ベストアンサー テールランプのお勧めを教えて下さい 2011/10/10 16:04 前にテールランプを買ったのですが自転車で使用するにも関わらず有り得ないことに防水仕様ではなかったので防水仕様のテールランプで安価な1500円位で買える物を教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taroimoo ベストアンサー率19% (5/26) 2011/10/10 20:49 回答No.2 ちょっと予算オーバですがTL-SLR200がお勧めかな リフレクター付きのライトが少ないのでこの製品ならば後部リフレクター代わりにもなります。 ソーラなので電池の入れ替えとかも要らないし夜間自動点灯なのでつけっぱなしでOK 泥除けに付けるTL-SLR100なんてのもあるけど・・・目立ちそうだけどママちゃりみたいかもw 質問者 お礼 2011/10/10 21:19 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) envrio ベストアンサー率51% (949/1827) 2011/10/10 19:00 回答No.1 CATEYE TL-LD150Rがいちばんのオススメですね。 小型でありながら3LEDで非常に明るく、自分で実験したところ300m先からでもはっきり認識できました。現行品は5LEDに強化されていますので、さらに明るいはずです。 防水はゴムのみの簡易な物ですが、雨天に使用しても全く問題ありません。 電池寿命もいちばん認識しやすい点滅で90時間も持ちますので、電池の入替もほとんど必要がないメリットもあります。 価格も1000円程度です。 質問者 お礼 2011/10/10 21:19 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車自転車・マウンテンバイク 関連するQ&A テールランプの変え方 テールランプを変えたいのですが変え方がわからないのです。 純正のテールランプからは3本線が出ているのですが付けたいテールランプは2本しか線がでてません。これは付けることができないのでしょうか? 自動車のテールランプ 前にセンチュリーのテールランプを後期仕様にしました。 案の定警告ランプは付くのですが、それは分かっていた事なので問題ないのですが、エンジンを始動しただけでテールが若干点いてます… これは何が原因なのでしょうか? ・取り付けはドレスアップや車検もやっている工場です。 ・テールは純正品です。 ・知り合いに聞いたら「ブレーキやライトと連動して光ってるんだし配線は問題ないんじゃない?仕方ないんじゃない?純正とはいえ後期の付けてるんだから…」と言われました。 ・車外のテールつけても→セルシオやクラウンやシーマやアルファードはならないのは確認済みです。 ・センチュリーだからなのでしょうか?それとも何かが悪さしているのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。 自転車のテールランプについて 自転車のテールランプを取り付けました。後ろでチカチカ点滅するものです。夜暗いとき点灯させます。特に私は、車道の脇をはしるタイプなので安全のため点灯してます。ところでこのテールランプの効果が疑問です。車に乗られている方からみてどうなのでしょうか。どなたかアドバイスお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ★テールランプを増やしたり明るくしたり? 最近はテールランプ(赤く光るところ)が小さい車が多いです。 テールランプは視認性が高いほうが安全だと思うのですけど、 光らないレンズを光らせる改造は安全性が高まるのでしょうか? 明るいテールLEDなどに交換するのもより安全でしょうか? テールランプを増やしたり明るくしたりすることは安全だと思いますか(´・ω・`)? S15のテールランプを・・・ S15のテールランプのLED化を考えています。 作成方法・使うLEDの種類などを教えて下さい。 テールは、クリアやユーロテールではなく純正の物で、ウインカーやバックランプもLEDにしようと思っています。 17系マジェスタのテールランプについて 17マジェスタの前期型に乗ってるんですが後期型のテールランプに変更するのってボルトオンで出来るんですか? また、後期の寒冷地仕様のバックフォグ付のテールランプは、バックフォグを使えるように出来るんですか? 詳しい方、経験のある方お手数ですがアドバイスお願いします。 LEDテールランプについて 電装関係の質問ですが、宜しくお願いします。 この度、市販のLEDテールランプを購入し純正の電球仕様と交換したところ、これまで使用していたリモコンエンジンスターター(ターボタイマー付き)が作動しなくなってしまいました。このリモコンエンジンスターターは、スターター使用でエンジン始動後にキーをONにせずにブレーキペダルを踏んだ場合、ならびにターボタイマー作動中にブレーキペダルを踏んだ場合にエンジンストップする配線になっております。 いろいろ検索してみたところ、同じ様な質問を見つけて抵抗を入れればいいと言うところまでわかったのですが、具体的にどこにどのような抵抗を入れればいいのかがわかりません。 以前使っていたテールレンズには、ウインカーにLEDを使用しており、その際ハイフラ防止用にセメント抵抗を使用しましたが、同じ様な物でよろしいのでしょうか? 今回は、テール・ブレーキランプがLEDなので、これがスターターに弊害をもたらしていると思うのですが。 どなたか、ご教授宜しくお願い致します。 テールランプの回路 自転車のテールランプの回路なのです。暗くなると、チカチカ光ります。 ですが、手元のスイッチで、チカチカ中に常時点灯するようにしたいです。 そこで質問です。 どこをつなげばいつでも光るようになりますか? 原付のテールランプについて 僕は今ライブdio zxの後期型に乗っています テールランプのledをレインボーにしたいのですが、テールランプキットのレインボーとは売っているんですか? どこ探しても赤色や青色や純正な物しか売ってなくて テールランプ自体は分解できませんよね?できるんだったら電球入れ替えたらいい話なんですけど 本当に困ってます 自転車のテールランプが点きません。 自転車のテールランプが点きません。 なにもしてないのに、急に点かなくなりました。 半永久と聞いた様な気がしたのですが、まだ3年しか経ってません。 今から使いたいのですが、家で直せるでしょうか? それとも、修理に出したほうが良いのでしょうか? 何も解らないので教えていただきたいです。 自転車の種類はロココです、よろしくお願いします。 テールランプについて 普通車のテールランプのスモールが点灯しません。ブレーキ踏めばブレーキランプとバックランプはつきます! ライト点けてもテールランプのスモールだけがついておらず配線すればつきますか?中古で車買ったら点かなくて夜走れません。やり方教えて下さい! テールランプがつきっぱなし シャドウ400なのですが、新しい純正のテールランプに交換したのですが、テールランプがつきっぱなしです。 サイドボックスに、テールランプ(常時・ブレーキ踏んだとき)、ウインカー、ナンバー灯、アースの5種類の配線が束になっています。 テールランプ(ブレーキ踏んだとき)の配線をつなげているとブレーキを踏んだり握っていなくてもつきっぱなしになってしまいます。 ナンバー灯・ウインカーなど、その他の機能は問題ないのですが、なぜかブレーキランプだけがつきっぱなしになってしまっています。 ブレーキペダルもブレーキレバーもなんの問題もないので、配線が問題だと思いますが、なぜそうなってしまうのか、意見を頂きたいと思っています。わかりにくい質問ですが、教えてください。お願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム テールランプがつきません 【テールランプがつきません】 現在スティードに乗っています。昨日からテールランプが つかなくなってしまいました。ブレーキを踏んだ時には ブレーキランプは点灯するので、球切れかと思い、電球を 交換しましたが、やはり常時点灯のテールランプがつきません。 その他のウインカーやヘッドライトは正常に点灯しています。 原因・修復方法の御返答宜しくお願いします。 自転車のテールランプって認識できますか? 私は普段ロードバイクで通勤しています。 ロードバイクなので、よっぽどの事がない限り車道を走ってます。 前を照らすライトはもちろんですが、後ろのライトもつけています。 (反射板だけじゃなく、LEDライトが点滅・点灯するもの) ふと思ったのですが、車から自転車のテールランプは認識できてるんでしょうか? 反射板よりはマシだと思うのですが、テールランプの有無で車から見たら結構変わるものですか? 車のライトが明るすぎるので、正直埋もれてしまってるんじゃないか?と気になってます。 特に普段自転車に乗り付けない人から聞いてみたいです。 テールランプの調子がおかしいです。 どうか診断をお願いします。 現在通勤用にホーネットに乗っています キーを回すとテールランプとメーターとNのランプが点くはずなのですが、テールランプだけ点きません・・・ 球切れ?っと思いブレーキを握るとテールランプが点くんです・・・そして何度が握るとテールランプがちゃんと点灯しました。 さらにエンジンを掛けてみると普通にテールランプは点いてました。 しかし、またエンジンを止めてキーだけ回すとテールランプだけ点いていなくて、その後は最初と同じ症状です。 私の考えられる心辺りを述べます。 (1)年式がもう12年前 (2)豪雨の中を2度走行した(回路が水で濡れていかれた?) (3)バッテリーが上がったので春に新しい中国産のバッテリーに交換した これぐらいしか思いつかないのですが・・・考えられる原因を教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。 テールランプが・・・ 先日、スペースギアのテールランプをコンビランプ(クリスタルタイプ)に変えました。試しにランプをつけたところ、ゲート側ではない方(車体側)がテールランプがついた様に眩しく、逆にブレーキを踏んでもなんの変化もなく眩しいままです。どなたか、原因、対処法わかる方おりますか テールランプの明るさ 車のストップ&テールランプて明るさの規定はありますか?純正の電球からHID屋さんのLEDテールランプに交換したのですが、個人的には眩しいなーって思うので、ディーラーでの車検が少し心配です テールランプ(ユーロテール) 昨日、テールランプにヒビが入っていることに気付きました。 自分がぶつけた記憶は全くないので、イタズラか何かを当てられたのだと思います。 ボディに目立つ傷はなく、テールランプだけだったので、不幸中の幸いです(犯人に 腹は立ちますが)。 この機会にテールランプを純正からユーロテールに交換しようと思い、 それなりに有名なエアロのメーカーや、チューニングパーツメーカーなどを 調べてみましたが、販売されていませんでした。 それなりに品質が良いユーロテールを販売しているメーカーを いくつか教えて頂けないでしょうか? 車はシルビアのS15です。 テールランプ 今LEDではない普通のテールランプですが、もし、このランプをLEDに交換したらどうなるのでしょう??まったく見にくくなるのでしょうか?? ファントムテールランプについて こん**わ テールランプをフェンダー上に設置しようと思い探したところ、 ファントムテールランプという商品を見つけました。 http://www.webike.net/sd/1502081/100011101135/ フェンダー上につけるタイプはこれしか見当たらないのですが、サイズが小さすぎて、ちゃんとテールランプとしての機能をはたすか不安で購入に踏み切れません。 ほかの商品でこのようなフェンダー上に取り付けるタイプを知っている方いらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。 実際取り付けている方いらっしゃいましたら、是非使用感をきかせください(夜間の視認性など)。 車種はエリミネーター250Vです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。