- 締切済み
欠席したい。ダメですか?
社会人3年目の女です。 近々部署が異動になります。 新しい部署は、飲み会が結構あります。 私は、残業も出来ればしたくないし(←無理をするとすぐ体調を崩すので…)、仕事は出来るだけ早く済ませて帰りたいタイプであり、定時後のプライベートな時間まで会社の人とは付き合いたくないです。 必要最低限の、歓送迎会・忘年会は出席しますが…。 『今度飲みに行こう』『今日暇?』と言われるのも苦痛であり、誘われる度に断るのもめんどくさいし、良い気もしません。 でも、我慢してまで行きたくはないのです。 なんと言って断れば、気マズくならずに済みますか? 部署の方とは仲良くしたいのですが、毎回断っていたら嫌われちゃいますかね? くだらない質問ですが、ご意見を宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
家族の世話とかが無難でしょうね。 何回か誘われてすべて断ればそのうちに声はかけられなくなると思います。 でもまあ、最低限たまにはつきあってもいいと思いますよ。 嫌われないまでもかなり積極的に普段のコミュニケーションをしておかないと 仕事でも多少距離をおかれることはあるでしょう。
昔の職場の女性は「母親を亡くしているので帰って家事をしないといけない」と言っていつも付き合いを断わっていました。 既婚女性の場合も誘いを断っても不思議には思われないですね。 一人暮らしなら通用しないですが、早く家に帰りたい理由を作ってしまえば良いと思います。 ただし仕事がきっちりできる人、である事が条件だと思います。 それか正直に「体が丈夫な性質ではないので早く帰りたい」と言って悪いことはないと思いますが。 飲み会に参加しない代わりに職場の人との親睦をはかる別の工夫をする努力は必要だと思います。 それもこれも仕事ができれば誰も文句は言いません。
まあ、ずっと拒否してたら 距離をおかれるでしょうね。 いつも用事がある忙しい振りでもしとけば いいんじゃないですか。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
40過ぎの会社員です。 何か理由を付けることはできませんか? たとえば、「習い事をしている」とか「家族に病人がいて遅くなりにくい」とか「恋人がやきもち焼きで」とか。 何の理由もなく、毎回「ちょっと・・・」と言う方は、やはり親しくなりづらい感じがします。本当かどうかはさておき、それなりの理由を示されると、誘う側も、質問者さまだけを誘わないことに罪悪感を感じずに済むと思いますよ。