- ベストアンサー
【交通】阪神高速京都線の料金がよく分からない
夜11時過ぎ、鴨川東から山科まで稲荷山トンネルをくぐって ICにして、ひと駅分 利用したら、ETC利用で450円徴収されました。 これは、まだ分かるんですが 朝7時すぎに、山科から伏見まで、ほぼ阪神高速の端から端までを利用したら、 ETC利用で300円徴収されました。 もう意味が分かりません。 阪神高速公式ページを見ると http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/ryoukin/annai/kyoto-guidebook.html 東西道路と、南北道路両方を利用すると 問答無用に450円とられるようですが、 南北道路のみを利用した場合、最大で300円まで安くなるみたいです。 でも、山科から伏見までである東西道路と、南北道路 両方を利用した時に 徴収された料金は300円であり、 一体どう割引されたらそうなるのか分かりません。 どういうことなのかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その料金表は古いです。 現在は全線開通しているので http://www.kyoto.hanshin-exp.co.jp/kyoto8open/fee.html が正しい料金表です。
お礼
回答ありがとうございます。