• ベストアンサー

引き出しの仕方について

 今まで自分で銀行でお金を引き出したことがないので、引き出し方を教えてください。通帳のほかにカードや暗証番号って必要なんですか?  詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mode
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.4

こんにちは☆ もぉ 回答出てますが参考になればと書きます。 【窓口で引出の場合】 必要な物→印鑑(通帳を作った時のもの)・通帳・身分証明書(大金を引き出す場合) まず、混んでいる際は番号札を取りましょう。 次に引出専用の用紙に必要事項を記入し、印鑑を押す。 後は順番を待つだけです。 分からない場合は、スタッフの方に聞きましょう。 【ATMで引出の場合】 必要な物→カード・通帳(無くてもOK) 画面の引き出しの文字を指でタッチ! 引出金額・暗証番号と入力すればOKです。 NO.2の方もおっしゃられています通り、ATMには時間帯によって 手数料がかかります。 それから、引き出す通帳と同じ銀行で引き出さないと手数料がかかります。

その他の回答 (4)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

もっとも簡単なのは、ATMでの引き出しでしょう。 カード、暗証番号は絶対必要です。  手数料は、銀行によって異なりますが、原則として 平日(月~金)の9:00~18:00の間で、009Xさんの口座のある銀行のATMから引き出される場合は無料です。  上記の時間外、休日の場合は消費税込みで105円 の手数料がかかりますが、中には三井住友銀行のように毎月25、26日に限り18:00以降も手数料無料で引き出せる場合もあります。  なお、以前は土曜日も14:00までは手数料無料で引き出しができましたが、現在ではりそな銀行を除き、土曜日も時間帯に関係なく手数料が必要なところが増えてきました。  もう一点、009Xさんの口座のない銀行からの引き出しの場合、接続手数料としてやはり税込み105円がかかります。これが時間外、休日になると時間外手数料とあわせて210円の手数料がかかることになりますので、時間外の他行引き出しは、緊急の場合を除いて避けられるのが無難です。  間違った暗証番号を連続して3回入力すると、そのカードは使用不能になるという話を聞いたことがありますので、「暗証番号が違います」というメッセージが2回連続で出た場合、そのカードでの引き出しは断念されたほうがよいと思います。

noname#5204
noname#5204
回答No.3

ATMとして一般的な流れを。 画面の「引き出し」をタッチする。 ↓ カードを入れる・(通帳を入れる←なくても良い) ↓ 暗証番号を入力・「確認」をタッチ ↓ 金額を入力・「確認」をタッチ ↓ 現金・カード・(通帳)が機械から出てくる 画面どおりに操作すれば大丈夫ですよ。パソコンできる人なら大丈夫。まちがっても「取り消し」を選択すればやり直しもできますので。 人が少ない時間狙って落ち着いてやってみて下さい。 万一分からなかったら銀行の人も説明してくれますし。

  • bluesky03
  • ベストアンサー率21% (20/94)
回答No.2

窓口の場合は,No.1の方が仰っている通りです. ATMで引き出す場合は,カードと暗証番号が必要になります.通帳は無くても引き出せます. ただ,曜日や時間帯によっては手数料を取られる場合がありますので,ATM周辺にある注意書きを読まれたほうがいいと思います.

  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.1

窓口で引き出す場合は通帳と印鑑だけあればいいですよ。

009X
質問者

お礼

ありがとうございますv助かりました。

関連するQ&A