腹でそいつと飲んで聞き出すような情報が 無料で手に入るということなので 使わない手はありません。
お礼
私からすれば 確かに会社や○○さんにも悪いところはあるけれど 本人にも少し問題があるのでは・・・ と思う気持ちがあります。 そこに気づいて欲しいのですが 多分、私が言っても効果はなさそうですね。 余計悪い結果になりそうなので 黙っておくことにします。 読み続けることは 私の精神衛生的には、 かなりつらいですが・・・
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
私なら、さりげなくツイッターでのつぶやきで犯罪が露見したようなニュースを話題にして、「気付く人は気付くんだから、お前等も愚痴や悪口なんか投稿するなよ?自分が痛い目に遭うんだからな」と注意するくらいでしょうか。 それでも意識が変わらないようなら、痛い目を見ないとわからない人だと判断して、放置します。 何か行動しないと落ち着かない場合。 見捨てられないなら、無記名の注意を促す手紙を置く(誰かわからない方が不安をあおれるから効果的。なので手書きは不可)。 見捨てても良いなら、過去の問題ありなつぶやきをプリントアウトして、自分の上司と相談。 処遇は上司任せに出来るし。 自分と相手の関係の度合いにもよるので、行動パターンとしてはこんな感じでしょうか? なお、直接で「偶然見付けて読んだんだけど、あの内容はやばいよ」とは言ってはダメ。 アカを取り直して同じことを繰り返すだけで、根本的な解決にはならない可能性が高いから。
お礼
ありがとうございます。 このまま知らないことにしておきます。 偶然見つけて・・・と切り出して、さりげなく注意を促すべきでは と思っていたのですが、実際は勇気が出ずにいました。 確かに言ったところで、 根本的な解決にはならないですね。
お礼
確かに質問がおかしいですね。 かなり揺れた気持ちのまま書き込んでしまいました。 すみません。 本人の気持ちのバランスについては 私も思慮が浅かったかもしれません。 気づかせてくれてありがとうございました。