デジカメの修理について。
最近、デジタルカメラの調子がおかしいのです。
使っているカメラはこれなのですが、→http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_s20/
撮る時、毎回画面の真ん中に黒い点がつきます。ゴミでもついているのかなと思ってレンズを拭いても直らず、毎回毎回撮った写真を後で確認するとど真ん中にノミみたいな黒い点がついてしまっていて、困っています。
一度ビックカメラの店員さんに聞いてみたところ、「レンズの内部に傷とか故障の部分があるのではないか」と言われました。
どっちにしろ、拭いても治らない以上、一度修理に出してみようと思います。でももう保証期間は過ぎています。
ビックカメラのような電気屋さんでも修理は受け付けているようですが、メーカーのお客様センターみたいなものでも受け付けているらしいと聞きました。
保証期間が過ぎている以上、ある程度出費は覚悟していますが、いくらぐらいかかるか不安です。どちらが安く上がるでしょうか?また、もしビックカメラのような電気屋さんに頼んだら、どういうルートで修理にだされるのでしょうか?両方の違いみたいなものも教えていただければ幸いです。
このデジカメは、父がどこかの抽選会で当てたもので、尚且つ父から借りっぱなしの物なので、直接父に聞くことが出来ず、ここで相談しました。来月両親が旅行に出るらしいのでそれまでに返してやらないと…と思っています…。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます